大阪、ちょーーー楽しかったんで、ひっさびさにレポ書いてみようかと

土曜は、参加席ながらもアリーナっっっ

チケなかったのから、大逆転の8列目でした(笑)
参加席だったから、ユッキー見えないのを覚悟して行ったんだけど、ぜーんぜん

ユッキーまでよぉーく観えました
☆セトリ☆
1.SEVENTH HEAVEN
2.and She Said
<メドレー>
3.Killing Me
4.New World
5.Driver's High(最初だけ)
<hyde MC>
,Driver's High(『もう数える位で~』から)
6.浸食-lose control-
7.Promised land
8.AS ONE
9.STAY AWAY
.HEAVEN'S DRIVE(最初のドラムだけ)
.接吻(『接吻を交わそう』だけ)
10.Bye Bye
11.spiral
<CM>
12.DAYBREAK'S BELL
13.ALONE EN LA VIDA
14.砂時計
15.海辺
16.MY HEART DRAWS A DREAM
<kenちゃんMC>
17.DRINK IT DOWN
18.REVELATION
19.Pretty girl
20.Link
21.Feeling Fine 2007
22.I Wish 2007
23.THE BLACK ROSE
24.READY STEADY GO
25.Shout at the Devil
-幕が下りる-
26.雪の足跡
<hyde MC>
27.Hurry Xmas
オープニングは、左右のスクリーンにウサギさんが登場。
声が途中からジャイアンとスネ夫になるから、ちょーー騒がしいの(苦笑)
で、最後の合言葉は、もっちろん『大阪だー

』でしたっ

1曲目はセブヘブー。これは、もう1曲目の定番曲ですねっ

一気にテンション

させてくれるもんなぁ~~。
メンバーのテンションもかなり高いしねっ

てっちゃんは『溢れ出し~』のとこずぅーーーっとグルグルピョンピョンしててかわいいったらありゃしな~いっ

で、曲最後にhydeが『Welcome to the "THEATHE OF KISS"』って言って、花火がバーーン

んで、さいたまでビックリだった『and She Said』へーー。
これんとき、後ろでウサギさんがピアノと太鼓叩いてるんだけど、カワイイです

で、こんとき気づいたのが、ユッキーの髪型っ

なんか、バンってドラム叩くごとに後ろの髪がピヨッて揺れててーー

そーーれがちょーーーかわいくって、る♪と2人でカワイイ×②言ってました(笑)
んで、hydeは間奏のとこで、ステッキ風のマイクスタンドをぐる~んぐる~ん振り回して遊んでて(苦笑)
って、遊んでるわけじゃないだろうけど、遊んでるよーに見えてかわいかった

で、こっからメドレー

『Killing Me』の最初飛ぶ為にモニターに乗っかるんだけど、その乗り方がちょーオヤジくさくってー(笑)
で、乗っかってからも、がに股なの(爆)オイーー

hydeーーー

って感じでした

でも、そんなオヤジくっさーいとこも大好きなんです

で、ここでいつもどーりhydeは下手先へーー。
ちょーーーー目の前っっ

やばすぎーーーーっっ

で、うちらシエルちゃんとhyde持ってて(苦笑)
なーーーんか、こっち見ててくれた気がするんだよねーーー

いいの×②自己満ですからっっ

そう思わせてあげてください

でさーー、そこでスタンド参加席最前の方々にちょっかい出すhydeーー。
まじであの席羨ましすぎるーーーっっっ

1回で、いいからあの席に行ってみたい

あの席味わってみたいーーーっっっ

『New World』は、久々にキー下げてないから、結構きつそうなんだよね

さいたまは、声でてたけど、土曜はぜーーんぜんガラガラでね

かなり心配でしたわーーー

んで、ドラハイの最初だけやってhyde MCへーー。
『いらっしゃい。いらっしゃ~~~い。』
って、ここさーー、まじどんどん三枝色強くなってきてないー??(苦笑)
ま、そんなhydeがカワイイ

んですけれどもーーっ

(笑)
『不思議のへよっ・・(←噛んだっ!!)ようこそっ。不思議の国のエロスです。・・・・・・走るエロスです。』
ハイーーーー、みんなまずココで失笑でしたでしょう

エロ&オヤジギャグーーー

でも、ここでみんなさぶーーって思ってても、次で許しちゃうんだよねーー

『今日もちゅっちゅしよーねっ

ちゅっちゅしよーぜー

大阪ーー

』
ココ、あの子『しよーねっ

』って言ったんですよっ

そりゃ、許しちゃうっつーのねー。いくらでもちゅっちゅ

するってねぇー

(爆)
『今ホテル泊まってて、大阪泊まってるんですけどー』
って、いきなり話変わってみんなウケてましたね(笑)で、その後にみんな『どこー??』って聞いてた(笑)
『どこって・・・・(苦笑)もう部屋がね~~、ジャングルみたいになってる。加湿しまくっててー。暑いんす、もーー。もーねー、アジアって感じ。で、暑苦しくて寝られへんくらいなんですけど・・・・興味あるでしょ??』
って(笑)喉の調子悪そうだなぁ~って思って聴いてたら、やっぱりね~

ちょい悪かったから、いろいろやってたんかなぁ??
で、たぶん最後の『興味あるでしょ?』ってのは、みんなが結構シーンとして聞いてたからだろうね(笑)
みんな、真剣に聞いてたのか、喉の調子心配してたんか、結構しずかーな感じでしたからね

『すんごい陰湿(?)な感じ。自分でもイヤになるんですけどー。来たい?』
って、まったーーーっっ

みんも、ココの反応はばっつぐんで

みんな『行きたーい

』ってすんごかった(笑)
『それはムリーーー。ムリですけどー・・・。そうゆう部屋でね・・・・あのー・・・・・なんしてんのやろ、オレ(笑)』
ココちょーーーーかわいかった

何々してますって言おうと思ったけど、何してるっけ??って感じだったんだよね(笑)
それ考えるとかわいすぎます

『まぁ、いろんなことやってます。えーー、今日は3日目、大阪3日目ですけど、昨日はよく寝たんで、暴れるでー。暴れろーーー

大阪ーー

行くぞ、大阪ーー

』
って、感じでスタッフに合図っ

その合図送ってから、ちょっと間があって、ちょっと待ってる感じでした。
で、ドラハイ続きーーー

この辺、ちょーーーっと盛り上がりきってなくって

hydeもやったらと煽ってた感じでしたねーー

あたしの大好きな『AS ONE』では、やったらとマイクスタンド振り回す×②。
どーーやら、大阪2日目でそこ振り切れちゃったらしいですねー

『STAY AWAY』では、てっちゃん最初バナナ投げーーー。
この日は、最初のとこで下手花道先まできてくれて、スタンドにバナナ投げてました

で、hydeは上手の方に行って、マイク通して『ちゅっちゅ×②

』してて(笑)
その、マイク通してちゅー

すると、結構な大きな音なんですよね(笑)
あたしは下手だったけど、その音が聞こえた瞬間にそっちに気を取られて

確か、そんときにkenちゃんが目の前にいたよーな気がするけど、上手向いてましたね

もちろん、hydeがちゅっちゅしてるとこ逃したくないセンサーが働いてもいるんだろうけど(爆)
とにかく、音でちゅーを感じられるんで助かりますねー(笑)
しかも、結構ながーーーく『ちゅっちゅちゅっちゅちゅっちゅ』してるんで

あと、その後だったかに、カメラに向かってエローーーーく舌出してみせてた

ハイ、やられましたわーーー

あとね、kenちゃんが下手先に来てくれた時に、とにかく笑顔なのよ

なーーんて楽しそうにギター弾くんだろうって感じだよね

んで、そん時にタバコ吸ってて、煙を口から上に向かって出してたー。
細かいんですが。。。メモにありますからー(爆)
でもねー、ホントメモにあることによって、そのシーン思い出せますからねっ

でも、目の前だったんで、そんなに堂々とはメモできませんけどっ
で、はぐはぐシエルちゃんのCM。
さいたまでも2種類あったっけ??それとも大阪からなのかな??
バニーちゃんの足首にはぐはぐシエルちゃんがくっついてる方でしたー

1種類しかないもんだと思って、油断してたら違ってたから、ビックリだったなぁ~
で、こっからの5曲がヤバイんですよねーーー。
あたしの泣き所なんですよーーー

そして、こっからhydeはあの帽子を取るんですよねっ

でーーーー

さいたま&大阪平日はずっと髪を編みこんでたんだけど、おりてるーーーーっ

メモには『それが普通でいいのー

』って書いてあります(苦笑)
あたし、デイブレのAメロとかでのhydeの歌い方が好きなんですよねー

デイブレからはマイクスタンドなんですよ。
それを、すんごい倒して、重心ひくーーくして歌うんですよっ

そぉ---れがまじカッコイイのーーー

その姿にやられて、デイブレからウルウルきてましたーー

で、『ALONE EN LA VIDA』もアルバムでは、かなーーり好きでして。
ステージの照明が夕日のようにオレンジに染められて。
とーーーってもキレイだったんです

『道先に明日が~』ってとこで、後ろからライトに照らされて、シルエットが浮かび上がる感じがステキ過ぎて、まじで涙でしたねー

あと、kenちゃんのコーラスも大好きです

で、その流れのまんま『砂時計』で、最初のギターの音がキレイすぎて、そっからもうダメでした

くらーーーーいステージに、3人にうっすらとライトが当たってるのも雰囲気良くてー。
で、徐々にドラムが入ってくるとこからユッキーにもライトガ当たるのよねー。
あとーー、あたしの『砂時計』の見所は、サビ前っっ

そこで、kenちゃんはユッキーの方をかーーならず向くんですよーー

あたし、そーゆーメンバー同士が演奏中に合わせたりするに弱いんですーー

『海辺』は、さいたまの時よりちょっと照明が明るくなったよーな??
気のせいかなぁ~??ま、なんとなーくですけど(苦笑)
人魚の映像もちょっとプラスされてましたねー。
で、ライブではhydeは『許されるのなら微笑みかけてよ』ってとこ歌わないんすよねー。なんでだろ??
で、最後のドラムんとこ、アルバムよりも音がカッコイイです

ドラムがってゆーか、ドラムと重なる音がアルバムよりもいいっ

そしてー、マイドリへーーー

もぉーーー、kenちゃんのギターやばいっっっ

夏のツアーからなーーんかいも聴いてるからもっちろんわかってるけどさー

今回で、また惚れてしまったーーー

なんてキレイな音を出す人なんだぁ~~

でね、kenちゃんさいたまでコーラス入り忘れて『めを描くよ』になるって言ってたけど、この日は『くーよーー』って感じだったと思うよ(苦笑)
で、hydeはそこで指揮してます

前回は、マイドリでココが泣所だったけど、もう泣かなくなりましたねぇ~。
他の曲でたっくさん泣所できちゃったんで

逆に今、マイドリは笑顔になれる幸せな曲になってます
そして、kenちゃんのMCターーイム

『おはよー

早いなー、今日はライブがー

ちょっと早すぎるんで、15分遅らせてしまいました。』
ってことで、kenちゃんのせいでライブはおして始まったらしいですよ(爆)
『今日ラルクのライブ観る為に、午前中に起きた人ー?(遠征なんであたしもハーイ

)午後に起きた人ー?そいじゃあ、ここまでの移動に2時間かかった人ー?(あたしもー

る♪は6時間よっ

)』
もうねーー、遠征してきてる人がいかに多いかがわかるよねー

最近って、ホントにみんなどっこへでもいっちゃってる気がするわ。
もちろん、自分もなんですけどね

『(結構な人が返事をしたのを見て)・・・近いとこでもいいんやで?(お客さんから『近いトコなーい』って言われて)近いとこない?すいません。。。』
ま、近いとこないのはアリーナだから仕方ないよねー

『あのー、家出てからたった1人でここまできちゃった人ー?(ちょい優しい口調で)おぉーー、男の子多いー??1人でくんの淋しいんか?よく、ファンレターでどこどこのライブで知り合った○○ちゃんと今日は来てます。どこどこの何列の何番で観てます

(って、ちょっとおねぇ口調で)あのねーー、みんながそんなこと言うても・・・目がおかしくなるーー。』
た、確かにっっ

ごもっともーーー

でも、やっぱり席が前だとアピールしたくなっちゃうんでしょうねぇ~

わからなくもーーーないけどっっ

でーもー、それを気にしてくれてるkenちゃんが、とーーっても優しくて嬉しい

『その辺はなんなの?(アリーナ前の方指して)C?A?B?アリーナぁ

アリーナはそこら辺全部やんけーーっ

』
って、kenちゃん叫ぶ×②(笑)ちょーーーウケましたわ

『目が合ったら照れくさそうにするでしょ?でも、見てくださいって書いてるくせにーー

結局どっちやねんっ

見てほしいんか、見てほしくないんか、どっちやねんっっ

』
もっちろん、みんな一斉に『見てほしー

』と(笑)
『んじゃー、目が合ったらニコっとしぃやぁー。目が合ったらニコっとしぃや。ホンマにー、人として基本やでっ

ニコっとするんがー

』
って(笑)kenちゃんまじサイコー

うん、kenちゃんと目が合ったら、サイコーの笑顔返すからねーー

『昨日ボクはですねー、靴と腕時計買いに行きまして。買う気はなかったんですけど。バーゲンやってましてー。大阪は値切るのが楽しいんでしょ?マネージャー2人と行ったんだけど、ちょっとお前ら値切れって。したらー、「これもうちょっと安くなりませんか?」って(苦笑)東京弁でーー

そんなんで大阪人がまけるかーってね。「ちょっと兄ちゃん勉強してくれへんかー

」位で行かんとダメやろ?』
ホントにkenちゃん1人で喋って自分ですんごい笑っちゃってるからカワイイー

『値切ってる人ー??値切らへん人ー??あのーー、物販で値切らんよーにねー。いちいちそんなことしてたら、買われへんからね。』
ライブ後に、グッズ買いに行ったんだけど、みんなで『値切らなきゃねー』って言ってました(爆)
もちろん、やってませんっ

『次にやるのは「DRINK IT DOWN」って曲なんですけど、「飲み込め

」って意味だったかな?昨日教えてもらったのに忘れたー。ん??「飲み干せ

」まー、そこらへんは、そのうちhydeくんが雑誌のインタビューで答えるんでね。じゃー、「DRINK IT DOWN」聴いて下さい。』
で、新曲へ。『DRINK IT DOWN』カッコイイんだよねー

最初のあのメロトロン(←RIKOサンとこで仕入れました

)の音がヤバーーイです

ちょーーーかっこよすぎる

んで、『REVELATION』の最初にhydeがモニターの上で右手突き上げてさ。
後ろのデカイスクリーンには館の映像。
で、左右のスクリーンに真ん中映した映像で、そーーーれがちょーーーーーカッコイイ

で、前奏んとこでバーン

ってのと一緒に左右に手足が登場

最近は、ここのhydeがやばすぎて、スクリーン観ちゃってるんですよね

『REVELATION』は、最後のサビに入る前に掛け合いが入ったおかげで、さらに盛り上がる曲になりましたよね

『Pretty girl』は、1番でhydeは下手にーー。kenちゃんは上手にかなぁ?
hyde下手に来るときに、まだしまいきれてない手をかがんで避けるのがカワイイんです

で、目の前で笑顔で腰フリーー

参加席のお客さんにちょっかーーーい

あーーーー

まじでうらやまーーーっっっ

で、確かこのときに投げたペットボトルが、あたしの左斜めスグにーー

かなり悔しかったですねーーー

2番でhydeは下手に行って、参加席の男の人に自らハグをしにいったみたいですよー

いいなーーーー

そんときだけ男になりたいっっ

(苦笑)
で、hydeがセンターに戻ってきてステージの下手側にいたてっちゃんに後ろからハグーーーー

2人してちょーー笑顔でカワイイじゃないかーーっ

ホント、相変わらずラブラブ

でした

『Link』では、さーーーらにカワイイことしちゃったよー

hydeねぇー、ステージ左に立ってる木の下にある『OSAKA』って木の看板を引っこ抜いて肩に担いじゃったからねー

それ担いでぴょんぴょんしちゃって、かわいいったらありゃしないっ

看板を自分の前に立てて歌ってたりさーー

hydeの小ささがわかる感じでかわいすぎました

で、てっちゃんは下手先に来てスタンドの方見たりしてくれてましたねー

で、1番2番の間ではくるくるぴょんぴょんってずーーっとしてた

そんで、hydeは2番の『いつか君に見せたいな』ってとこで、カメラでお遊び

「んっ?」って感じの表情したり、舌出したり、「君に」ってとこで、人差し指でちょんって感じに指したりー

で、間奏のとこで、ステージ上を上手→下手に移動しながら顔の横で手拍子

あと、3回目の手拍子んとこで、hydeはkenちゃんの頭を叩くフリーー

いたずらっ子hydeっすよ

すんごい笑ってたし

で、最後サビで下手にくる途中でマイクでちゅっちゅちゅっちゅ
そぉーーーんな感じで、楽しすぎました

楽しすぎて涙目でした、あたしっっ
あーー、相変わらずながーーーーーいですね

続きも頑張りますっ