ゆらゆらな日々

自然にまったりとまかせる日々。ヨガしながら、のんびりふたりの子育てしてます。

3ヶ月おめでとう!

2008年10月30日 | 生後 0~3ヶ月
この世にかずがやってきて、はや3ヶ月。
こんなにも変化があった日々は生涯で初めて。

最近のお気に入りは、MYげんこつ。よだれたらしながら口に入れようとしてます。
寝返りは、半分くらいいけてる。
が、わたしたち夫婦の子なので根性ありません。努力は苦手です(笑)
自然にできる日を待ちますダ。

にこっと笑い返されるたびに、ぎゅっと手を握られるたびに
母ちゃんいつも胸キュンですわ
毎日がスペシャル♪

3ヶ月のお誕生日の今日。
NaYOGAさんのブログ(このブログはこじんまりなので除くとしマス)
ネットデビューしました


お顔はみえません~。
最近、頭の面積が大きくなって毛がうすいです。
大丈夫かしら

Baby Yoga TT in 名古屋

2008年10月28日 | Baby Yoga
念願であったBaby Yoga講師養成が開催されました
(Baby Yoga→環境gooで紹介されました 環境goo

かずが産まれる前から、企画されていたTT。
3ヶ月の赤ちゃんを連れていけるだろうか…と悩んでいたところ
アシスタント要請があり、参加することを決心しました。
大好きなRinさんと一緒なら、すべてがなんとかなる気がして!

行くと決めた日からドキドキ。まる1日、かずがお出かけするのは初めて。
&名古屋市内まで30分以上のドライブも初めて。
赤ちゃんとお出かけは、いっぱい荷物がいるのですね。
1泊分くらいの大荷物
朝の車では、ホニホニ言いながら良い子にしていてくれました。

会場は光がいっぱい注ぐ、空に近いスタジオ。
キョロキョロしていたかずは、少しづつ空気に慣れてくれた様子。
講師のRinさんに、いっぱいマッサージしてもらって幸せもの
Nayogaの坂野さんにも、パパ代わりをしてもらいながら
受講することができました。
もうそれはすごく濃い内容で、ヨガ哲学から解剖学まで奥深いもの。
そして、ママと赤ちゃんが健康に愛情いっぱいに生活する智慧の数々です。

来月には名古屋市を中心に、ベビーヨガアドバイザーが誕生する予定です。
ヨガスタジオだけでなく、地域に密着しながら公民館やおうちでできるベビーヨガを伝授します。

ベビーヨガといっても、産後のママのケア、また育児に悩むママの情報公開の場にしたり
赤ちゃんを望むプレママ、マタニティママ。
すべてのママとベビーに提供できるものにしていこうと思っています。

かずと一緒にヨガ&マッサージ実習。赤ちゃん抱っこのシークエンスも楽しい♪
お友達のベビーともヨガいっぱいしよう。

帰りの車では、声がかれるほど泣かれましたが
外出先でのおっぱいも慣れてきて、ひと安心。
でもきっと疲れたね。おつきあいありがとう。

産後の疲れが吹き飛んだ2日間。またヨガのよさを教えてくれたのは産まれてきてくれた子供でした。

11月24日(祝)BabyYogaのWSが開催される予定です
詳しくは、また告知します。

鼻かぜ

2008年10月19日 | 生後 0~3ヶ月
気候がよいので、この頃少しづつ外出してる。
実家へ行ったり、お買い物へ近所のスーパーにデビューも
チャイルドシートも、ビョルンもごきげん
いつのまにか眠ってる。

実家では秋祭り
神社ではお囃子が鳴り響き、子供たちでいっぱいだった。
やっぱり自然で遊んでる方がうれしいよね。
なんだかホっとする光景。
幼いころ、よく遊んだ神社へわが子を連れてこられるなんてちょっとウルウル。
近所のおじさんやおばさんにも会えて、かずはにこにこ人気者
来年は手をつないで来れるかなー

でも実は… 先週から鼻水がでているかず。
ほんの少しなんだけど、つまるとゼロゼロいっていてかわいそう。
いったい、どこで風邪を拾ってしまったんだろう。
たった2ヶ月で風邪になるなんて
ごめんね~。
用意しておいた、鼻水吸い取り器で吸ってやることに。
吸ってやると楽になって眠れる。
鼻水吸い取り器、便利だわ~

おっぱいは、よく飲んでくれてミルクの足しもだんだん減ってる。
出てるってことかな
相変わらず、右からは血が出てるけど…
おっぱいが増えてからは、母はおなかが空いて仕方がない。
ごはんは2杯食べないともたないし、おやつはおにぎり。
玄米をせこせこ炊いてる。あとは具いっぱいのお味噌汁。
以前より、食べるものに気をつかうようになった。

