
某友人の影響で先日借りてきたアルバムが、まさにドマンナカでした

RADWIMPS

初めて聴いたのはちょっと前だったけど、そのときのシチュエーションも相成って、ずぅっと気にはなってたんですよねー


一番新しいアルバム借りてきて聴いてみたら・・・特に歌詞


感情のコトバへの置き換え方がちょっと新鮮で

あと、エゴを押しつけるよな愛情表現する歌詞を描く男性アーティストは若干ニガテだったんだけど、これならイイかも

こういう感情が湧き起こる気持ち、やっと共感できるかもって思えるようになったよ

以前も書いたかと思いますが、あたしは凹むようなことがあると敢えて感情に任せてずぅぅーーーん




堕ちるところまでオチた後は立ち直りも結構早くて(笑)、まわりばかりを心配させるハタ迷惑な奴なんです。同じ感情を、特に執着とか未練っていう感情は(例外を除けば)ぶっちゃけ1ヶ月も引きずらない。
都合の悪い部分とかマイナスになるようなキモチは記憶からすぐに薄れるし。
・・・うーーーん、一瞬一瞬は真剣なんだけどねぇ。。。ほんとに忘れちゃうんだもん。記憶力弱いし

それはさておき、こんなにも真っ直ぐなメッセージ、まだ読むとちょっと泣けちゃうんだけど、こーゆうあったかい気持ちになれるってことは、共感できる部分があるってことは、少しはあたしも更生したのかしら

そんなこと思いながら、しばらくは一曲目と五曲目エンドレスリピートになりそぉです

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます