goo blog サービス終了のお知らせ 

Are you ready?

ラルク&嵐&ガンバ大阪を中心に大好きな事を書いてます♪
同じ趣味の方、是非寄ってって~!!

くるらしーー♪

2008年02月19日 14時42分48秒 | ラルク
待ちに待った『またハートに火をつけろ!』の写真集が友達んちに届いたってー

しかも、うちらが秋田でスタッフさんに撮られた写真もちゃんと載ってるって

きゃーーーーー早く見たいーーーーーっっっ
今日ウチにも届くかなぁーーーー

最近ずーーーっと『早く見たい×2』言ってたからさーー

ボリュームもスゴイだろうから、まじ楽しみです

発表されたー!!

2008年02月18日 12時14分39秒 | ラルク
2月29日に放送されるとウワサになってた番組が、ラルクのオフィで発表されてましたー
仮タイトルのほのぼのした感じの番組名ではなくなってましたけど(笑)
「JACK IN THE BOX 2007」のことを中心に、ラルクの最新ライブ映像までとのことっ
ってことは、カメラが入ってた代々木の土日の映像が観れるのかなぁ??
とりあえず、まーーーじで楽しみっっ

で、変わった番組名は。。。

『日本のロックBOX ~奇跡のライヴ~』

だそーーーですっ
確かに、あれはかなりの奇跡のライブだったもんなーーーっ

そして、その番組やっぱり2週連続だったみたいです
2月29日と3月7日の夜中に放送ーー
奇跡のラルク×GLAYがテレビで観れるーーーー

シアキスお疲れ様でした☆

2008年02月18日 00時41分57秒 | ラルク
FINALの福岡も無事に終了ーーー

約2ヶ月のツアー、メンバー・スタッフさん・参加されたみなさんお疲れ様でしたーーーっ

今日のFINAL、やっぱりサプライズはあったみたいでー

今までじらし続けた(爆)『接吻』のフルーーーーー

そりゃーー、今まで『接吻を交わそう』だけで終わってたのがフルで聴けたってうれしーーーよねーーーっ

やっぱり、FINALはいいよなぁーーって思ったわ

でも、その代わりに『SHINE』なかったみたいだねーー。
最近のお気に入りだから、それやらないのも寂しいなーーーーっ

で、いっつも恒例になってたFINALでの発表はなかったみたい。
だから、名古屋に行ってて良かったなーーって思いました

なんか、レポを読んでたら、結構おもしろいこと書いてあって(笑)
hydeが福岡なのに、福島って言っちゃったとかさー
東北になっちゃってんだけどっ(爆)
まじカワイイなーーー
あとは、やりくりはりくりに続けたみたいだしーーー
なんか、レポ読んで妄想して、楽しめるんですけどっっ

あーー、ホントシアキスツアー楽しかったなーー
最初はどーーなるかと思ったけどっ(苦笑)
早くDVD観たーーーーい(爆)
って、まずは『またハートに火をつけろ!』のDVDですけどっ

メンバー、スタッフさんたちは今頃打ち上げかな??
福岡だと、やっぱり中州??(笑)
ちょーーー盛り上がってそうだよねーーーー

あぁーーーワールドツアーも楽しみで×2仕方ないっす

なーーんとなく

2008年02月16日 13時15分19秒 | ラルク
今日発売のラルクのワールドツアーのHP見てみましたーー

今日は、上海と台湾がチケ発売なんだよねーー
で、上海はメールアドレスしかないから、台湾のHPを。

おぅっ・・・・・・全然わからねぇーー(苦笑)

でも、とりあえずページ進んでみたら、読めないあたしでもチケ買えそうだったわ(爆)
しかも、まだイチバン高いアリーナセンターのチケが全然余裕で買えるじゃないかっ
欲しいじゃないかっっっっ(笑)
しかも、そんなイイ席なのに9枚までも取れるという
台湾はイチバン高いので4500元で、日本円にすると15000円位みたい。

行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい・・・・・・・・・(爆)

行けない行けない行けない行けない行けない・・・・・・・・・

シアキスありがとうぉーー!!

2008年02月13日 11時22分02秒 | ラルク
ハードな6日からの日々を乗り越えて、ただいま仕事中(苦笑)
ちょーーーーーーーーーーーーダルイっ
どーーーやらお風邪をひいた模様・・・・・(苦笑)


遅くなりましたが、代々木土日も楽しかったー
ホントに毎回楽しくて、幸せをいーっぱいくれるよね

そんなラルク代々木9日はといいますとー

ライブ前、みんなで集合写真を撮りました
っていっても、人形ですよ(笑)
ユッキーが2人いたり、おてちが2人いたり(笑)
シエルちゃんも2人いるしさーーー。
ちょーーーーたっくさんいましたね
なーーのーーーにーーー、全部の集合写真撮るの忘れちゃったよ
なんか、結局バタバタしちゃうんだよね
一応集合してるんだけど、ちょいと足りません

そして、ライブ後・・・・。

hyde。。。。。

いくら雪が好きだからって、頑張りすぎよっっっ(笑)
ふぶふいてんじゃんっ(笑)
あーあー、hydeとユッキーも雪まみれー
でも、そのおかげで、めちゃめちゃみんなテンション高い
ラルクファンにとってって言ったら、イコールhydeだから
だから、はしゃぎまくってたねーーー(笑)
雪合戦が始まってましたから(笑)

そして、うちらはユッキーにおかされたーって言いながら、ご飯へ(笑)
そこで最後に食べたデザートがおいしゅーございました
やっぱり最後の甘いものはいいねぇ~~
めちゃめちゃ食べたけど、安かったです

そして、あたしのシアキスラストになる代々木ラスト
そして、イチバン近くでのライブーーー
参加席5列目ーーーーーーーーー
波に乗り遅れないよーーーにがんばったさー
きっとバッチリ乗れてたハズーーー

あとね、9日に着ちゃってたから、着ないだろうなぁって思ってたhydeのシャツ
10日もそのシャツだったぁーーーー
あれ、まじお気に入りーーー
hydeが余計かわいく見えるもん
ジャケットは、お気に入りのえんじのではなかったけど・・・。
でも、あのえんじのと色違いって感じじゃなかったかなぁ??
あの黒のロングジャケも好きです

でさぁ~~、プリガでhydeてちのラブラブはなかったけれどもー
『ハグしてキス』のとこで久々にhydeは上手先に来てくれちゃって
てち探してキョロキョロして、ハグの相手がいなーーーいって感じのhydeもかわいかった
で、いたーーーーってハグした相手は・・・・
マイクスタンドーーーー(笑)
そんなhydeもかわいすぎます

あとはー、パンクの時にhydeは珍しく上手先までいらっしゃってくれまして
あたしが今までみたシアキスでは行ってないんで、めずらしー光景でしたわっ
もーーーおかげ様でこっちのテンションもさらにUP
で、ユッキーの『1、2、3、4』のとこでhydeは上手のほうで腰掛てて(笑)
てっちゃんとかkenちゃんがhydeどこって感じだったのがウケましたー

そして、このツアーであたしのイチバンのお気に入りになったデイブレ
Aメロでhydeがマイクスタンドをガッと掴んで後ろに倒してちょい重心下げて歌うとこ。
あそこが大のお気に入りーー
それを、真横から見れたっていう感動
まじやばかったんだけどーーーーー
ちょーーーーーーーーーーーーー見入ってしまいました
サビの英語で、両手広げるとこは、正面の方がいいかなーって思ってたけど、真横からでも全然ステキ
まじであのhydeは完璧頭の中でずーっと映像で流れてます

って、ずーーーっとhydeのことばっかになってますけど(苦笑)

代々木は、4日間とぉーーーーーっても楽しかったですねー
ライブ終わって、寂しさから1人泣いてましたけど(爆)
10日は渋谷ランプ亭にて、代々木打ち上げーーー

福岡に行きたいよぉーーーーーー


追記

参加席って、ステージの前の方の部分のホントに真横
あの席から客席の方を見ると、自分もステージに立ってる気分になるんすよねー
メンバーからは、こーゆー風に見えてるんだなぁ~ってのがわかりました
こんな体験滅多にないから、おもしろかったなぁ~
アリーナAは、ホント前の方じゃないとメンバーからは見えなそうでしたねー
むしろ、アリーナBの最前の方がよーーく見えましたよー


シアキス代々木2日目

2008年02月08日 11時13分11秒 | ラルク
えぇーー、昨日のライブあたしの中でのイチバンは・・・

『はりーきります

だね(爆)
まじ、hyde頑張ったね
もうねー、この頑張りが愛おしくてたまんないよぉぉーー
ハリクリの前のMC、どーにかこーにか繋げるの頑張ってさー
まじ、かわいすぎー
あのね、友達とMC振り返ってて気付いたんだけど、最初のMCから『張り切って行こうぜー』って言ってるのよ(笑)
もうそっから始まってたのね(笑)
で、最後にさー、次のツアーの話して、『フランスでも頑張ってきます。これからも張り切って参りたいと思いますのでよろしくね。』と
そのあとにぼそっと。。。。。

『はりきります。。。』

って言って、みんな気付いて、キャーって(笑)
で、また『はりきります。。。はりーきります』
って言って、お辞儀ーでハリクリへ

あー、カワイイ×2まじで可愛すぎだからっ

あとはープリガでhydeがてっちゃんにちゅーーーーしたーーーーー
右のほっぺにだよーー
されたーいしたーいみたいな感じだね(爆)
もーー、スクリーンに2人がUPになっててさーー
まじでいいねぇ~~~

