今日は、昨日の続きで
またまた、有難いことに
お誕生祝いをしていただきました♪

大好きなRemerciements OKAMOTOにて
大好きなOkamotoシェフのお料理を

大好きなOさんと
Okamotoちもが頂きました。
偶然、全員のイニシャルが、オー

なんと
スリーオーの会でした(笑)
ランチも素晴らしいですが
ディナーは、これまた素晴らしいです
故郷である北海道の食材をふんだんに使い
素材の選び方一つ一つが「丁寧」
前菜の
ポアローのテリーヌ 鶏レバームース、
酸味のきいたトリュフソースはクセになります。
そして苦しいほどの満腹にもかかわらず
お腹がもたれない!
流石です!
これから予約が取れなくなるフレンチ・ナンバー1
に輝く
ルメルシマン・オカモト
意味は「岡本シェフの感謝♪」という意味だそうです
HPの最初には
Remerciements 〔ルメルシマン〕 は “ 感謝 ” を意味します。
ルメルシマン・オカモトは、これまで長きに渡りフレンチシェフとして活動し、食を届けさせていただいた
お客さま、食材を育てていただいた方々、これから繋がって行くお客さま、食で繋がる皆様に “感謝” の想いを
込めて料理を通じて幸せをお届けできるような場になりたいと思っております。
「感謝の料理」
なんて素敵なんでしょう。
昨日から「お誕生日は感謝の日」と書かせていただいてますが
まさにこの日にぴったりの素敵な場でした。

写真は、シェフ自ら手がけていただいた
お祝いのプレート♪
そして、シェフがポケットから出したのは
小さな手巻きオルゴール♪
巻くごとに
「Happy Birthday~♪To You~♪」
お願い事をしてから
ロウソクの炎を吹き消しました。
素敵な演出ですね~


穏やかで温かい岡本シェフのお人柄が
多くの人を惹きつけるのだと思います。
癒しの場を作る。
これこそが本物のヒーラーではないでしょうか
火入れの天才!と
うたわれる岡本シェフの
愛に満ちた料理を
全身で受け止め
癒される至福のひととき
自然と、
湧き上がる気持ち
心に「感謝」という愛の光が灯ります
サイコーのヒーリングです
んー
し・あ・わ・せ
岡本シェフ
この席を設けてくださった、Oさん
ごちそうさまでした
そして心から感謝です

有難う
・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜
え?お願い事?
フフフ。。
またまた、有難いことに
お誕生祝いをしていただきました♪


大好きなRemerciements OKAMOTOにて

大好きなOkamotoシェフのお料理を


大好きなOさんと

Okamotoちもが頂きました。

偶然、全員のイニシャルが、オー


なんと
スリーオーの会でした(笑)

ランチも素晴らしいですが
ディナーは、これまた素晴らしいです

故郷である北海道の食材をふんだんに使い
素材の選び方一つ一つが「丁寧」
前菜の
ポアローのテリーヌ 鶏レバームース、
酸味のきいたトリュフソースはクセになります。

そして苦しいほどの満腹にもかかわらず
お腹がもたれない!

流石です!

これから予約が取れなくなるフレンチ・ナンバー1


ルメルシマン・オカモト

意味は「岡本シェフの感謝♪」という意味だそうです

HPの最初には
Remerciements 〔ルメルシマン〕 は “ 感謝 ” を意味します。
ルメルシマン・オカモトは、これまで長きに渡りフレンチシェフとして活動し、食を届けさせていただいた
お客さま、食材を育てていただいた方々、これから繋がって行くお客さま、食で繋がる皆様に “感謝” の想いを
込めて料理を通じて幸せをお届けできるような場になりたいと思っております。
「感謝の料理」
なんて素敵なんでしょう。
昨日から「お誕生日は感謝の日」と書かせていただいてますが
まさにこの日にぴったりの素敵な場でした。

写真は、シェフ自ら手がけていただいた
お祝いのプレート♪
そして、シェフがポケットから出したのは
小さな手巻きオルゴール♪
巻くごとに
「Happy Birthday~♪To You~♪」

お願い事をしてから
ロウソクの炎を吹き消しました。
素敵な演出ですね~



穏やかで温かい岡本シェフのお人柄が
多くの人を惹きつけるのだと思います。
癒しの場を作る。
これこそが本物のヒーラーではないでしょうか
火入れの天才!と
うたわれる岡本シェフの
愛に満ちた料理を
全身で受け止め
癒される至福のひととき

自然と、
湧き上がる気持ち
心に「感謝」という愛の光が灯ります

サイコーのヒーリングです
んー

し・あ・わ・せ

岡本シェフ

この席を設けてくださった、Oさん

ごちそうさまでした

そして心から感謝です

有難う

え?お願い事?

フフフ。。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます