見出し画像

えんじゃけん

草津温泉1泊2日旅行(2日目)

二日目の朝は8時から食事にしました。

私は早くに目が覚めたので、一人、内湯と外湯に入ってきました。

朝ごはんです。

ゆばのたれがおいしかったです。

温泉卵も!

ご飯を食べた後、少しゆっくりしてから出かけました。

荷物は旅館があずかってくれました。

二日目も晴天です。

まずは熱乃湯の実演を見ることに。

もう並んでいたので並んでみることにしました。

これを見るためには、入り口で券を買う必要があります。

一人600円でした。

目の前で湯もみをしてくれます。

「草津はいいところ一度はおいで~♪」と歌いながらやってくれます。

座って見ている後ろの壁にこのような幕が。

なんと、これ、テルマエロマエ2で阿部さんが腰に巻いた布なのだとか。

ここ草津はテルマエロマエ2のロケ地でもあるんですよね。

忘れていました。

二階席からも見ることができます。

いい感じですよね。

これは、体験をしているところです。

私たちも体験ができました。

思ったより板の返しが難しかったです。

そのあとに、大滝乃湯に行きました。

ここは結構大きな施設で食事もとることができます。

そして、内湯、外湯とあるのですが、なんといっても合わせ湯が押しの温泉施設です。

四段階段状にお風呂があるんですけど、一番下から入っていきます。

一番下は一番温度が低くて、上に行くほど熱くなるお風呂です。

そのあとに、また湯畑の方に戻りました。

湯畑の近くに公園があるんですが、ここのトイレは日本トイレ大賞に空間の部門で

大賞をとったらしいですよ。

ぜひ、機会があれば立ち寄ってみてください。

そのあとに、お寺に行きました。

光泉寺というところです。

ここには、めずらしい「遅咲観音:というものがあり、遅咲きを祈願できるそうです。

なんでも立派な観音なのに関わらず、奈良のお寺にずっと眠っていたらしく、

それで世に知られたのが遅かったため、それで遅咲き観音という名前が付いたそうです。

遅咲き観音の建物の上にも神様がいました。

お守りも売ってましたよ。

そして、本堂の方でお参りして、おみくじをしました。

大吉でした。

今年初めてのおみくじだったのでうれしかったです。

一緒に行った友達の一人も大吉でした。

もう一人の友達も大吉を出したいということで三回引いたのですが、出ませんでした。

でも、吉以上だったので、結構いい結果がたくさんでるお寺のようです。

そのあとはお座敷之湯に行きました。

ここのお風呂は二階に大きなお座敷があって休憩できるのが売りな感じです。

あと、二種類のお湯が楽しめます。

湯畑の湯と白旗の湯だっけかな?

日替わりで、お風呂も男湯、女湯と変わるようですよ。

そのあとは、湯畑周辺でお土産を買いました。

昨日よりも湯が青い感じがしました。

日によって色が違うんですかね?

湯畑の周りには溶岩もありました。

それにしても本当にすごい湯量です。

この湯畑の周りには足湯もあります。

結構の人がつかってました。

今回は有料のお風呂に行ったのですが、別に無料でもお風呂や足湯、手湯で楽しめる感じでした。

帰り道、バスターミナルに向かっていると遠くに雪をかぶった山が見えました。

一泊二日と短い旅でしたが、楽しめました。

でも、二泊しても面白そうだなと思いました。

実は一日目、腰が痛くなり、どうなることかと思ったのですが、

二日目は温泉の効果もあったのかすごく腰が楽になりました。

本当、行けてよかったです。

また、機会あれば行ってみたいです!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事