goo blog サービス終了のお知らせ 

★chiki*moca garden★

日々のことや ハンドメイドの日記

読書の秋

2005年09月12日 | そのほか・・・
何ヶ月か前に,図書館で予約していた本がようやく回ってきました(^。^;)

予約した頃は,テレビで『レオナルド・ダ・ヴィンチ』について良くやっていて ちょっと興味深く思ったので,予約したのです。
でも,こ~んな忘れた頃に回ってくるなんて…(ーー;)

はじめの2・3ページを読んで 早速挫折しかかっておりますが・・┐('~`;)┌読書の秋!だし。。。最近雑誌ばかりだったので,ここはいっちょ頑張って読もうっと思います。

みなさんは,食欲?読書?製作?ガーデニング?どんな秋を楽しみますか???

製作の秋

2005年09月10日 | handmade
お友達より「フェリシモ」の『ハッピートイズ』に参加しませんか?と誘ってもらいました。

知ってはいましたが,参加したことはなく『自分の作ったぬいぐるみが世界のどこかの子供にプレゼントされる』と言う趣旨を知って ぜひ参加することにしました。

なんだかワクワクしませんか・・・?まだ出来あがっていないですけど…。自分作のぬいぐるみが 世界のどこかで可愛がってもらえるなんて★

と言う訳で,先日キット(型紙のみ¥500円)が届きました。

今月末くらいをめどに仕上げるつもりです。
出来あがったら,記念にブログにもUPするつもりです♪

ちょっと涼しくなると,本当に色々やりたくなります。o(^o^)o

めぇ~

2005年09月07日 | handmade
書店で見つけて 1度は我慢した物のやっぱ欲しくって仕方なくなりcotton&paint秋号を購入しました。その表紙に載っていた『子やぎ』に一目ぼれしてしまいました。
yuria(加藤ゆりあ)さんと言う作家さんの作品です。もちろん型紙があったので出来あがったちきろ作のこやぎちゃんです。

弱々しく立つこやぎちゃんは 本当の赤ちゃんやぎのようです。

最近はミシンばかりしていたので,チクチク手縫い仕事が妙に恋しかったのです。
グッと集中して(mocaもほったらかして(^_^;)台風の引きこもり中に約2時間で完成。

台風が通りすぎて 洗濯物も!秋蒔きの種蒔きも!図書館の予約の本をとりに行くのも!銀行も!やらなきゃ行けない事が山積みです。
しっかり時間割り振って がんばろ~~!!

忘れてましたが…。

2005年09月06日 | handmade
この歳になると,自分の誕生日はすっかりブログにupする事も忘れていまして…(^^;)

先月28日は私の誕生日でした。
妹のsericoより,ご自慢の刺繍ミシンで作ったchiki*mocaワッペンをプレゼントしてもらいました♪

なんだかもったいなくって,なかなか使えずにいますが・・・。
どんな作品につけたらいいか?思案中でございます。
出来あがった作品は またupしたいと思います****(^-^)

おいしかったですヾ(@⌒¬⌒@)ノ 

2005年09月04日 | そのほか・・・
こんばんわ~♪
今日もおいしいネタでございます…(o ̄ー ̄o) ムフフ

先日ご紹介した友人のお土産の『じゅーしいご飯の素』を使って作ってみました。

これだけで作ってもおいしいそうなのですが,もっとおいしくを目指してカヤマさんにご伝授頂きましたm(._.*)mペコッ

素自体は,良くある炊き込みご飯の素と同じ感じでした。
それに,ポーク缶・玉ねぎ・にんじん・ニラ・小口切にしたネギをプラス!

何とも言えないポークの風味がとってもおいしく うちの家族はみんな食が進んでおりました!色々な食材が入っているので栄養も良いし,やっぱこの素をゲットできるお店開拓しなきゃ~(^-^;
自分では,この味はちょっと出せそうもないので…。。。

みなさんも 出会う事があったら 是非お試しくださいね♪

ご馳走様でした♪

★special thanks☆にこにこさん&カヤマさん★

すっきりしました。

2005年09月02日 | ガーデニング
寄せ植えにしていたマーガレットアイビーの散髪をしました。
ピンチと言うよりは,本当に散髪でした~(^。^;)



刈り込んだ葉っぱはこんなになりました。丸めても30cmくらいのかたまりです。
暑くても,どんどん伸びていくので 蒸れるといけないと思い 刈り込んだんですが,この先はどうなるのでしょうね~?花が咲く日が楽しみなのですが こんなに刈り込んだらダメだったかな~ッとちょっと心配になってきました。