;「chihaの分泌物でデカくなるなんて… 信じられないなぁ」
と、オットの信用は相変わらずないけれど
おっぱいは飲ませるほど、出てくるというのは本当なんだな…
飲ませているとき、ぎゅーっとつかんでくるちっちゃな手がかわいくてしかたない。

が、おっぱいにしてからう○ちの出があまりよくない。
2日に1回になってしまった。お○っこも少なくなってる。
ということは、やっぱりミルクのがたくさん飲んでいたんだよね。
う~ん。もう少しミルクを足した方がいいのか悩むところ。

でも元気いっぱい。にこにこごきげん。
首すわった??? 抱っこしてるとき、自分で頭を起こしてることも多い。
これが座ったということ?!

秋本番

2008年10月12日 | 生後 0~3ヶ月
空が高くて、空気がきれいで、いちばん好きな季節の到来です

三連休。オットがよく面倒みてくれているので休息してます。
乳首の亀裂は、桶谷式マッサージの先生のアドバイスで
タイツコウという、軟膏を塗ったらだいぶよくなりました。
でも、くわえるたびにキャーと叫んでしまうほどの痛さ。
タイツコウ。カレーみたいな妙なニオイのする軟膏です。
トウキやごま油で、できてるみたい。
でも、何より赤ちゃんにくわえられることにより強くなっていくのだそう。
乳腺炎はマッサージで緩和されました。
熱が下がってよかった~

桶谷式では3時間ごとの授乳が、いちばんいいオッパイが出て
赤ちゃんが美味しく飲めると推奨してるのですが
3時間ごとって、すぐやってきちゃうんですよね。
そこまでオッパイの出もよくないので、ミルクを足しながら様子みてます。
完全母乳は、預けられないという難点がありました。
今まで、オットがミルクをあげていた時間を活用してたのですが
オッパイになると母オンリー。
2ヶ月で作り上げてきたペースが、少しくずれてしまい
先週は、発熱もありゲッソリでとても育児が楽しいとは思えませんでした。

でも、かずはかわいい笑顔を向けてくれる
この頃、とってもよく笑うようになりました。
母の声(顔?)は認識してます。

体重は生後70日で、5,600グラム。
身長は62センチくらい。
住んでいる市の保健センターの方がみえて測ってくださいました。
公共の赤ちゃんサロン。いろいろあるみたいでデビューしちゃおうかな。

最近のお気に入りは、オルゴールメリーちゃん
にこにこ顔で、目をくりくりさせてます。
それから、ベビーマッサージ&ベビーヨガ。
あんよや、お手てを伸ばしたり曲げたり。くにくにとマッサージ。
何より母が癒されてます。

母のヨガも、時間をみて本格的に始動です。
からだがコチコチになってる~。集中力もない。。
難産だったことから、ちょっとヨガに自信をなくしてるこの頃。
出産後のからだの変化をみながら、ゆっくり回復したいと思います。

ナマステ。


乳腺炎 …その後。

2008年10月09日 | 生後 0~3ヶ月
10月はピンクリボン月間。乳がん検診普及キャンペーン月間です。
テンプレ変えてみました。
20人に1人はかかるといわれている乳がん。
私の周囲でも、義母と叔母が手術をしました。
どちらも早期発見で、今は元気に暮らしてます。
検診行かなくっちゃいけませんね。

そんな今月。乳つながり? オッパイに悩まされることに…。
乳腺炎。桶谷式マッサージを受けてから、ずいぶん楽になり
熱もおさまったのですが、そこから”ほぼ”完全母乳の生活が始まりました。
憧れの完全母乳!
しかし、悪夢は始まった…

かずさん。力が強いのか、哺乳瓶に慣れていたせいなのか
すごい勢いでくわえてきます。
外すときも、えらいこっちゃ。なかなか離してくれません。
気づいたらちくびさん亀裂…  痛い。痛すぎる

おっぱいあげるたびに泣いてます

そうこうするうちに右の亀裂がひどくなり、
あげずにいると、おっぱいがみるみる赤くなり
また高熱がでました。乳腺炎勃発。

おっぱいあげるときの赤ちゃんの頭の角度の具合とか、
深くくわえさせるとよいとか、本を読んで研究中ですが
なかなか思ったようにいかなくって

きっと吸いにくいおっぱいなはずなのに、元気に吸ってくれるかずに感謝しなくては。
熱があるフラフラなときも、かずが寝る子で助かりました。

母は強し。で、がんばらなくっちゃ。



「ボク。このお口で吸ってまチュ」