アメショと暮らす

足関節外果骨折 オペ後1日目リハ開始





もうソロソロ、
ワタクシの出番カシラ?


待っててねー💦






続きデス。


オペ後は
オペ当日をゼロ日とし、
翌日からオペ後1日目と
カウントします。



痛みと
エラーでなり続けるフットポンプのにぎやかな音で
ほぼ眠れないまま朝を迎え








朝食も
食べる気にもならず。

自分の中で、
今日の予定を考える。

モニター外して
(あ、酸素はオペ後3時間3L/minでつけてました。鼻からのカニューレでメッチャ鼻の中が乾燥してムズムズしたꉂ🤣𐤔)
尿道の管を抜いて
ピーピー夜中アラームがなってほぼ停止状態だったフットポンプはずして
効いてない背中の管(硬膜外麻酔)
をぬいて
身体ふいて
離床だな。。。
点滴してるのに、松葉杖は
、、、点滴棒もてないし無理だよね?
どうするのかな。🤔

夕方になったら、
外来終わった頃に
下にいって
自分頑張ったご褒美コーヒーを買いに行こう🎶
(点滴外れてないのに、行く気満々)
(コロナ対策で、外来患者がいる時間は、入院患者は下のコンビニやカフェになるべく行かないよう言われていた)
レントゲンや採血もあるかな🎶


日勤の看護師さんがきて
バイタルチェック。

そういえば、
大したオペでもないのに
昨夜の夜勤の看護師さんは
めっちゃバイタル(血圧、脈、体温、酸素飽和度)はかってたなぁ。アリガタイ🙏

微熱はありましたが
想定内。
オペによる侵襲熱でしょう。

硬膜外麻酔の管と点滴以外ははずしてもらい、
身体も拭いてさっぱり。

すると看護師さんが
「トイレに行ってください」と。

???自尿確認?
さっきバルーンカテーテル(尿管の管)を抜いたばかり。
でないと思うけど、、、。

とりあえず
トイレで頑張ってみましたが
一滴も出ませんでした(笑)

一体何だったのだろう🤔🤔

この日は受傷後6日目。
一部靭帯損傷中の左足だけに
ほぼ全ての体重をかけて
立ったりするのは
まだ難しく、
また筋力(主に大腿四頭筋)がなくて
バランスを崩し、ヨロヨロ。
立ち続けられない。
便座から立ち上がり、
下着、ズボンを身につけるだけでも一苦労でした。
ただ立つだけでなく
微妙な中腰姿勢のまま
片足でズボンをはくとか、
結構難しい。
例えば、
ビキニラインまで下着を上げて、
1度バーにつかまつり
体制を整え、
片方のお尻まで上げ、
またバーにつかまり、
反対のお尻まで上げ
またバーにつかまり、
次にズボンを〜と、、、
同じことを繰り返し、
最後に整えて終わる。

これが、受傷後14日くらいになると、余裕になる✌️
五分以上、動作をしながら
片足だけで立っていられるようになるようになる。
慣れなのか、筋力がついたからなのか。😆😂
片足でのバランスのとり方や
ある程度の時間でも
何かにつかまらずに立てるようになったのはすごい進化だったと
思います。


看護師さんが
患足のチェックをしないで
行ってしまったので

自分でタオルをぬらして
弾包を外し、
オペ時の消毒のイソジン塗れの右足をふく。オペ終了後はハイポアルコールでイソジンを脱色するのですが、爪とかシワに入り込んでる部分までゆっくりとったりする時間は無いので。しかもワタクシ、アルコール禁なのでガッツリイソジン塗れデシタꉂ🤣𐤔

(注:ちゃんと看護師さんにやってもらって下さい)


わかってはいたけど

右足パンパン❤️


膝下から指先まで
ぱっつぱつ。
足の指まで
腫れすぎて
ポンキッキーズのガチャピンが5人並んでるみたいになってるし(👈古い💦)、
オペで出た血が恐らく寝ている間にふくらはぎ~アキレス腱の辺りの皮下に溜まって
皮膚がはち切れそう💦

