goo blog サービス終了のお知らせ 

チハネコ散策日記 TAKUMI FURUKAWA

品川駅構内の郵便ポスト 2022

今年も年賀状をいろいろな方からいただきました。世の中pc、携帯が普及し郵便はあまり使わなくなりましたね。元日に届く年賀状は一番嬉しいものです。2日以降に届く年賀状て義理で出されている方なのかな~?

街中のポストは減っているのでしょうか?
最近はコンビニなんぞにも郵便ポストが設けられ便利と言えば便利ですが・・・。
しかし、手紙、はがきは滅多に出さなくなりましたね。切手代も消費税が上がるたびに値上がりし、いったい今ハガキていくらだろう?なんてとまどうこと、しばしば・・・!
ところで・・・
品川駅構内は結構広いです。
その一角に、おもちゃの電車型をした郵便ポストがあります。

おもちゃと言っても、鋼鉄製の車輪も付いていて、かなり重厚。
東海道線を模したようです。
10年ぐらい前からあるかなあ・・・?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

chihaneko01289
はじめまして!ようこそ!
郵便車ありましたね。新聞も電車で運んでいましたね!
彩雲四号
はじめまして。
子供の頃に見かけた郵便車ですね。
東海道線の電車の前に付いていました。
同じよう型の荷物車もありました。
品川駅に行くと何故かまだあるかな、と探してしまいます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東京」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事