goo blog サービス終了のお知らせ 

広島県カイロプラクティック協同組合 イベント案内blog

広島県知事認可22号:広島県カイロプラクティック協同組合
一般向けイベント情報サイトです。

カイロプラクティック説明会を開催いたします。

2008-09-11 | カイロプラクティック説明会
 カイロプラクティックやマイオセラピストというお仕事はどのようなものか、またどうすれば技術を身につけることが出来るか、その他健康相談会も予定しておりますので、お誘い合わせの上ご来場をお待ちしております。



会場:広島市西区民文化センター 小会議室

開催時間:10:00~12:00
日程: 9月 15日(月)
日程: 9月 23日(火)
日程:10月  2日(木)
日程:10月 13日(月)

 上記4日は、開催時間は、10時から正午までで統一しています。

 なお、上記日程ではご都合がつかないときには、ご都合の良い日程をご連絡いただき、お越しいただければと思います。

カイロプラクティック説明会 開催のお知らせ

2008-08-13 | カイロプラクティック説明会
 カイロプラクティック説明会を開催します。

 またまた説明会を8月19日(火)13:30から、西区民文化センター 小会議室にて開催いたします。

 カイロプラクティックやマイオセラピストというお仕事はどのようなものか、またどうすれば技術を身につけることが出来るか、その他健康相談会も予定しておりますので、お誘い合わせの上ご来場をお待ちしております。

 また、8月31日(日)にも、予定していますので、8月19日が難しいようであれば、こちらの日程もご検討下さい。

 お問い合わせ 082-263-3004 吉野まで

カイロプラクティック説明会 開催のお知らせ

2008-07-29 | カイロプラクティック説明会

 カイロプラクティック説明会を開催します。

 またまた説明会を8月1日(金)13:30から、西区民文化センター 小会議室にて開催いたします。

 カイロプラクティックやマイオセラピストというお仕事はどのようなものか、またどうすれば技術を身につけることが出来るか、その他健康相談会も予定しておりますので、お誘い合わせの上ご来場をお待ちしております。

 また、8月5日(火)にも、予定していますので、8月1日が難しいようであれば、こちらの日程もご検討下さい。

 お問い合わせ 082-263-3004 吉野まで


カイロプラクティック説明会 開催のご案内

2008-07-22 | カイロプラクティック説明会
 カイロプラクティック説明会を開催します。

 またまた説明会を7月26日に西区民文化センターにて開催いたします。

 カイロプラクティックやマイオセラピストというお仕事はどのようなものか、またどうすれば技術を身につけることが出来るか、その他健康相談会も予定しておりますので、お誘い合わせの上ご来場をお待ちしております。

 お問い合わせ 082-263-3004 吉野まで

カイロプラクティック説明会開催

2008-06-02 | カイロプラクティック説明会
カイロプラクティック説明会を開催します。
またまた説明会を6月5日に西区民文化センターにて開催いたします。カイロプラクティックやマイオセラピストというお仕事はどのようなものか、またどうすれば技術を身につけることが出来るか、その他健康相談会も予定しておりますので、お誘い合わせの上ご来場をお待ちしております。お問い合わせ 082-503-5566 奥藤まで
なお次回は7月20日(日)を予定しております。

カイロプラクティック説明会開催

2008-04-24 | カイロプラクティック説明会
4月27日(日)広島市西区民文化センターでカイロプラクティツクについての説明会を開催します。内容はカイロプラクティックとはどんなものか。カイロプラクター、マイオセラピストという技術職のご紹介。身体についての相談会などを予定しています。

フラワーフェスティバルでカイロプラクティック説明会

2008-04-20 | カイロプラクティック説明会
 来る、2008フラワーフェスティバルに、今年は「広島県カイロプラクティック協同組合」として出店いたします。

 出店期間は、5月3日、4日、5日の3日間。

 今まで、KCSグループに所属している組合員のカイロプラクターが出店し、体験施術会ということで好評を博されていましたが、今年は、カイロプラクティック説明会ということで開催いたします。

 会場は、今のところ「体験広場」場所としては、宝町フジグランの近く、田中町交差点付近になります。

 パレードの出発点辺りですし、お近くまでお越しの際は、是非、訪ねていただければと、思います。

カイロプラクティック説明会 3月の開催日程

2008-02-22 | カイロプラクティック説明会
 カイロプラクティック説明会を開催します。

 今のところ、3月の予定は、
・3月23日(日)13:00~16:00 広島市西区民文化センター 小会議室
・3月21日(金)18:30~ 広島市東区民文化センター
・3月20日(木)13:30~ 広島市まちづくり市民交流プラザ
・3月19日(水)14:00~ ビッグ・ローズ(ふくやま産業交流館)
・3月17日(月)14:00~ 福山商工会議所 松永支所
・3月12日(水)15:00~17:00・18:00~20:00 広島市東部市民センター
・3月1日(土)14:00~15:30 ウェルサンピア福山 小会議室(松)
・3月1日(土)10:00~12:00・14:00~16:00・18:00~20:00 中山福祉センター


 2月の残り日程で開催される説明会です。
・2月27日(水)13:00~15:00 広島市東区民文化センター
・2月23日(土)15:00~16:00 ビッグ・ローズ(ふくやま産業交流館)

 変更、追加される場合もあります。広島県の開催については、広島県カイロプラクティック協同組合サイトの「イベント案内」や、「カレンダー」にてご確認を。
 また、広島を含めた全国での開催については、JFCP日本カイロプラクティック協同組合連合会の「カイロプラクティック説明会開催一覧表」をご確認下さい。

カイロプラクティック説明会 開催

2008-02-06 | カイロプラクティック説明会
  カイロプラクティック説明会 を開催します。

 広島市内では、2回開催されます。
●1回目
  日時:平成20年2月9日(土)9:00~16:00
  会場:広島市 西区民文化センター 小会議室(3階)
           広島市西区横川新町6番1号
  講師:広島県カイロプラクティック協同組合 専務理事 奥藤早百合

●2回目
  日時:平成20年2月11日(月:祭日)13:30~16:00
  会場:広島市 東区民文化センター 小会議室(3階)
           広島市東区東蟹屋町10番31号
  講師:広島県カイロプラクティック協同組合 代表理事 吉野俊司


参加料:無料
目的:カイロプラクティックの普及と、安全に受療していただくための基礎知識のご紹介

 講座内容
1.カイロプラクティックとは。
    成り立ちと国際的な立場(医師なんですよ)
2.カイロプラクティックの目的
    どんな障害を対象にするのか(どこに行っても良くならない方に朗報!)
3.カイロプラクティック-デモンストレーション
4.カイロプラクターになるための方法を通じて、国内事情を探る。
5.肩こり解消法(PIRテクニック)

 前回、肩こりを解消する技術が好評だったので、今回も入れてみたいと思います。
 部屋自体は小さいですが、お子様連れでも構いませんし、体験も出来ますので、是非、ご参加下さい。

ヘルスケア研修会 第4弾 健美操

2007-12-23 | 研修会案内
 ヘルスケア研修会の4回目を行います。

 4回目は、3回目までの研修会が好評であったので、主催の中央会からもう1回分追加して下さい。ということになったためです。

 そのため、今回のテーマは、前回までの3回講師をしていただいた吉松先生がされている「健美操」を行うことになりました。

 組合員としても、初めてのものなので、一緒に受講してみませんか。

 ご参加をお待ちしています。

日時:平成20年1月24日(木) 18:00~21:00
会場:広島市南区民文化センター
    広島市南区比治山下
講師:吉松絹江氏
テーマ:健美操