膝は曲がる。ヨシ!
足首は安静に。
足指は、、、動くけど、腫れすぎて動かしにくい。
なんというか、足の指の間に砂でも入っているような感覚。
まぁ、これだけ腫れてたら
お隣の指であっても
空間があったのに
腫れて
隙間がないから
そんな感覚になるんだろうなぁ😂


なんて思いながら
弾包を巻き直す。

神経障害はなさそう。
腫れてて動きにくいだけ。
痛い。👈これは仕方ない。
(術後1日目の朝からカロナール500mg1日4回出てましたが、効かず。😂)

オペ後に新しくシーネを
作り直してくれてたことに
気がつく。

あ、そうか。
術前のシーネは使えないのか。

術後の脚は1.5倍増しになってるから
入らないのね😂


と悟る。
のちにコレは間違いだったことに
気づく。オペ後1週間くらいまでは、足が大きくなり続けてマシタ。😭

そして。

術後のシーネは
術前のに比べ
かなり短くなっていた。
(膝下→ふくらはぎくらい)
これは術後のリハビリを意識してのことだろうか。

が。

それより、気になったのは
シーネの足首の角度が甘い。
オペ前のシーネはうつ伏せになって上からぎゅうぎゅう押されたので、ほぼ90°だったけど
今回は足首の角度が110°くらい。
こんなものなのか?
オペが終わったあと、
恐らく横向きでシーネを固定したと思われ、甘くなっても仕方ないけど、、、この不安が後にワタクシのリハビリの進展にも関わってくることになる。


お昼ご飯も痛みで食欲無く




手をつけず。

食べないと
点滴外せないなぁ。
動く時、邪魔だよなぁ。



少し眠いなーという頃
理学療法士さん(PTさん)がやってきた。

30代?くらいの、ハキハキした女性。話しやすい。
車椅子でリハビリ室に連れていかれた。



(許可とってマス)




バーで右足を浮かせ
歩行練習。
バーをつかみ、前へ進む際に
肩甲骨を寄せるようにして
腕を後ろにふるようにすると
前にたくさん進めることがわかった。
この肩甲骨を寄せる動きが
松葉杖歩行に大事らしい。

松葉杖で室内を往復。

階段の練習。
階段に登る時は左手に手すり
右手に両方の松葉杖をまとめて持ち、1段上に松葉杖を着いてから
左足だけで階段を登る。
降りる時は
左手で手すりをもって
先に左足が降りてから
松葉杖を後に階段につける。

言ってるだけでも混乱するけど
やってる時はもっと、混乱。
でも、必要に駆られるので、
すぐ出来るようになった。🤣

PTさんとは、休憩しながら
色んな話をしました。
通勤の話とか、大学の話とか。
ワタクシにとってこれは、
かなりの気分転換になりマシタ。
(楽しかった思い出♥️)

PTさんが、
松葉杖はまだ室内だけにして
お部屋から出る時は
車椅子で。
と車椅子をお部屋に置いていってくれました。




ワタクシ、
ゲームはやらないけど
ゲームで武器を手に入れた時の
気分って、こんな感じ?🎶

車椅子にのって、
レントゲン、採血の後に
カフェでご褒美コーヒーを買い
タンブラーに入れて帰室。
(コーヒーinタンブラーのお話は以前投稿したので、ご興味のあるかたはそちらをどうぞ!)

残念ながら、
コーヒーには癒されなかったけど
疲れて少し眠れました。


あっという間に夕食。



少しだけ手をつけるが食欲なし。
痛いんですもの。😂
食べないと点滴外れないけど
どうせ抗生剤終了までは
管ははずれないからと
そのまま放置。


主治医が回診にやってきて、
真っ先に硬膜外麻酔が健側にかかっていてクランプしてもらったので抜いてほしい!と頼みました。
背中の爆弾(硬膜外麻酔)の管を抜いてもらい、
スッキリ。

足の状態をみてくれて、
センセ「昼間、包帯巻き直してもらった?」
と聞かれたので
怒られるかな?と思ったけど
ちま「自分で巻き直して拭きました」
と言ったら笑ってました。
ちまちまさんなら大丈夫か、と。
あー、多分医療従事者って、バレてるなぁ。隠してはいないけど、聞かれるまでは言わない('×')。

ワタクシは喘息もちなので
ステロイドを発作予防に
オペ中から投与。毎日斬減して
もともと内服していた量に合わせマス。
オペ日 20mg
1日目 15mg
だったので、センセに
ちま「明日10mgですよね?ならステロイドは明後日内服にきりかえられますよね?抗生剤はいつまで?明日の夜まで?じゃあ、明後日退院できますか?」
と、控えめに聞いてみる。
やはり答えは
センセ「リハビリ次第」

この答え、とても微妙で。。。
ちま「どこまで出来れば帰れますか?」
センセ「家での日常生活が問題なく送れそうなら退院」

ぬぅ。。。

コレ、ダレが判断するの???
🙄💭

そして、
ダメもとで
ちま「カロナール効かないのでロキソニン出してほしい。今までも普通に飲んでたし、喘息の主治医も出してくれてる」
と懇願しましたが
センセ「カロナールで頑張れ💪」
でおしまい。

(´つД⊂)ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙


絶望😨😫😱


ロキソニン(解熱鎮痛剤)は
喘息発作を起こすリスクが数パーセントだけどあるクスリだし、死亡例もあるから、、、
やはり出して貰えず😢
(万が一何かあったら、病院のせいになっちゃうもんね)



夜は
オットが早く帰宅してくれて、
しょひの様子を
テレビ電話でみながら
お互いのその日の事を話す。

この日のオットとのLINEも
「痛い」がメインだけど
「早く帰りたい」「しょひに会いたい」の言葉が出てきてマシタ。

オットからは




こんな写真や





こんな写真が送られてきて。
ꉂ🤣𐤔

ますます帰りたくなって
しまったのデシタ。。。


この夜も痛みで眠れず。
ネトフリみながら
朝を迎えたのでした。。。





続く






ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

chimachimaneco
@nakayamamisin さん、こんにちは〜😊
ワタクシの場合、内服もまったく効かなかったからなんです。退院後家で何度かロキソニン飲みましたが、めっちゃ効きました。
12時間のオペ後翌日歩くのは凄く大変だったと思います。さすが!!大変でも、ちゃんと離床させてくれた日赤さんは、しっかり管理が出来ている病院デスネ!
chimachimaneco
@mssn さん、こんにちは〜😊
いや〜😫捻挫って、侮れないデスよ。骨折みたいに骨繋いでおわりって訳じゃないし、アフターケアをちゃんとしないど、何度も同じところを捻挫しちゃいますもん。
ジャングルモックユーザーですか!!嬉しい(#^.^#)ワタクシ、たぶん10足くらい履き潰してマス。3種類の色を常にローテしながらはくくらい、好き😘(仕事もコレはいてます)
ワタクシのケースは、目が悪いのもあってホント見えてなかった😵日頃見えてなくてもそんなに困らないけど、知らない場所に行く時はメガネかけようと思いマシタ。‪🤣‬
nakayamamisin
骨折の手術後がそんなに痛いものだとは知りませんでした。食事もとれなかったとは、辛かったですね(¯―¯٥)
それに比べたら私なんかキズの痛みがある位?
手術に12時間もかかったのに翌日の夕方には立って歩いてたのはウソみたい。
手術した箇所も違うけど、大変でしたね~💦
mssn
今回も手に汗握りながら読んでます😅
私も過去に階段でひどい捻挫をしたことがあるので、以前の記事の再現写真(私もジャングルモック愛用してます💛)を見ただけでヒャァッ!となりました。ウン十年たってもトラウマです。
私のは完全に自分の不注意でしたが、ちまちまねこさんの現場のあのような紛らわしい段差は、注意を促すかスロープにするかしてほしいですよ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「足関節外果骨折」カテゴリーもっと見る