ゆらゆらな日々

自然にまったりとまかせる日々。ヨガしながら、のんびりふたりの子育てしてます。

Baby Yoga DVD 発売

2009年02月24日 | Baby Yoga
ベビーヨガのDVDが発売されました。

タワレコやアマゾンで購入するもよし、

ベビーヨガこちらのサイトでも購入できます。

すべての赤ちゃんとママへの贈り物

これからの出産祝いはこれで決まり

スタッフの作成ストーリーも聞いているので、喜びひとしおです!

ベビーヨガは、ママと赤ちゃんがふれあう大切さ、育児の喜びをたくさん教えてくれます。

春より、近所のおともだち向けにクラスを開く予定♪

たくさんの赤ちゃんに、ママの笑顔に会えることが楽しみです。

--------------------------

BCG・三種混合3回。乳児期の予防接種終了。

最初はドキドキだったけど、だんだんと親子とも慣れてきて
たくさんの荷物を抱えて病院へ行っていたのが
最後には、母子手帳を入れたななめバッグだけになりました。

近所の小児科さん。愛想もなにもありません。
毎回。泣き叫んでました
冬の接種で風邪菌が怖かったけれど、時間外受付でなんとか拾わずにホッ。

そして、昨日から突然にはらばい前進が始まった!

多分、早すぎる…。
寝返ってから、平気ではらばいのまま1時間くらいいたので、どんだけ背筋鍛えるの?って思ってました。

そしたら前進するする。
いつのまにか和室を一周していて、隅に置いてあった備長炭なめてる。
顔が真っ黒じゃん!
かずにとっては、世界一周旅行に匹敵するくらい楽しかった様子。

急いで雑巾がけ。

ゴミ箱は倒すし、除湿機のコードはなめてるし…

お部屋改善をしなければならないです。
たくさん動けるように、滑らないように、物を口に入れないように。

日曜日。オットがいたときは、よっこいしょとお座りしては転がってたのに
赤ちゃんは目が離せません。
そんな赤ちゃんでいる時間も、刻々と減ってきてる感じ。
さびしいなぁ。



食べちゃいたい

春よこい。

2009年02月21日 | books
オット。毎晩11時過ぎの帰宅。
土曜日も出勤。

こんな暮らしが1ヶ月。この先しばらく続きそう。

寂しいな。

かずが眠ってから、ひとりの夜が長い…。

 ”井上荒野”にはまってます。

図書館で全冊制覇。
またこういうの読んでるから、切なくなったりするのよね。

江國香織ワールドに近いものを感じる。
2世作家なのも同じ。よしもとばなな世代だ。

エルサレム賞を受賞した村上春樹。久しぶりに読み返したみたら
やっぱりいいなぁ。
「読むのは簡単だが、理解するのは簡単でない」作家なのだそう。
確かに。

-----------------------

離乳食。おかゆとにんじん裏ごし。
まぜまぜごはんがお気に入り。

母に預けたら、いつのまにかじゃこをあげてた!
たんぱく質は、もっと後にしようと思ったていたのに。

すりおろしリンゴも食べたらしい

よく食べるせいか、うんちが2回/日になった。
布おむつを洗うのが大変。。

早く春が来ないかなぁ。ぽわーんとした暖かさが恋しい。


産後の身体

2009年02月18日 | 妊娠記録
口内炎ができました。
妊娠中は、人生の中でいちばん!といっていいほど体調がよく、
風邪知らず、傷み知らず、ほんとに快適でした。
かずがおなかの中で、守ってくれてたのかなぁ。

産後6ヶ月が経過し、元の身体に戻るのを感じる今日この頃。
口内炎も、風邪の前兆とか、疲れがたまると出る症状。

生理は、まだ再開していません。生理痛がひどかったので
どう変わるか、楽しみなような不安なような。

骨盤はマタニティ期間でゆっくりと開き、出産後ゆっくり閉じる。
これは、ヨガしながらじっくり身体で感じることができました。
シアワセ。

この冬は冷えがないです。冷え性が治ってる
足元を温めないと眠れなかったのに、足の冷えを感じない。
手袋もなし生活です。
出産ってすごい!
その代わり、息子の足先&指先は冷たくて、冷え性がうつったのか…。

この半年。すごい量の抜け毛に悩まされました。
いちばんひどかったのは、秋に入る頃。
季節の変わり目と、母乳の量が一番多いとき、バサバサと抜け落ちました。
その抜けた毛が、今生えてきてる感じ。
あー 髪がまとまらない。

と、実は円形脱毛症できてます。

これが、結構大きくなってきていて、今は500円玉大

今日、美容院へ行くことができて15年来仲良しの美容師さんに
「環境の変化だよ。子育てって大変だもんね。身体はナイーブなのさ。」
と、励まされました

小学生でいじめにあった時、20代で恋愛で悩んだとき、
そのときもハゲたので、慣れてるといえば慣れてるけれど
ショック…。

しかも、今度は悩みはなく、とっても幸せなのに(自覚症状)ハゲてる。
どこかにストレスがあるのか、心と向き合ってみたけどみつからない。
決定的なものがあった方が、原因が解決したら治るのに。

あぁ。出産しても、心は強くなってないんだな。
ほんと弱っちい。

こんな母で大丈夫かしら。息子よ。ごめん。
ハゲ早く治します。

初バレンタイン

2009年02月13日 | YuraYura
オットとカズに愛を込めて「ヘルシー・チョコレートスフレ」作ってみました。
チョコ味はココアで代用。



あちゃー。スフレなのにふくらみがないし。
見た目はガトーショコラだな…

カズは食べられないので、オーブンからのいい香り~を楽しみました♪
いつかは女子からチョコもらったりするのかなぁ
息子が恋するとき…想像しただけできゅーっと胸痛くなるワ。

今日は3日お兄さんのKくんと公園へおさんぽ

出かける前に、突然ポツポツと湿疹がでてお熱か!と心配しましたが
時期に消えました。小麦粉が部屋に舞っていたせい?!
アレルギー怖いな。。

梅がよい香り~。
生後6ヶ月ともなると、赤ちゃんの個性がでてきておもしろい
Kくんは癒し系赤ちゃん。
Kくんママもヨガの先生復帰されていて、キラキラでメロメロです
インドカレー屋さんで、ランチもしました。
ふたりともベビーカーでよい子で座っててくれてありがとう。

しかし… 禁煙席でなければ、赤ちゃんがいようと平気でタバコ吸うおやじには
ガマンするしかないんですよね…。
うーん。。
やはり外食は気をつかわなければ。。。

すてきなバレンタインを

おんぶ

2009年02月11日 | 生後 7~9ヶ月
新聞の生活面に「最近の若いママは、ヒールに抱っこにベビーカーと大荷物で大変そう。。おんぶをしたらいいのに。」
というような記事が載っていました。

「最近の若い人はおんぶしない」といいますが、外でしないだけで家では
結構みんなしてますよね。

そのおんぶ… うちには不要だと思ってましたよ。
母にカズを預けるとき、いつもおんぶしてワンコのお散歩へ行っているらしく
「おんぶは必須ね!」と騒いでましたが、
その年代物の「ねんねこ」(大正時代の着物のような柄。わたしたちが赤ちゃんのとき使っていたらしい。ある意味かわいい。)
すごいオーラがでてるわ。

トライしてみたけど、カズはいやがるし…
胸の前でのクロス。やっぱりかっこわるい。肩こるし。
ビョルンやスリングのがうんと楽チンで、しばらくしていませんでした。

が、ここのところ歩伏前進が始まりそうで目が離せない。
もにょもにょ、集中してひとり遊んでるときはいいけれど、
腹ばいのまま飛行体勢で、ふぇーんと泣いてることもしょっちゅう。

お友達が、おんぶひもと亀の甲羅?(これまたすごいネーミングだわ!)
貸してくれて おんぶ してみました。
しょい方も、慣れだということがわかりました。

これが最近はお気に入り!にこにこしていて5分で寝ちゃいます。
今も背中でぐっすり あったかぁい。

家事もひととおり済ませることができて、やっぱりおんぶってすごい

やはりおばあちゃんの言うことは正しいのですね
1日に1回。赤ちゃんを、まぁるく抱っこすると赤ちゃんの様子がすごくわかる。
というのも、おばあちゃんからの知恵です。
ベビーヨガの講義でも習いました。
赤ちゃんの体調によって、ずっしり重かったり硬く感じたり。
ベビーヨガと同様、毎日しています。
毎日続けることが、赤ちゃんをよく理解できることになってるみたいです。

さて、離乳食はお米にあきたらしく、ニンジンを裏ごししてあげてみると
パクパクよく食べます
「もっとくれ~」とおこってるし…。
今はニンジンとっても甘くて美味しいし、栄養もたっぷりで気に入ってくれてよかった。