あ、そうそう
昨日で代々木でのライブが20回目みたいですよー
10年前の、代々木での最初のライブにあたしは来てました
それが、あたしのラルクライブ
代々木は、あたしの思い出の地でもあります
で、数えたらあたしはラルクの代々木ライブに18回参加しております
行ってないのは、10年前の、最初に行ったライブの次の日のやつ。
追加の最終日は行かなかったんです・・・・。
なんたって、地元から出てきてましたから、1日学校休んで(爆)
あと、もう1つはアレかな??
『SMILE』買って応募で当たった人が行けるやつかな??
あたしは、それ5枚くらい応募したけど外れました(苦笑)
でも、それ以外行ってるなんてすげーわー
自分でもビックリ

あとね、パンクの新曲キターーーーーッッッ
てっちゃんお決まりの『宇宙でイチバン最初に聴けるなー』ってお言葉で始まった曲はーーー
なんと『Dune』ですよっっっっ
かなりビックリさせられましたわーーー
まっさか、パンクで『Dune』やるとは想像も付かなかったからさー
ってか、まーーーーじで最初んとこ、いつ止まっちゃうかなーって感じだったよ(笑)
ちょーーーズレとるし、テンポ合ってるんだか合ってないんだかーー
kenちゃんちょーー笑ってたし、てっちゃんきょろきょろしてるし
すんごい笑ってたから止まるんだろうなーって思ったの。
だけど、ユッキーが『1、2、3、4』って言ったから続けるんだーと(笑)
ギターソロのhydeはちょーーー真剣で、カメラに映ってるのに弾くのに必死(笑)
その姿、マジでしたね、あの人はーー
でも、比較的ラクそうだったのはkenちゃんね(笑)
結構他の『夏の憂鬱』とか『Feeling Fine』に比べると余裕で叩いてました

あとは、カラーボールが惜しかったーーー
あと2mって感じでしたかねーー
ほしいなぁ~~、アレ~~~

はーー、今日は中休みで、お仕事のみの1日ーーー
ずーーーっとライブでもいいのにーーーと思ってしまう今日この頃(爆)
そんなんじゃ、メンバーもちませんけどね
ま、そんな感じでダルイですけど、張り切ってまいりまーーーす

シアキス代々木1日目

2008年02月07日 11時54分15秒 | ラルク
昨日は、まじで良すぎーーーー
hydeは声が完璧服もかわいかったぁー
あのえんじ色のジャケットが好きでさー
で、脱いだら白シャツにサスペンダーみたくなってるやつが黒
あの白シャツは黒い方が絶対カワイイ
MCでもかわいさがたーくさん メンバー同士の絡みもたくさーーん

まじキリないぃーーーーー(苦笑)

『Link』でのてっちゃんを追っかけるhyde
で、hydeを反って見るてっちゃん
そんで、そのてっちゃんに気づいてビックリするhyde(笑)
やっぱラブラブーカワイイー

ユッキーは頑なに喋らないし(笑)
kenちゃんにもhydeにも話振られてたのに(笑)
でも、うん×2してたり、両手で○ってしたりするのがカワイイーー

kenちゃんは調子も戻ってたんじゃないかな?
MCで相変わらずお客さんに聞くしね(笑)
kenちゃん&hydeも絡みあったー
また2人寄り添っちゃってさー
そこもラブラブじゃーーーん

パンクんとき、てっちゃんとhydeのMCもあり(笑)
hydeのぼそっとしゃべってたのウケたー
てっちゃんに聞こえてなかったしねーー(笑)
『(スウィーニトッド)行くんですか?観るの?』ってボソっとね(笑)
そんときに、ちゃんとスクリーンに映ってたんで、エライって思いましたっ

あとーー、やっぱり最後のMCでhydeは雪ネタにーーー
まぁーーーた、カワイイこと言っちゃってたんすよ

『雪好き×2ずっと言ってるから、雪降ってるの見ると、僕のこと思い出すでしょ?』

ってーーーーーまさにっっっ(笑)
もーーー、策略にハマってるあたくしですね
雪降ったら、まっさきにhydeのことを思いますもん
そんなに、みんなに想っててほしいなんて、カワイイーーー



昨日はね、ホントにライブ中幸せでー
4人がラルクをやっている奇跡にまじで感謝しました
それが『砂時計』んときかな。
1人ずつライトで照らされていくのを見て、4人が出会ってよかったって。
まじ泣きしてました、その辺り。
あと、こんな近くの空間に一緒にいられる幸せも感じましたねー
でも、こんな近いのに、触れられないとかって思って、切なくもなりました。
っていっても、近くないんすけど

でも、やっぱ幸せで、好きすぎて、楽しすぎて
『Link』で涙が出る時は、まじでヤバイです、自分の中で
昨日はそうでしたぁー
『雪の足跡』も、今日は大泣きに近かった

あー、まじ昨日よかったよぉーーー
今日も土日も楽しみだなぁー

今日から代々木ー!!

2008年02月06日 10時47分12秒 | ラルク
いやーー、まさかまさかとは思ったけど、ライブの日にもを降らせてしまうとはー
hydeサマ、さすがですーーー
今年の冬は、ハリクリで歌ったから、hydeの願いが届きまくってるんでしょうね

きっと、今日からの代々木ライブはhydeのテンションちょー高いんじゃないかなっ


。。。。。。ちょっと妄想してみたけど


なぁーーーんてかわいらしいーーー(←バカ)
雪降って嬉しくてはしゃぐhydeとかかわいすぎです
ごろんごろん出来るくらい降っちゃえばいいのにー

今日は、ライブギリギリに代々木に着くから、なんも持ってかなくていいかなって思ってたけど。。。
やーーっぱりhydeは連れてきちゃいました
シエルちゃんはお留守番ですがー(苦笑)
朝からツアーバックを持って通勤でした(笑)
今日はグッズのポーチも使ってみました



あと、代々木の土日の収録プラン決定でカメラ機材席開放だそうでー
これは、いったいどの辺の席なんすかねーーー??
土日は人気だったから、殺到するんでしょうねぇーーー

ってことは・・・・・代々木の土日がDVDになるのかな??
だと福岡行かない人としては嬉しいなーーー

なんじゃいっ!!!

2008年01月25日 10時17分05秒 | ラルク
『魅惑のラルク大家族SP1』ってなんじゃーーーーっっ

かーーーーなーーーーりーーーー激しく動揺っっっっ

魅惑??大家族??SP1??

何もかも疑問だらけだっつーーーのっっっ

ラルクに振り回されてる(爆)大家族のあったかいお話なのっっっ

しかも、コレ『2』もあるってことでしょうかね?????

みーーーーんな、疑問に思ってることが同じなんで、まじウケます(苦笑)

シアキスラルク@大阪城ホール4日目 後半

2008年01月24日 21時07分36秒 | ラルク
はい、ではこうはーーーん
パンクアンシエルとーーじょーーー
やっぱり、はいどぱんくはあの帽子かぶってたしーーー
そりゃ、苦労してるからそうだよねー
名古屋でもかぶってくるかな??
てちぱんくは白のノースリシャツにユニオンジャック柄のベストでかわいかった
そーいや、てちはもうパンクのTシャツは着ないんだろか・・・。
はいどぱんくとけんちゃんはいっつもTシャツなのにねーー。
ゆきぱんくも腰巻き・・・・・・いつもしてたっけ???(苦笑)
やべっっ腰みてなーーーーい(苦笑)
そして、この日もてち喋ってくれました
『こんばんはーパンクアンシエルですいっくでーーはにーーー
って、今回はしっかり「HONEY」でした(笑)
いや、土曜のはホントにただの聞き間違いなんだろなーー
もーー、相変わらず最後のサビちょーーーはやっっっ
まじ、振ってる手が追いつかないっつーーか、遅れをとるね
てち、1番だったかのサビで、ちょっと歌えなかったとこありましたー。
たぶん、歌詞とんじゃってたね
あで、曲終わって『もう1曲聴きたいー??いくでぇーーーーーI Wish』って曲へ--。
この最後の『いくでーーー』ってのを、てっちゃんはのばしてるとこ徐々に下げる感じに言ってたー。
『I Wish』は、てちずっとバナナ水鉄砲持って歌っててかわいかったー
あの、マイクスタンドを両手でつかんで歌ってる姿もかわいいー
てちって、手持ち無沙汰な感じにするからカワイイんだよねー
だから、バナナ水鉄砲も考えたのかなぁ??
で、けんちゃんが曲で「ドンッドンッドンッドンッ」ってバスドラ入るとこの前にじゃーんって合わせたとこで、首傾げてたんですよねー。
なんか気に入らなかったのかぁ??
でねっっウケちゃったのが、はいどぱんくっっっ
いつものよーーーに、かっこよくアイパッチ付けてましたがーーー
後半に・・・・・・・ズリ落ちてきちゃってーーー(苦笑)
なんかおかしくない??って思ってスクリーンで見たら、ひもが目にかかってて(笑)
で、どんどん落ちてきてて、目を隠してたのに、顔の下の方にきちゃってたよ
取っちゃえばいいのにーーーって思ってましたっ
だって、ちょーーーーいずそうなんだもん(爆)
ま、そんな感じで(爆)パンク終了っっ(笑)

で、こわーーーいお姉さん(苦笑)がスクリーンで呪いの呪文をーー
この日はここに『fate』です。
大阪の2日目は、ココに『真実と幻想と』だったみたいですね
そっちも聴きたいなぁ~~~
で、こっからのhydeの服装は、また結構ラフーーーー
白地のTシャツに赤の・・・・あの柄なんつーーの??
ステージの床のやつみたいな(爆)柄が全体に入ってるやつに赤のベスト。
ベストは後ろで結ぶタイプのやつでしたーー
他のメンバーはさいたまと同じ感じだったりですねーー。
で、『fate』と言えば、あたしはてっちゃんなんですよーーー
サビ前にベースちょっと縦にしたりするのとか、重心低めで弾くのとかだーいすき
最近では、デイブレもてっちゃんだったんだけど、大阪でhydeにやられてしまいましたからねっ
で、曲最後に『うぉーーいおおさかーーーいくでーーーいくで、おおさかぁーーー(でここでちょっとって感じの手をやってたぁ??なんでだろ??)大丈夫かぁーーいくぞーーーAre you Fuckin' readyーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
って、感じで(笑)『RSG』へーーー
最後がちょーーー長かったーーーー(笑)
で、hydeは上手へ、kenちゃんは下手へーーー。
ここでも、花道先にアリスとウサギさんきてボールぽーーーんって。
で、hydeは上手で緑のボールを2個投げてましたっ
上手にくると、ちょーーー見にくくて
すんげーーーー体乗り出してみてましたよっ
で、hydeが下手に行ったら、hydeボール入ってる籠持ってボール投げ放題
その後、スタンドのとこで触られ放題っっ(苦笑)
もーーーー、衝撃映像です(苦笑)うらやましーーーぜっ
で、こんときにhydeはペットボトル投げたんだけど、その辺り、うちらが土曜にいた気がしますが・・・
でねーーー、RSGの今回の歌い方がちょーーースキ
サビの『時間はないさー』ってとこで、次の叫ぶのに続く感じに『ないさーー』って感じにhydeが誘導するような感じでー
で、うちらが『ready steady goーーーーーー』って叫ぶのねーー。
なんか、その歌い方がちょーーー男っぽい
で、曲最後『イェーーーーイ×3おおさかーーーカモーーーーン』で『Shout at the Devil』へーー
真ん中でふらっふらしてぐるぐる回りながら歌うhydeがカッコイイーー
で、途中でベストの後ろがほどけちゃって、間奏のとこでベスト取っちゃってましたー
ぽいって脱ぎ捨ててたー

で、その後幕が降りて『雪の足跡』へーー
ホントねぇ~、ここは聴き入ってしまってるんで・・・・・。
結構ぼーーーーっと聴いてるんだよねーー。
なんで、あんまり記憶がないですわ
とりあえず、ウルウルはきてますけどーーー

そんで、最後のMCですっまじここがスペシャルでしたわー
メモ8ペーーージだもんっっ(苦笑)
ってことで、ハイいきますっ
『あぁーーー、エエ曲やな(最初に1回言ったんだけど、みんな聞き取れずにしーーーんと)エエ曲やなー(ってことでもう1回言ったら、みんな拍手ー)なんかー、いろいろと思うことがあるんですよね。昨日オレの先生が来てたんですけど、この曲聴くと、家族とか生徒とかに優しくしないとなって気持ちになるって言ってて。思い出しただけで「うぅっ・・・」って。感動して大変なんだよー
この「うぅっ・・・」って泣くフリしてたんがかわいかったです
『えぇー、大阪、あと1曲で終わります。大阪地元なんですけどー、最近はあんまりゆっくりする機会なくてー。今年はベルト屋サンで絵書いてたり。』
って、最後の文意味わかんないなぁ・・・メモではそうとしか読めなかったんすよー
で、地元ネタだったからか、みんな結構静かに聞いてたんですよね。だから、
『そんなシンとする感じやないよ??(笑)』
ってねー(笑)か---わいいーーー
『っとーー・・・・エストワンってまだある?(あるーー)てっちゃん働いてたんよーー(みんなキャァーーって)オレはね、汚い工場で働いてたんですけどー。てっちゃん、その頃からオシャレやなぁーって。』
で、ここでスクリーンにてっちゃん映って、ちょーー笑顔ーーー
hyde『時給えぇのー?』←たぶん、hydeは時給えぇのーって前に何か言ってるハズっす
tetsu『なにがー?』
hyde『てっちゃんオシャレやなーー。気取った感じでーー。』
で、ここでもてっちゃん映ってて、「気取ったぁ??」って感じの苦笑いって感じしましたねぇー
hyde『女の子もカワイイこばっかでさー。オレはおばちゃんしかいてない。』
って、かなーーーり羨ましそうなhyde(苦笑)
hyde『あの頃は、なんかー終わったら易い居酒屋ばっか行ってたなぁ~。今は高級やないと行かんけどー(苦笑)村さ来やったっけ?』
tetsu『○○??(←聞き取れず…)』
hyde『○○かぁ。でも、もっとさー、飲み放題の(ってとこでみんなに笑われてたー)チェーン店っぽいとこー。○○??』
ここねぇーー、まじわっかんなかったです
自信ないんで、書かないでおきますわ(苦笑)
hyde『こんなとこで言っていいんかなーー(笑)』
tetsu『もう行かないよ』
hyde『もう行かんかなぁーー、そんな安いとこー。』
で、ここどーーつながってたかわかんないんだけど、いきなり髪の毛の話に(苦笑)
hyde『長髪禁止みたいなのもね。長いと悪い事ばっかするからー。長髪ブームあったなー。キムタクーー的な(笑)』
って、hydeの口から「キムタク」って言葉がでたーーーってのに、たぶんみんな驚きでしたでしょうねぇ~
ここで、みんなちょっとビックリ的な笑いでしたもんねーー
tetsu『オレ長いから断られてん。』
hyde『エスト?』
tetsu『違うとこで。エストワンはOKやった』
hyde『エストワンはOKやったんやー』
tetsu『雑貨屋さん。まだあるでー』(←みんなどこー?って)
hyde『明日にでも行ってみて下さい。言うたらえらいことになるー。雑貨屋さん・・・。ZIPPOとか置いてあったよな?・・・あとなんかヒントーー。』
tetsu『ZIPPOのほかはねぇーー、なんか怪しいナイフとか売ってたあー、あとピアスとかもー。あっkenちゃんウチで買ったピアスあけるやつであけたでしょー??』
hyde『ピアッサーね』(←ってな事をぼそっと言ってたよーな)
tetsu『ウチで勝って、バイト中にあけてたよなー?』
ken『バイト中にあけてた×2
tetsu『kenちゃんもエストワンで働いてたんよーー』
みんな、ココでビックリで『えぇーーーっ』って感じでしたねー。
hyde『なんや、君らオシャレやなぁーーー』(←って、ちょっとさみしそーに2人をキョロキョロ見ながら言うhyde)
ken『tetsuがエストワンでバイトしてるから、オレも近いとこで働こうと思ってー。』
tetsu『kenちゃんが働いてたとこはー、ホントに女の子しかおらんかったんよー。男の子はkenちゃんだけー。』
hyde『2人は女の子に囲まれてたのに、おれはオバチャンしかおらん。(←またいじけ気味)ずーーっとオバチャンとおると、もうオバチャンでもえぇかなぁ~て(苦笑)』
tetsu『・・・・・・・何がえぇの?(笑)』(←なんかちょー笑顔で楽しそう)
hyde『もう任せようかと・・・(苦笑)』
ホント、若い頃からhydeは何を考えていたんだかーー(爆)
しかもさーー、あの外見でそゆことを考えていたかと思うと、ちょーーーウケるんですけどっ
でー、ここでお客さんから『ユッキーはー??』って声が。
hyde『ユキヒロさんはその頃現役ですよー大先輩ですからっその頃はバリバリ・・・・ジキルですよね?』
って、くるっとユッキーの方に振り返るhyde。
yukihiro『うん(って頷く)』
hyde『普通に聴いてたっちゅーねんっなんや、最近こんなバンドおんのやー』
tetsu『うん。』
で、ここでもスクリーンにユッキーが映ってて、みんなが『ユッキー』って呼びまくってて
hyde『なんやー、ユッキーやってやったやん、こーやって(ってhydeもフュージョンのポーズ)フュージョンって何のこっちゃさっぱりわからんっ
って、どーーーやらhydeもフュージョンを知らなかったみたいです
あたしも、そん時知らなかったから『仲間×2』って喜んでました(苦笑)
hyde『そーいや、さっき間違ったんやった、オレ(苦笑)間違ったらアカンとこで間違えて・・・申し訳ない・・・。そん時に、目が合ったのはユッキーだけでした。ニコっとしてくれました
って、思い出したよーーーですよ、間違えたことをっ
あたしも、すーーーっかりデイブレで間違えたことなんて忘れちゃってました
そん時に、hyde後ろ向いたからねぇ~~。
そのニコッとしたユッキーが見たかったなぁ~~~
hyde『そんな感じでですねぇ~~~、無理矢理気分を年末にもってってね「Hurry Xmas」聴いたください。』
って、ちょーーーーーーーーーーー無理矢理なしめ方ーーーーーっ(笑)
ホント、かなり無理矢理だから、hydeサマーー
ま、そんなとこも大好きですけどっ(爆)
とりあえず、好きだからなんでも許されちゃいますわ

ってな感じで、ラスト『Hurry Xmas』です
とりあえず、ハリクリはしあわせ~~~~ですよね
歌ってるhydeもすんごい楽しそうだし~~
『come on MUSIC♪』ってとこで、kenちゃんの方指したりしてねーー
あーーー、カワイイ×2
んで、最後は恒例のちゅーーー
あーーー、あの瞬間を写真に収めたいーーーーーーーーー
で、最後に『サンキューどうもありがとー』と。
曲が終わったときにも『どうもありがとーまた逢おうぜ大阪ーー
って言って、土曜もやってたように、左右のデカイ手の下から覗くように左右のスタンドをちょーー笑顔で覗き込んでました
んで、バイバイって手を振って、なげちゅーー
で、kenちゃんは上手の先まできてピック投げて、両手でバイバイ
はけてくとき、ちょっと小走りだったのがかわいかったです
こうやって、hydeとかをみてるうちにユッキーもてっちゃんもいなくなっちゃうんだけど・・・
ユッキーは、ちょこっとお辞儀してかるーく手を振ってね
そのちょこんとお辞儀すんのがカワイイんですよねーー

とーー、最後の方ちょっと手抜き感もありますがーーー
大阪日曜レポでしたっ

オフィがーー!!

2008年01月23日 14時02分13秒 | ラルク
ラルクのオフィシャルのトップの画像が変わってるーーー

なーーーんか、ダークな感じだねーー

やっぱり『DRINK IT DOWN』にあわせるとこんなだよねっ。

だって『DRINK IT DOWN』の最初のメロトロンの音で呪われそうになるもん(←なのに♪)

あの音ちょーーースキーーー かっこよすぎっっっ

でーー『DRINK IT DOWN』がテーマソングのデビルメイクライ4はPS3とXboxで発売なんですが・・・・。

どっちも本体持っていないため、できませんっっっ

昔、ユッキーがやった『ring the noise』のやつは買いましたけどー(苦笑)

やれる環境にあったからねっ

あーーー、あーゆーのやるのは苦手だけど、見て
るのはスキなんだよねー。

誰か、本体持ってないっすかねー??(苦笑)

シアキスラルク@大阪城ホール4日目 前半

2008年01月22日 01時31分04秒 | ラルク
んでは、日曜のレポもがんばりたいと思いますっ

☆セトリ☆
1.THE BLACK ROSE
2.SEVENTH HEAVEN
<メドレー>
3.Killing Me
4.New World
5.Driver's High(最初だけ)
<hyde MC>
,Driver's High(『もう数える位で~』から)
6.浸食-lose control-
7.Promised land
8.AS ONE
9.STAY AWAY
.HEAVEN'S DRIVE(最初のドラムだけ)
.接吻(『接吻を交わそう』だけ)
10.SHINE
11.spiral
<CM>
12.DAYBREAK'S BELL
13.ALONE EN LA VIDA
14.砂時計
15.海辺
16.MY HEART DRAWS A DREAM
<kenちゃんMC>
17.DRINK IT DOWN
18.REVELATION
19.Pretty girl
20.Link

21.HONEY 2007
22.I Wish 2007

23.fate
24.READY STEADY GO
25.Shout at the Devil
-幕が下りる-
26.雪の足跡
<hyde MC>
27.Hurry Xmas

『THE BLACK ROSE』始まりのオープニング。
ウサギさんが、真ん中に現れたピアノをポーーンと鳴らすとあのピアノー
こっち始まりの方が、あの手拍子もあるから、盛り上がって始まるよーな気がしますねー
で、hydeの服装、まぁいつもと同じ感じではあるんですが、あのジャケ好き
右側だけが太もも位まであるやつで、あたしあーゆー変形の服好きだから、それだけでちょっとテンション上がりました
でさー、いっつも『THE BLACK ROSE』って、ごまかされてる歌詞ある気がするんですよねー
サビんとこででも、自分も歌詞をしーっかり覚えてるわけじゃないからね(苦笑)
で、最後は「Me!」で自分さして、カメラにアップのとこで、自分指してるピストル状態の手で帽子のツバをちょいと上げる仕草を
んで、花火バーーーンでセブヘブーーーー
2番の「進行」ってとこで右手でなみなみして進行してる感じ表現したり、「来な」ってとこでこいこいって手でやったり
そーゆー動きも大好きなんですよねーー
「Killing Me」では、下手にダッシュして、そこでいつものお辞儀ーー
その後お客さんマイクスタンドのステッキでべしべしーー(苦笑)
お客さんにちょっかい出してました
で、「愛さえ零れて落ちるー」ってとこで、軽くなげちゅーしてその手で下に落ちるーって感じに
「New World」では、hydeは上手のてっちゃんのとこへーー
サビのとこでhydeはてっちゃんの首に腕回して歌ってて、「注ぐー」ってとこで、すんごい顔近づけて、寄り添う感じに
2人とも、やっぱりラブラブな笑顔でーー、カワイイーーー

で、hydeのMCへーー。
最初の一言って、ずーーっと三枝だったから、「いらっしゃーい」だと思ってたら
『ただいま。ただいまー(「だ」と「ま」にアクセントつけた言い方)』
って言ってくれたんですよーーー
やっぱり、大阪はラルク地元だから、この言葉聞きたかったーー
前にSMILEんときに初めて大阪に来たときに聞いたと思うんだけど、その後ずっと言ってなかったハズだから、ホント久々に
それだけで、かなりテンション上がりましたね
『ラルクアンシエルでちゅー(←かわいすぎだっつーの)大阪ー、最後やでー。今日は悔いを残すなよーイケるとこまでいこうぜー何回でもイケるのかー、お前らーオレはちなみに3回までしかイッたことありません(笑)』
ハイ、でたーーーーー(笑)でも、なんか久々なよーーーな気もするけどーー(笑)
みんなの「きたー」って感じの失笑がなんとも言えずウケる
『大丈夫かーーー大阪ーーー・・・・ちゅっちゅちゅっちゅ(←やたらとゆっくりな言い方だった)しよーぜーーー
んで、その後ちょっと間をおいて、マイクに『ちゅぅーーーーっ』ってするhydeーー
かなり生々しい音なんですけど(爆)エローーーーイ(笑)
『えーー、ここんとこずっとハンバーグが食べたくてしょーがなかったんです(またまたカワイイもん食べたいんだねぇー)ここ1週間くらいずっと食べたくて。なかなか食べる機会がなかったんですけど・・・・・。昨日食べられましたー。』
で、最後にいつものお辞儀ーー
『すごくおいしかったです今日は機嫌いいよーー
って、ハンバーグ食べれて機嫌いいとか、どんだけカワイイんですかっっっ
で、ココでステッキを両手で横に持って動かして、欽ちゃん走りみたいな動きを(爆)
うん、ホントに機嫌がいいようでーーー(笑)
で、ここでお客さんから「どこでー?」とか言われて、たぶんその中に「食い倒れー?」って声もあったのかな?
『食い倒れじゃないからー。食い倒れは3年位前に行ったんですけど、カレーと・・・・・・・・・・・・・なんや??(笑)・・・・・・・・・・カレーと・・・・・・・・・・・・ハヤシライスっの間に・・・・・エビフライとハンバーグが乗ってて(笑)なーんやこれって。』
ここも、かわいかったーー
説明しながら、手でコレとコレが乗っててーみたいにやっててねーー
で、考えながら言ってるから、びみょーに上の方向いて遠くを見てましたね(笑)
『欲張りな大阪人にはぴったり。僕もそうかもしれないですけどーー。・・・・なんかー、食い倒れって居酒屋かと思ってたんですよ。そーゆーの置いてあると思ってた(←メモ読めず・・・違うかもです・・・)じゃーーーー、今日もラルクアンシエルてんこ盛りでー行くでーー大阪ーーー大阪ぁーーーー

で、メドレーの続き行って。
『STAY AWAY』で、てっちゃんはバナナをこの日はアリーナにぽーんと。
kenちゃんは下手にダーーーーッシュ
で、hydeが上手先まできてくれたんだけど、来る時に、花道でステッキでセットをコツコツと叩いてました(笑)
なんの確認だぁーーー???
で、2日目だけ聴ける『SHINE』では、また泣けてしまいました
ホントに、だーーーーい好き最初の抜ける感じだたまらんねー
早くCDが欲しいですーー
で、デイブレでhydeの大失態がーーーーっっっっ
CMの間に帽子を脱いで、おーーー今日も髪がおりてるーーーって思ったり、歌い方がまたステキーーーって思って、すんごい聴き入ってうるうるきてたんですね。
「My wishes over their airspace」ってとこでの胸の前で両手ぎゅってしてるのから、両手開く仕草とかが、まじでステキでして
最後の方では、逆バージョンでしたけど、どっちもスキ
しーーーたーーーーらーーー
最後っっ「振り向かず羽ばたけーー」って入らなきゃいけないとこを「どれだけ祈ればーー」って歌いましたよ、あの子(笑)
ちょーーーウケたんだけどっっ
最初にる♪と顔見合わせちゃった(笑)
で、間違いに気づいたhydeは「あっっっ」って顔して後ろ向いてさー(笑)
で、頭ポリポリしながら、後ろ行っちゃってーーー
でね、そん時にスクリーンにてっちゃんが映ったんだけど、ちょっと怖かったです(苦笑)
でさーー、デイブレのホントに最後のとこでの間違いだから、やりなおしーーってわけにもいかんでしょ。
最後んとこ歌わないと締まんない曲だから、ちゃんと最後は歌ってました
「願いは誰にも撃ち落とせない」はちゃんとうたってたよ
でも、ツライのは恥ずかしいのに、MCがなくて言えないって事だよね(笑)
最後のMCまで間違ったーって言えないって、ちょっとかわいそう・・・って思ってました

で、泣所の曲たちでは、やーーーっぱり涙して
『砂時計』で、サビ前にkenちゃんがユッキーの方向くのは絶対チェック
でも、この日は1番でkenちゃんちょっと向くの忘れててね
忘れてた分、向くスピードがいつもより早くてちょっとかわいかったです
あと、ビックリしたのは『海辺』でkenちゃんがすんごい激しく弾いてたことっ
薄暗いから、あんまりじーーっくりメンバーを見たことなかったんだけど、双眼鏡で見てみたら、激しく頭振ってるじゃないですかっ
あと、友達が言ってたんだけど、「ALONE EN LA VIDA」だったかなぁ?で笑顔で弾いてたのーって言ってましたねぇ~。
だから、ホントにkenちゃんって、今ギター弾いてるのが楽しくて仕方ないんでしょーねー
マイドリでもすんごい笑顔だったしねっ

で、kenちゃんのMC。ここもちょーおもしろかったっ

『おっすおーっすおぉーーっす
もちろん、みんな1つずつに返事してましたよーー同じような言い方で(笑)
『あんねー、ドラゴンボールのつもりで言ってても、おーっすって言って、おーっすって返ってくる間にいかりや長介になってる(笑)』
ってか、kenちゃんの言い方がどんどんかりや長介になってってたんだと思うんだけどーっ(苦笑)
『みんな、ドラゴンボールの中のキャラで何がすき?べジータ?べジータが好きな人ー?ピッコロが好きな人ー?じゃーーー、フュージョン(人差し指立てて、ポーズする)の後の人が好きな人ー?』
って、こっからもーーずっと『フュージョン』ですよ(笑)
みんなも、大爆笑っっ大喜びって感じでしたねー
『あのー・・・・いいライブですねーー。なんやろ・・・みんなとフュージョンって感じでね(笑)行くよーー3、2、1、フュージョン
で、みんなと「フュージョン」です
あたし、メモしながらだったから、ちょー中途半端な「フュージョン」になってたなー、きっと(苦笑)
うわーーー、だとちょーーー変なヤツになっちゃうじゃんっっやべっ
『いいねぇーみんなー、フュージョンしてるーっ気分いいねー。・・・あぅ・・・ちょっとねぇーー、このあと何喋るか、喋る事考えてきてないんだよねー(笑)・・・何の話してほしーのー??』
で、この質問の仕方、失敗するって自分でわかってるのに聞いてるしっ
でも、その後学んでましたよーーー
『ちょちょ・・・・手挙げたら喋れると思っとる?(←そんなこと喋ってたと思います)この列(←kenちゃんの目の前の列を指して)の人だけ喋ってー何してほしいっ??』
お客さん『万歩計ーーー
見事でしたっっ(爆)
ホントにその列からしか声しないし、答えまで揃いすぎですっっ
で、それを聞いてたhydeが『万歩計やって、万歩計。』って(笑)
『・・・・本日の万歩計はありませんっ(みんなもちろん「えーっ!?」って)昨日ね、マネージャーにつけてもらってんですよ。オレはこんだけ歩いてて、お前はどんだけ歩いてるねんって。・・・なめてたのねー。オレの1.5倍くらい(苦笑)・・・・・万歩計は季節物ですよっ・・・7日分メモリ入れれるんだけど、うめれないかもしれん・・・(笑)』
って、kenちゃんも、すんごい笑いながら喋ってて
うちらも、えーーーっって感じになってたわけですよね(苦笑)
『まぁまぁまぁまぁ万歩計の話よりもねーー、曲聴いてもらう方がいいと思うよーー・・・・フュージョン
っていっきなり「フュージョン」っすよ(笑)いきなりすぎで、みんなできずーー
『おそいっっっっ・・・・フュージョンっ
もうねーー、ここら辺は大爆笑でしたねーーー(笑)
メモ追いつかないし(苦笑)
『じゃー、次の曲行きますよー(っていきなりふつーなテンションの喋り方っ)この曲はユキヒロ大先生が作ってきてくれましてー。』
って、言ったとこでスクリーンにユッキーが映るーーー
みんな、ここぞとばかりに『ユッキー』と叫びまくります
スクリーンに映ってるユッキーは満面の笑みでピーーース
ちょーーーーかわいかったですーーーー
で、そのユッキーにkenちゃんが「フュージョン」ってやってねーー(笑)
で、それを受けてユッキーがまたちょーーー笑顔っっ
ken『知らないの?』
ユッキー『うん(って笑顔で頷く)』
ken『知らないってーーユッキーに教えてあげて下さいね。ま、教えてあげてもしないでしょうけどっ(笑)で、みんなが休んでる間にユキヒロ大先生だけ働いててー。申し訳ないような、やったーってような(苦笑)で、休み明けにできた曲聴いて、あぁ~~、すごいわ~~ユキヒロ先生・・・・・・大好きっっみたいなー(笑)』
ってか、kenちゃんがユッキーに大好きってぇーーー
そら、渋谷でkenちゃんユッキー襲いそうになっちゃうよなぁ~~(笑)
で、ここでもスクリーンにユッキーが映って、またみんなで『ユッキー』って。そしたらーー
ken『たまには声聞きたいよねぇーーーーー
ってーーーしたら、hydeがユッキーにマイクを差し出してーー
ユッキー『あーーっと・・・・・どーーーもーーー(笑)えぇーーーーっと・・・・・・あーーーの・・・・・・・・・フュージョン(笑)』
ってーーーーーーーーーかぁーーーーわいぃーーーー
で、ちょーーー笑顔でマイクをhydeに返すユッキー
でーーー、その後のkenちゃんもサイコーでした
ken『って、お前らーーーーっユキヒロ先生がっ、せっかく一生に一度やるかやらないかのフュージョンを逃してるじゃないかぁーーーっっ
ってーー(苦笑)
もーーー、場内大爆笑ですよっっ
まーーーじでウケたなーーー、ココ
ken『じゃーーーー、曲でフュージョンしてください。「DRINK IT DOWN」』

ってな感じで、曲へーーーー
あたしのメモに『PRINK IT DOWN』って書いてありますわ(苦笑)
「P」って、かわいすぎっすよねーーー
歌詞がまだわかんないんだけど、サビの最後に「~~を見た」って歌詞があるんですよね。
そん時にhydeが覗き込むような動きするんですよーーー。
それが、カッコイイっすーーー
で、ヘベレーション・・・・じゃなくって『REVELATION』ねっっ(苦笑)
ここでの壊れた館の中のメンバーの顔がぁぁぁーーー
変わってたぁーーーっっ
あれのおてちがかわいすぎなんじゃないだろかーーー
ま、hydeは前のよりよくなったんじゃないかと思います(笑)
つかーーー、またメモに編なの発見(苦笑)
『kenピヨ×②』って書いてあるんだけど・・・・
ま、おそらく『kenピョン×②』だと思いますがーーーーまじウケるし
ホント、ここらへんkenちゃんちょーーテンションな感じでさーー
hydeとの掛け合いのとこなんて、kenちゃんぜーーんぶ拳振り上げてたもん
しかも、ちょーーーー大股開きでっっっ
kenちゃん見てると、こっちもかなりテンションしますねーー
で、『Pretty girl』は、またhydeの手の避け方がかわいくってキャーーーで(笑)
で、hydeは下手先で後ろ向いておしりフリフリーー
こんときkenちゃん上手きてたけど、あんま見えずーーー
2番で入れ替わりで逆になって、hydeは「キスしよう」って時にマイクでちゅー
んで、最後のとこでhydeずーーーーーーーっと腰振ってたーー(笑)
手も上に挙げて腰クネクネさせちゃってーーエロイエロイ(笑)
『Link』ではーー、最初んとこでhydeはぴょんぴょんくねくねぱちぱちみたいな(爆)
で、最初にhydeは下手へ、今日はてっちゃん上手へーーー
てっちゃんって、いっつも下手だったから、うれしーーー
「いつか君に見せたいんだ」ってとこでhydeはカメラに向かって指差してーー
ハイ、もちろんみなさん、あたし×②って思っちゃったことでしょう
そーーです、あたしもですからーー(笑)
で、上手ではてっちゃんがステージに戻ろうとしてるとこにkenちゃんがとおせんぼーー
最初、kenちゃんが、てっちゃんに「おいでっ」ってやってんのかと思ってて(笑)
どこまで、メンバー達はラブラブなんだと思ってたらー(笑)
どーーやら、とーせんぼだったみたいで
てっちゃんが向かってったら、ちょっと様子伺って動いてましたね
で、2人でタッチしてたかなっ??
その後にてっちゃんがセンターにいて、hydeがてっちゃんからちょい離れた後ろを通り過ぎようとした時に、なーーんかhydeバタバタッて動きをしたんですよね
そのバタバタッてする直前にてっちゃんが、下手の方に動いてってしまったから、「せーーっかくちょっかいだそーと思ってたのにー」っていう「行っちゃうの」って動きにあたしは見えました(苦笑)
で、手拍子んとこでは前と後ろで叩いてかわいさアピーール(笑)
ラストサビ前か、サビでhydeはカメラ見てちゅー3連発っっ
ちゅーーーーって口とがらせてさーーあはっカワイイわ(←妄想中)
でーー、もいっこかわいかったのが、hydeとkenちゃんの絡みー
2人して背中合わせて歌って弾いて、ちょーーー満面のスマイル
2人してしーーーっかりキメの笑顔だったのがサイコーだったなぁー
特に、kenちゃんがかなりキメてた気がするーーー
で、離れた後にkenちゃんが上手の花道の方に、パタパタって移動してったのがかわいかったー
で、最後に『跳んでくれースタンドーーアリーーーナーー』って言ってhydeもぴょんぴょんしてました

そんな感じで、またまた楽しくてやばかった大阪4日目の本編でしたっ
ではではーー、後半もお楽しみにっ

シアキスラルク@大阪城ホール3日目 後半

2008年01月20日 02時01分44秒 | ラルク
本編終わってからは、場内では恒例のウェーブがーー
あたしは、ウェーブやりたい気持ちを抑え、そこでkenちゃんのMCを振り返ってました

ハイ、ではパンクからの後半でーーす
ステージには、またまたウサギさんが登場
あっウサギさん、『Link』の時にアリスと一緒に登場してくるんですよね。
書くの忘れてた(苦笑)
あのアリスが男だって気づいた時は爆笑でしたね
で、ウサギさんの『やつらがくるぞーー』の合図でパンク登場
で、やっぱり最初にはいどぱんく登場
相変わらずの、ボロボロリメイクのパンクTにアイパッチーって思ったら、頭にさらになんかが
おぉーーー帽子被ってるっっ
しかも、帽子にトランプが。左右にぶら下がってる先にもトランプついてるしーー
あんまりハッキリ見えなかったから、ニット帽にトランプの布が縫ってあるのかなぁ~って思ったら、ちゃんと皮の帽子にプラスチックのトランプだったみたいでねぇ
しかも、それ自分でやってたみたいで、さすがーーって思いました

で、てっちゃん出て来て巻き舌でねーーー。あたしできないやつ(苦笑)
ってか、喋ってくれたーーーーっ
さいたまでは、ゲネんときしか喋ってくれなかったからさーー
だから、寂しかったのーーーっ
大阪平日も、喋ってなかったみたいだけど、土日はバッチリでしたっ嬉しかったよーーーーっっ
『こんばんはーパンクアンシエルでーすいくでーいっくでー
で、このあと、あたしには『HONEY』って曲紹介したように聴こえたんだけど、入った曲は『Feeling Fine』でさ(苦笑)
ライブ後にみんなに聞いたら、『Feeling Fine』とも紹介してたよって
あたしは何を聞いてたんだーーー(苦笑)
てっちゃんは、マイクスタンドにバナナの水鉄砲をつけてね。
ちょいちょいそっちを見ながら歌ってるのがかわいかったーーー
ゆきぱんくは、最後の方でちょこっと前の方にきたりねーー。
で、曲終わって『げーーんきーー??もう1曲いこうかなー。もう1曲いこーーかなーー。いくでーーーーI Wishーー』ってちょいかすれ気味の声でー。
で、『I Wish』ではいどぱんくがまったまたカメラでお遊び(笑)
もぉーーー、わかってらっしゃるーーーー
また舌出して、あのとろ~んとした目で睨んで(笑)
で、「待っていて~♪」ってところで、はいどはカメラアップで目つぶって口あけてて(笑)
あのためる感じの歌い方を、表情で表現してるよーな
あとね、かわいかったのは、はいどが前の方に出てギター弾いてるときに、てちぱんくが上手の花道の方から戻ってきて、はいどの後ろを通るときに、バナナ水鉄砲で、上に向けて水出して、それがはいどの方にいくよーにやってたんだよね(笑)
そーーれがかわいくてさーーー
狙ってるてちもカワイイし、ギターに必死で気づかない(たぶん気づいてないと思う…)はいどもカワイイ
で、その後に、ゆきぱんくが前の方にきて、ステージのすんごい端っこで下手スタンドの方を向いてベースを弾いてたわけですよ。
真横を向いてねーー。
したら、てちがセンター辺りから、ゆきぱんくに水かけて遊んでて(笑)
それに気づいたゆきぱんくは、まわれー右でてちの方を向いてベース弾いてました
てち、気づいてくれて嬉しかったのか、笑顔でした(笑)
で、その後ゆきぱんくは、前向いて、顔で煽ってまして、すんげーーーかっこよかったっす
うぉーーっと、メモにけんちゃんがないっっっ
珍しいなーーーーパンクんときは、けんちゃんサイコーにおもしろいのにーー(苦笑)
ま、そんな感じで(苦笑)最後にはいどはピック投げよーとして、落として(笑)で、それ拾って投げてました(笑)
ちょっと落としたのがかわいかったーー

で、その後にスクリーンにデビル登場ーーー
つーか、魔女か??あれは??あれ、ホントこわーーーいよ
『THE BLACK ROSE』からは、hydeがすごーーいラフな格好で
白のTシャツだったのーー前に柄はあるんだけどねっ。
ラルクのライブだと、服何枚重ねてんのっってのが多いから、Tシャツだけってのが、かなり新鮮で
だから、逆にすごーーーいドキドキしちゃった
そしてっ、kenちゃんも久々のタンクっっっ
最近、ずーーーっとひじ位までのTシャツにライダースのベストって感じだったから、こっちも久々で新鮮っ
で、どっかで、歌詞をたぶん間違えて、一瞬考え込んで止まってたよーな気がしたんですが
あたしの気のせいかなぁ~~~~
でも、一瞬横向いて『ん?』って顔したよーーーな(笑)
あと、マイクスタンドを払腰ーーみたいな感じにしてたんだよねーー。
柔道の技みたーーいって思って見てました(笑)
で、RSG前に『大阪ーー跳んでくれー大阪ーーよーいはいいかーAre you fuckin' readyーーーーーー』って。
それで、kenちゃんダーーーーッシュで下手へーーーーっ
kenちゃんがすんごい走ってくれるとうれしーーーーい
で、またまた登場のアリス&ウサギさんと戯れて(笑)
ウサギさんの頭をポンポンって叩いてました
で、叩いてにげるよーに上手へダーーーーッシュでしたね(笑)
hydeは『標的は見逃さない』ってとこで下手花道にいて、スタンド→アリーナって
手で鉄砲作ってやってました。
あたしも標的×②(爆)
その後、hydeは上手先に行って、アリスに後ろから抱き着いててー(笑)
さくらちゃんの話によると、カチューシャを押してたらしい(苦笑)
あれ、いったーーーーいのにねぇーー
やっぱりSだなーーー、ヤツは(苦笑)
で、この後に衝撃のメモが(苦笑)

『kenちゃん、真ん中ではげーー』

って、書いてありました何事っって感じですよねーー
ハイ。。。『動きはげしーーーっ』って書きたかったんですよーー。
でも、書くヒマなかったんですっっ
その激しい後に、hydeが真ん中でごろごろ寝っころがってるんだもーーん
で、スクリーンに寝てる状態でカメラにサービス
で、サエちゃん情報で、ごろごろする前にhydeとkenちゃんが激しくぶつかったとかー。
で、そのままごろーーんとなっちゃったらしいですわー。
kenちゃんは、何事ももなかったのよーーにギター弾いてたってー(笑)
で、最後の方に、hydeは下手先に来て緑のカラーボール1つ投げました
『Shout at the Devil』は、まーーじカッコイイっすねーー
てっちゃんの、あたしのツボな反りーーも何回も観れたし
あれは、あたしの萌え所です
最後の幕が降りてくるとこで、hydeはひざまずいて、上をぼーーーーっと見てましたねー。
なんか、その姿も好きでした

で、KISSの映像から『雪の足跡』へーーーー
ほんっとに、この日は泣いてましたーーー
ライブ楽しかったんですよだからこその涙でしたねーー、たぶん。
幕が開いて、ステージが雪化粧してるってのも、まじキレイなんですよ
あーゆう演出って、ラルクだなぁ~って感じしますね~~

そして、最後のMC。
MCの前に、モニターのとこらへんをちょいいじいじしてたhyde。
なんか、喋りだすまでにちょっと時間けけるなぁ~~と思ってたら・・・。
『あぁーー、ちょっとねぇーー感情的に歌うとヤバイんですよ。なんかね・・・普段は、ぎじゅ・・技術的な事を意識して歌ってて。もーー、入り込むとポロポロポロポロ泣いちゃう・・・。ねぇーーっ!!』
って、ちょっと最後のとこ、感動してて恥ずかしいーーって感じ??
『次でねっ、最後の曲になってしまいました。』
って言った後に、みんなからの声援聞いてちょっと、顔に手あててさ、下向いてたよーー。
『おとといは、てっちゃんがいかにマジメにリハーサルをやってるかって話をしたんですけどー、今日はkenちゃんについて話そうと思います。』
マジメにーって言われて、てっちゃんがスクリーンに映っ、「うんうん、もっとほめなさーい」的な感じで(爆)うなずいてたのがかわいかったー
『えーーっと、最近はギターがうるさいって事で、楽屋を追い出されて(苦笑)でー、kenちゃん部屋ってとこに閉じこもってギターを・・・別にオレが追い出したわけじゃないよっ(←言い方カワイイー)ギタリストなのに、ギター弾いて怒られるって・・・(苦笑)』
ken『ひどいよねーー
hyde『ねぇーー』
ken『最近寂しいから、みんなの部屋に行くんだけど、誰も相手してくれないの。あー、tetsuが変な手持ってきたりするー。』
hyde『あーー、ちょっと変な事が流行ってるんです。お化けの手とかって。』
もっちろん、みんなでココで『みたーーーい』ってね
hyde『こんなとこで話してもわからんやろ??見たい言っても用意してへんもん。』
で、ココでてっちゃんが横向いてスタッフさんに要求
hydeもそっち見てて、もってくるの??的な表情してて
hyde『じゃー、用意できるまで・・・ね。最近はーー、ステージでしかkenちゃんと会わない・・・。(もちろんみんなから「えーーっ!!」ってお言葉ー)・・・・・えーー、昨日はお買い物に行ってたんですよね??』
って、kenちゃんの方をくるっと向いてしつもーん
ken『昨日は、行きはhydeさんのマネージャーと一緒に行ってー。』
hyde『・・・・・・えっ』←ココちょーーカワイイ
ken『hydeさんのマネージャーと一緒でしたよ。』
hyde『何時頃?』
ken『7時ごろ』
hyde『あー、オレメシ食いに行ってたなー。・・・最近ステージでしか話してないねー。』
ここで、みんなからまた「えーーーっ」って声でー。
ken『生の声が聞きたいなーー
hyde『そんな関係です。・・・時計はいいのあったんですかっ??』
ken『時計はね、13000円位のー(みんなから「やすーい!!」って声が)安いっしょ??でもー、アラーム付いてるし、ストップウォッチが付いてるし、で、万歩計付きのーーGショック。』
hyde『でもーー、オレーーーあれ、血圧測れるやつー』
ken『血圧ーあーー心拍数測れるやつはあった
hyde『あーそれそれ
ken『それは、プーマから出てるやつー。』
hyde『それあった?』
ken『それは売ってた
hyde『買いに行こう』←これまたちょー素朴な感じの言い方でちょーカワイイ

で、ココでててっちゃんがスタッフから手を受け取ります。
受け取って、ちょーーー笑顔なてっちゃん
てっちゃんも、こーゆーいたずらスキだもんねーー
で、そのてっちゃんをちょいと冷めた目で見るhyde(爆)
で、てっちゃんはhydeのとこに行って、hydeの右腕にその手でちょんちょんって(笑)
そんとき、ちゃんと腕隠してたよーーな
で、ちょんちょんやられて、その手をしかーーたなーーくひっぱるhyde
で、腕が抜けて、分かってるのにしっかりのビックリしてたhyde
ちょーーーかわいかった
で、その手をどーーーしたらいいもんかわからずに、hydeは左手で持って、自分のマイクにその手を添えてさ(爆)
まじでウケたんだけどその状況がーー
で、お客さんから笑が起こってて、それでhyde自身も笑ってて
hyde『こーゆーのね流行ってるんすよ。kenちゃん、こーゆーの好き??』
ken『ちょっと怖いよねぇー(笑)』
hyde『えーー、クリスマスは好きですか?』←いきなりっっ
ken『クリスマスねー、横でhydeが雪が好きです、クリスマスが好きです・・・オレはあんまり好きじゃなかったんだけどー。イヤやん、隣でスキ言ってる人にキライって言うのー。だから、スキになるよーに努力してる(笑)』
hyde『しょうがないなー、そんなkenちゃんに、Hurry Xmas

って、感じにキレーにまとめてくださってーー
kenちゃん、最後に笑ってたなぁ~
でねー、ハリクリは言ったときに、hydeがこわーい手をもにたーの上に立てようとしててさー(笑)
でも、立たなくてねーーだから、ちょっとの間持ってて、前に歩いてった時にモニターの前に立てかけてたよ
ハリクリはー、サビでみんな手を左右に振るのねーー。
hydehそれに合わせて揺れたりするよねーー
で、最後にジーザスのとこで胸の前でクロス作って、なげちゅーー
この最後のなげちゅーーーがかぁわいいのよね
この日は投げちゅーでしたねーー。
ただ、ちゅってするだけの日もあるしねー
で、『サンキュー、どうもありがとうまた明日逢おうぜー』と。
その後に、hydeは真ん中でかがんでちょーー笑顔だったんですよね
小さい子でもいたのかなぁ???
んで、kenちゃんはピック投げて両手で手を振って、最後に真ん中で両手でなげちゅー
kenちゃんがやると紳士だわーーー
hydeがやるとカワイイ(笑)

こんな感じで、最後は、ハリクリの歌なしバージョンのがかかってましたねー。
埼玉では、すぐにエンヤだった気がするんだけどねー。
ハリクリのあとも、エンヤじゃなかったみたいだしー。
あたしは、聴いてなかったです(苦笑)
ライブが楽しすぎて、それどころではなかったっていう
あーー、まじ思い出しただけで幸せな気分になれますね

シアキスラルク@大阪城ホール3日目 前半

2008年01月18日 20時45分54秒 | ラルク
大阪、ちょーーー楽しかったんで、ひっさびさにレポ書いてみようかと
土曜は、参加席ながらもアリーナっっっ
チケなかったのから、大逆転の8列目でした(笑)
参加席だったから、ユッキー見えないのを覚悟して行ったんだけど、ぜーんぜん
ユッキーまでよぉーく観えました

☆セトリ☆
1.SEVENTH HEAVEN
2.and She Said
<メドレー>
3.Killing Me
4.New World
5.Driver's High(最初だけ)
<hyde MC>
,Driver's High(『もう数える位で~』から)
6.浸食-lose control-
7.Promised land
8.AS ONE
9.STAY AWAY
.HEAVEN'S DRIVE(最初のドラムだけ)
.接吻(『接吻を交わそう』だけ)
10.Bye Bye
11.spiral
<CM>
12.DAYBREAK'S BELL
13.ALONE EN LA VIDA
14.砂時計
15.海辺
16.MY HEART DRAWS A DREAM
<kenちゃんMC>
17.DRINK IT DOWN
18.REVELATION
19.Pretty girl
20.Link

21.Feeling Fine 2007
22.I Wish 2007

23.THE BLACK ROSE
24.READY STEADY GO
25.Shout at the Devil
-幕が下りる-
26.雪の足跡
<hyde MC>
27.Hurry Xmas

オープニングは、左右のスクリーンにウサギさんが登場。
声が途中からジャイアンとスネ夫になるから、ちょーー騒がしいの(苦笑)
で、最後の合言葉は、もっちろん『大阪だー』でしたっ
1曲目はセブヘブー。これは、もう1曲目の定番曲ですねっ
一気にテンションさせてくれるもんなぁ~~。
メンバーのテンションもかなり高いしねっ
てっちゃんは『溢れ出し~』のとこずぅーーーっとグルグルピョンピョンしててかわいいったらありゃしな~いっ
で、曲最後にhydeが『Welcome to the "THEATHE OF KISS"』って言って、花火がバーーン
んで、さいたまでビックリだった『and She Said』へーー。
これんとき、後ろでウサギさんがピアノと太鼓叩いてるんだけど、カワイイです
で、こんとき気づいたのが、ユッキーの髪型っ
なんか、バンってドラム叩くごとに後ろの髪がピヨッて揺れててーー
そーーれがちょーーーかわいくって、る♪と2人でカワイイ×②言ってました(笑)
んで、hydeは間奏のとこで、ステッキ風のマイクスタンドをぐる~んぐる~ん振り回して遊んでて(苦笑)
って、遊んでるわけじゃないだろうけど、遊んでるよーに見えてかわいかった
で、こっからメドレー
『Killing Me』の最初飛ぶ為にモニターに乗っかるんだけど、その乗り方がちょーオヤジくさくってー(笑)
で、乗っかってからも、がに股なの(爆)オイーーhydeーーーって感じでした
でも、そんなオヤジくっさーいとこも大好きなんです
で、ここでいつもどーりhydeは下手先へーー。
ちょーーーー目の前っっやばすぎーーーーっっ
で、うちらシエルちゃんとhyde持ってて(苦笑)
なーーーんか、こっち見ててくれた気がするんだよねーーー
いいの×②自己満ですからっっそう思わせてあげてください
でさーー、そこでスタンド参加席最前の方々にちょっかい出すhydeーー。
まじであの席羨ましすぎるーーーっっっ
1回で、いいからあの席に行ってみたい
あの席味わってみたいーーーっっっ
『New World』は、久々にキー下げてないから、結構きつそうなんだよね
さいたまは、声でてたけど、土曜はぜーーんぜんガラガラでね
かなり心配でしたわーーー
んで、ドラハイの最初だけやってhyde MCへーー。

『いらっしゃい。いらっしゃ~~~い。』
って、ここさーー、まじどんどん三枝色強くなってきてないー??(苦笑)
ま、そんなhydeがカワイイんですけれどもーーっ(笑)
『不思議のへよっ・・(←噛んだっ!!)ようこそっ。不思議の国のエロスです。・・・・・・走るエロスです。』
ハイーーーー、みんなまずココで失笑でしたでしょうエロ&オヤジギャグーーー
でも、ここでみんなさぶーーって思ってても、次で許しちゃうんだよねーー
『今日もちゅっちゅしよーねっちゅっちゅしよーぜー大阪ーー
ココ、あの子『しよーねっ』って言ったんですよっ
そりゃ、許しちゃうっつーのねー。いくらでもちゅっちゅするってねぇー(爆)
『今ホテル泊まってて、大阪泊まってるんですけどー』
って、いきなり話変わってみんなウケてましたね(笑)で、その後にみんな『どこー??』って聞いてた(笑)
『どこって・・・・(苦笑)もう部屋がね~~、ジャングルみたいになってる。加湿しまくっててー。暑いんす、もーー。もーねー、アジアって感じ。で、暑苦しくて寝られへんくらいなんですけど・・・・興味あるでしょ??』
って(笑)喉の調子悪そうだなぁ~って思って聴いてたら、やっぱりね~
ちょい悪かったから、いろいろやってたんかなぁ??
で、たぶん最後の『興味あるでしょ?』ってのは、みんなが結構シーンとして聞いてたからだろうね(笑)
みんな、真剣に聞いてたのか、喉の調子心配してたんか、結構しずかーな感じでしたからね
『すんごい陰湿(?)な感じ。自分でもイヤになるんですけどー。来たい?』
って、まったーーーっっ
みんも、ココの反応はばっつぐんでみんな『行きたーい』ってすんごかった(笑)
『それはムリーーー。ムリですけどー・・・。そうゆう部屋でね・・・・あのー・・・・・なんしてんのやろ、オレ(笑)』
ココちょーーーーかわいかった
何々してますって言おうと思ったけど、何してるっけ??って感じだったんだよね(笑)
それ考えるとかわいすぎます
『まぁ、いろんなことやってます。えーー、今日は3日目、大阪3日目ですけど、昨日はよく寝たんで、暴れるでー。暴れろーーー大阪ーー行くぞ、大阪ーー
って、感じでスタッフに合図っ
その合図送ってから、ちょっと間があって、ちょっと待ってる感じでした。

で、ドラハイ続きーーー
この辺、ちょーーーっと盛り上がりきってなくって
hydeもやったらと煽ってた感じでしたねーー
あたしの大好きな『AS ONE』では、やったらとマイクスタンド振り回す×②。
どーーやら、大阪2日目でそこ振り切れちゃったらしいですねー
『STAY AWAY』では、てっちゃん最初バナナ投げーーー。
この日は、最初のとこで下手花道先まできてくれて、スタンドにバナナ投げてました
で、hydeは上手の方に行って、マイク通して『ちゅっちゅ×②』してて(笑)
その、マイク通してちゅーすると、結構な大きな音なんですよね(笑)
あたしは下手だったけど、その音が聞こえた瞬間にそっちに気を取られて
確か、そんときにkenちゃんが目の前にいたよーな気がするけど、上手向いてましたね
もちろん、hydeがちゅっちゅしてるとこ逃したくないセンサーが働いてもいるんだろうけど(爆)
とにかく、音でちゅーを感じられるんで助かりますねー(笑)
しかも、結構ながーーーく『ちゅっちゅちゅっちゅちゅっちゅ』してるんで
あと、その後だったかに、カメラに向かってエローーーーく舌出してみせてた
ハイ、やられましたわーーー
あとね、kenちゃんが下手先に来てくれた時に、とにかく笑顔なのよ
なーーんて楽しそうにギター弾くんだろうって感じだよね
んで、そん時にタバコ吸ってて、煙を口から上に向かって出してたー。
細かいんですが。。。メモにありますからー(爆)
でもねー、ホントメモにあることによって、そのシーン思い出せますからねっ
でも、目の前だったんで、そんなに堂々とはメモできませんけどっ

で、はぐはぐシエルちゃんのCM。
さいたまでも2種類あったっけ??それとも大阪からなのかな??
バニーちゃんの足首にはぐはぐシエルちゃんがくっついてる方でしたー
1種類しかないもんだと思って、油断してたら違ってたから、ビックリだったなぁ~

で、こっからの5曲がヤバイんですよねーーー。
あたしの泣き所なんですよーーー
そして、こっからhydeはあの帽子を取るんですよねっ
でーーーーさいたま&大阪平日はずっと髪を編みこんでたんだけど、おりてるーーーーっ
メモには『それが普通でいいのー』って書いてあります(苦笑)
あたし、デイブレのAメロとかでのhydeの歌い方が好きなんですよねー
デイブレからはマイクスタンドなんですよ。
それを、すんごい倒して、重心ひくーーくして歌うんですよっ
そぉ---れがまじカッコイイのーーー
その姿にやられて、デイブレからウルウルきてましたーー
で、『ALONE EN LA VIDA』もアルバムでは、かなーーり好きでして。
ステージの照明が夕日のようにオレンジに染められて。
とーーーってもキレイだったんです
『道先に明日が~』ってとこで、後ろからライトに照らされて、シルエットが浮かび上がる感じがステキ過ぎて、まじで涙でしたねー
あと、kenちゃんのコーラスも大好きです
で、その流れのまんま『砂時計』で、最初のギターの音がキレイすぎて、そっからもうダメでした
くらーーーーいステージに、3人にうっすらとライトが当たってるのも雰囲気良くてー。
で、徐々にドラムが入ってくるとこからユッキーにもライトガ当たるのよねー。
あとーー、あたしの『砂時計』の見所は、サビ前っっ
そこで、kenちゃんはユッキーの方をかーーならず向くんですよーー
あたし、そーゆーメンバー同士が演奏中に合わせたりするに弱いんですーー
『海辺』は、さいたまの時よりちょっと照明が明るくなったよーな??
気のせいかなぁ~??ま、なんとなーくですけど(苦笑)
人魚の映像もちょっとプラスされてましたねー。
で、ライブではhydeは『許されるのなら微笑みかけてよ』ってとこ歌わないんすよねー。なんでだろ??
で、最後のドラムんとこ、アルバムよりも音がカッコイイです
ドラムがってゆーか、ドラムと重なる音がアルバムよりもいいっ
そしてー、マイドリへーーー
もぉーーー、kenちゃんのギターやばいっっっ
夏のツアーからなーーんかいも聴いてるからもっちろんわかってるけどさー
今回で、また惚れてしまったーーー
なんてキレイな音を出す人なんだぁ~~
でね、kenちゃんさいたまでコーラス入り忘れて『めを描くよ』になるって言ってたけど、この日は『くーよーー』って感じだったと思うよ(苦笑)
で、hydeはそこで指揮してます
前回は、マイドリでココが泣所だったけど、もう泣かなくなりましたねぇ~。
他の曲でたっくさん泣所できちゃったんで
逆に今、マイドリは笑顔になれる幸せな曲になってます

そして、kenちゃんのMCターーイム
『おはよー早いなー、今日はライブがーちょっと早すぎるんで、15分遅らせてしまいました。』
ってことで、kenちゃんのせいでライブはおして始まったらしいですよ(爆)
『今日ラルクのライブ観る為に、午前中に起きた人ー?(遠征なんであたしもハーイ)午後に起きた人ー?そいじゃあ、ここまでの移動に2時間かかった人ー?(あたしもーる♪は6時間よっ)』
もうねーー、遠征してきてる人がいかに多いかがわかるよねー
最近って、ホントにみんなどっこへでもいっちゃってる気がするわ。
もちろん、自分もなんですけどね
『(結構な人が返事をしたのを見て)・・・近いとこでもいいんやで?(お客さんから『近いトコなーい』って言われて)近いとこない?すいません。。。』
ま、近いとこないのはアリーナだから仕方ないよねー
『あのー、家出てからたった1人でここまできちゃった人ー?(ちょい優しい口調で)おぉーー、男の子多いー??1人でくんの淋しいんか?よく、ファンレターでどこどこのライブで知り合った○○ちゃんと今日は来てます。どこどこの何列の何番で観てます(って、ちょっとおねぇ口調で)あのねーー、みんながそんなこと言うても・・・目がおかしくなるーー。』
た、確かにっっごもっともーーー
でも、やっぱり席が前だとアピールしたくなっちゃうんでしょうねぇ~
わからなくもーーーないけどっっ
でーもー、それを気にしてくれてるkenちゃんが、とーーっても優しくて嬉しい
『その辺はなんなの?(アリーナ前の方指して)C?A?B?アリーナぁアリーナはそこら辺全部やんけーーっ
って、kenちゃん叫ぶ×②(笑)ちょーーーウケましたわ
『目が合ったら照れくさそうにするでしょ?でも、見てくださいって書いてるくせにーー結局どっちやねんっ見てほしいんか、見てほしくないんか、どっちやねんっっ
もっちろん、みんな一斉に『見てほしー』と(笑)
『んじゃー、目が合ったらニコっとしぃやぁー。目が合ったらニコっとしぃや。ホンマにー、人として基本やでっニコっとするんがー
って(笑)kenちゃんまじサイコー
うん、kenちゃんと目が合ったら、サイコーの笑顔返すからねーー
『昨日ボクはですねー、靴と腕時計買いに行きまして。買う気はなかったんですけど。バーゲンやってましてー。大阪は値切るのが楽しいんでしょ?マネージャー2人と行ったんだけど、ちょっとお前ら値切れって。したらー、「これもうちょっと安くなりませんか?」って(苦笑)東京弁でーーそんなんで大阪人がまけるかーってね。「ちょっと兄ちゃん勉強してくれへんかー」位で行かんとダメやろ?』
ホントにkenちゃん1人で喋って自分ですんごい笑っちゃってるからカワイイー
『値切ってる人ー??値切らへん人ー??あのーー、物販で値切らんよーにねー。いちいちそんなことしてたら、買われへんからね。』
ライブ後に、グッズ買いに行ったんだけど、みんなで『値切らなきゃねー』って言ってました(爆)
もちろん、やってませんっ
『次にやるのは「DRINK IT DOWN」って曲なんですけど、「飲み込め」って意味だったかな?昨日教えてもらったのに忘れたー。ん??「飲み干せ」まー、そこらへんは、そのうちhydeくんが雑誌のインタビューで答えるんでね。じゃー、「DRINK IT DOWN」聴いて下さい。』

で、新曲へ。『DRINK IT DOWN』カッコイイんだよねー
最初のあのメロトロン(←RIKOサンとこで仕入れました)の音がヤバーーイです
ちょーーーかっこよすぎる
んで、『REVELATION』の最初にhydeがモニターの上で右手突き上げてさ。
後ろのデカイスクリーンには館の映像。
で、左右のスクリーンに真ん中映した映像で、そーーーれがちょーーーーーカッコイイ
で、前奏んとこでバーンってのと一緒に左右に手足が登場
最近は、ここのhydeがやばすぎて、スクリーン観ちゃってるんですよね
『REVELATION』は、最後のサビに入る前に掛け合いが入ったおかげで、さらに盛り上がる曲になりましたよね
『Pretty girl』は、1番でhydeは下手にーー。kenちゃんは上手にかなぁ?
hyde下手に来るときに、まだしまいきれてない手をかがんで避けるのがカワイイんです
で、目の前で笑顔で腰フリーー
参加席のお客さんにちょっかーーーい
あーーーーまじでうらやまーーーっっっ
で、確かこのときに投げたペットボトルが、あたしの左斜めスグにーー
かなり悔しかったですねーーー
2番でhydeは下手に行って、参加席の男の人に自らハグをしにいったみたいですよー
いいなーーーーそんときだけ男になりたいっっ(苦笑)
で、hydeがセンターに戻ってきてステージの下手側にいたてっちゃんに後ろからハグーーーー
2人してちょーー笑顔でカワイイじゃないかーーっ
ホント、相変わらずラブラブでした
『Link』では、さーーーらにカワイイことしちゃったよー
hydeねぇー、ステージ左に立ってる木の下にある『OSAKA』って木の看板を引っこ抜いて肩に担いじゃったからねー
それ担いでぴょんぴょんしちゃって、かわいいったらありゃしないっ
看板を自分の前に立てて歌ってたりさーーhydeの小ささがわかる感じでかわいすぎました
で、てっちゃんは下手先に来てスタンドの方見たりしてくれてましたねー
で、1番2番の間ではくるくるぴょんぴょんってずーーっとしてた
そんで、hydeは2番の『いつか君に見せたいな』ってとこで、カメラでお遊び
「んっ?」って感じの表情したり、舌出したり、「君に」ってとこで、人差し指でちょんって感じに指したりー
で、間奏のとこで、ステージ上を上手→下手に移動しながら顔の横で手拍子
あと、3回目の手拍子んとこで、hydeはkenちゃんの頭を叩くフリーー
いたずらっ子hydeっすよすんごい笑ってたし
で、最後サビで下手にくる途中でマイクでちゅっちゅちゅっちゅ

そぉーーーんな感じで、楽しすぎました
楽しすぎて涙目でした、あたしっっ

あーー、相変わらずながーーーーーいですね
続きも頑張りますっ

紙袋もげっと♪

2008年01月16日 23時43分19秒 | ラルク
で、カフェでスコーン5個買うと袋入れてもらえるってことで、買いました
やっぱ、せっかく来たからにはねぇ~~~
大阪なんて、滅多に行かないってことで、買っちゃいましたよっ