こんばんは
連日のブログアップです
短水路大会シリーズが始まって3週が経過。
各会場、盛り上がっているようです
昨年1年間の記録をまとめてランキングにした『2024年全国50結ランキング』が発刊されました。
チームからは個人で14名がランキング入り
昨年1年間の結果として、今年のこれからのステップにしていきましょう

入賞者を報告いたします
記録の後ろの記号について、
★:自己記録更新 ●:年齢区分記録更新 ■:シーズン記録更新 ◆:前年の記録更新
▲短水路(個人)▲
▼米谷信江(80歳区分)
・100m背泳ぎ 2−30−14 29位
▼野村勝江(80歳区分)
・800m自由形 16−16−14 2位
・1500m自由形 31−07−25 3位
▼若林洋子(75歳区分)
・100m平泳ぎ 2−26−71 ■ 39位
▼信田真知子(70歳区分)
・800m自由形 16−12−36 14位
・1500m自由形 31−44−91 ★ 13位
▼閏間順子(70歳区分)
・25m平泳ぎ 23−89 ● 37位
・50m自由形 51−30 ● 31位
・100m平泳ぎ 1−50−36 ● 14位
・200m平泳ぎ 3−57−77 ● 6位
▼生田弘樹(65歳区分)
・200m平泳ぎ 3−33−66 22位
▼上原ゆかり(60歳区分)
・25m背泳ぎ 20−82 ● 49位
・50m背泳ぎ 45−61 ● 48位
・100m背泳ぎ 1−35−30 ● 24位
▼小林久美子(60歳区分)
・800m自由形 15−01−81 ★ 18位
▼吉塚美千代(55歳区分)
・800m自由形 13−49−07 ★ 15位
・1500m自由形 26−47−08 11位
▼加藤耕(40歳区分)
・25m自由形 11−57 15位
・50m自由形 25−00 12位
・100m自由形 54−42 5位
・50mバタフライ 26−20 7位
・100mバタフライ 58−52 ■ 7位
▼石井将太(40歳区分)
・100m自由形 59−63 ● 49位
・200m自由形 2−09−15 ● 20位
▼柏木誠(35歳区分)
・25mバタフライ 13−34 ★ 29位
▲短水路(リレー)
▼4✖︎50mメドレーリレー(280歳区分)
・閏間順子・若林洋子・上原ゆかり・野村勝江 3−29−83 14位
▼4✖︎50mフリーリレー(280歳区分)
・閏間順子・野村勝江・井上恵子・信田真知子 3−18−34 28位
▼4✖︎50mフリーリレー(240歳区分)
・上原ゆかり・小林久美子・原慶子・吉塚美千代 2−44−93 45位
▲長水路(個人)▲
▼米谷信江(80歳区分)
・100m背泳ぎ 2−37−52 23位
▼野村勝江(80歳区分)
・400m自由形 8−05−23 2位
・1500m自由形 30−07−54 ◆ 2位
▼佐藤勝代(75歳区分)
・200m自由形 4−29−38 40位
▼若林洋子(75歳区分)
・50m平泳ぎ 1−05−52 ◆ 41位
・100m平泳ぎ 2−25−69 22位
▼信田真知子(75歳区分)
・400m自由形 8−16−13 ● 20位
・800m自由形 16−56−93 9位
▼閏間順子(70歳区分)
・50m平泳ぎ 52−84 ● 33位
・100m平泳 1−53−95 ● 10位
・200m平泳ぎ 4−03−79 ● 7位
▼生田弘樹(65歳区分)
・100m平泳ぎ 1−42−20 45位
・200m平泳ぎ 3−40−49 21位
▼上原ゆかり(60歳区分)
・200m自由形 3−12−96 ● 25位
・50m背泳ぎ 45−61 ● 37位
・100m背泳ぎ 1−40−92 ● 31位
・200m背泳ぎ 3−36−13 ● 16位
▼小林久美子(60歳区分)
・400m自由形 7−20−82 ★ 35位
▼野口拓子(55歳区分)
・50m背泳ぎ 37−87 8位
▼吉塚美千代(55歳区分)
・400m自由形 6−51−17 29位
・1500m自由形 27−30−27 8位
▼加藤耕(40歳区分)
・50m自由形 25−81 ■ 12位
・100m自由形 57−58 11位
▼石井将太(40歳区分)
・100m自由形 1−02−01 ● 46位
・200m個人メドレー 2−40−31 ● 32位
▼柏木誠(35歳区分)
・200m自由形 2−31−15 ● 44位
・50m平泳ぎ 35−19 50位
・100m平泳ぎ 1−17−46 ★ 33位
・200m平泳ぎ 2−56−43 ● 19位
入賞された皆さん、おめでとうございます
さあ、今年もこれから
拓 

連日のブログアップです

短水路大会シリーズが始まって3週が経過。
各会場、盛り上がっているようです

昨年1年間の記録をまとめてランキングにした『2024年全国50結ランキング』が発刊されました。
チームからは個人で14名がランキング入り

昨年1年間の結果として、今年のこれからのステップにしていきましょう


入賞者を報告いたします

記録の後ろの記号について、
★:自己記録更新 ●:年齢区分記録更新 ■:シーズン記録更新 ◆:前年の記録更新
▲短水路(個人)▲
▼米谷信江(80歳区分)
・100m背泳ぎ 2−30−14 29位
▼野村勝江(80歳区分)
・800m自由形 16−16−14 2位
・1500m自由形 31−07−25 3位
▼若林洋子(75歳区分)
・100m平泳ぎ 2−26−71 ■ 39位
▼信田真知子(70歳区分)
・800m自由形 16−12−36 14位
・1500m自由形 31−44−91 ★ 13位
▼閏間順子(70歳区分)
・25m平泳ぎ 23−89 ● 37位
・50m自由形 51−30 ● 31位
・100m平泳ぎ 1−50−36 ● 14位
・200m平泳ぎ 3−57−77 ● 6位
▼生田弘樹(65歳区分)
・200m平泳ぎ 3−33−66 22位
▼上原ゆかり(60歳区分)
・25m背泳ぎ 20−82 ● 49位
・50m背泳ぎ 45−61 ● 48位
・100m背泳ぎ 1−35−30 ● 24位
▼小林久美子(60歳区分)
・800m自由形 15−01−81 ★ 18位
▼吉塚美千代(55歳区分)
・800m自由形 13−49−07 ★ 15位
・1500m自由形 26−47−08 11位
▼加藤耕(40歳区分)
・25m自由形 11−57 15位
・50m自由形 25−00 12位
・100m自由形 54−42 5位
・50mバタフライ 26−20 7位
・100mバタフライ 58−52 ■ 7位
▼石井将太(40歳区分)
・100m自由形 59−63 ● 49位
・200m自由形 2−09−15 ● 20位
▼柏木誠(35歳区分)
・25mバタフライ 13−34 ★ 29位
▲短水路(リレー)
▼4✖︎50mメドレーリレー(280歳区分)
・閏間順子・若林洋子・上原ゆかり・野村勝江 3−29−83 14位
▼4✖︎50mフリーリレー(280歳区分)
・閏間順子・野村勝江・井上恵子・信田真知子 3−18−34 28位
▼4✖︎50mフリーリレー(240歳区分)
・上原ゆかり・小林久美子・原慶子・吉塚美千代 2−44−93 45位
▲長水路(個人)▲
▼米谷信江(80歳区分)
・100m背泳ぎ 2−37−52 23位
▼野村勝江(80歳区分)
・400m自由形 8−05−23 2位
・1500m自由形 30−07−54 ◆ 2位
▼佐藤勝代(75歳区分)
・200m自由形 4−29−38 40位
▼若林洋子(75歳区分)
・50m平泳ぎ 1−05−52 ◆ 41位
・100m平泳ぎ 2−25−69 22位
▼信田真知子(75歳区分)
・400m自由形 8−16−13 ● 20位
・800m自由形 16−56−93 9位
▼閏間順子(70歳区分)
・50m平泳ぎ 52−84 ● 33位
・100m平泳 1−53−95 ● 10位
・200m平泳ぎ 4−03−79 ● 7位
▼生田弘樹(65歳区分)
・100m平泳ぎ 1−42−20 45位
・200m平泳ぎ 3−40−49 21位
▼上原ゆかり(60歳区分)
・200m自由形 3−12−96 ● 25位
・50m背泳ぎ 45−61 ● 37位
・100m背泳ぎ 1−40−92 ● 31位
・200m背泳ぎ 3−36−13 ● 16位
▼小林久美子(60歳区分)
・400m自由形 7−20−82 ★ 35位
▼野口拓子(55歳区分)
・50m背泳ぎ 37−87 8位
▼吉塚美千代(55歳区分)
・400m自由形 6−51−17 29位
・1500m自由形 27−30−27 8位
▼加藤耕(40歳区分)
・50m自由形 25−81 ■ 12位
・100m自由形 57−58 11位
▼石井将太(40歳区分)
・100m自由形 1−02−01 ● 46位
・200m個人メドレー 2−40−31 ● 32位
▼柏木誠(35歳区分)
・200m自由形 2−31−15 ● 44位
・50m平泳ぎ 35−19 50位
・100m平泳ぎ 1−17−46 ★ 33位
・200m平泳ぎ 2−56−43 ● 19位
入賞された皆さん、おめでとうございます

さあ、今年もこれから


