女木島編
午後女木島港に13時過ぎ着きました。

そうか!ここも国立公園の一部なんですね?小学5年生やり直さないと・・・!

何故かモアイ像があります。

港周辺にはカモメの風見鶏。(瀬戸内芸術祭の名残)。

思いつくようでなかなか閃かないアイディアですね。素晴らしい!

横浜だと、本物のユリカモメがこういうふうに防波堤にいます。

奥に見える帆船のような帆、やはりアート作品でした。


小さな音ですが、メロディーが聞こえますww


なんか暖かいところに来た感じです。実際11月初旬でしたが寒くもなく暑くもなく丁度いい気候でした。
