
午前9時半
やっと出発
予定より2時間遅れになってしまいました
てか、車にこんないっぱい荷物乗せたの初めてです
ちびっ子2人のうちらだから入ったものの、普通の大人は無理かも(焦)
Yoho National Parkを越す頃には運よくSpiral Tunnelを通過する列車に遭遇

スケジュールがないので、なかなか見るのはレアらしいこの列車
私、なんだかここ通るたびに列車に出逢います
ラッキー
BCは新緑が一足早く始まっていて、タンポポ満開でした


かわいいなぁ

気持ちいい



そして午後8時半
11時間の運転を経て、スコーミッシュ到着


9ヶ月ぶりのスコーミッシュ


私がクライマーになった土地

ちひろちゃんと初めて出会った土地です


久しぶりのCheifとの再会

おぉ

戻ってきたぁ



初めてこの岩を見たとき、『おぉ
おっきな岩壁だなぁ
』と感激はしたものの、
クライマーでなかった私にとっては、やはり大自然のカナダの感動的な景色の一つなわけで・・・
でも、その時に一緒に行ったクライマーの友人が、
この壁を見て大感激していた瞬間がとっても印象的でした


そんな盛り上がる私達の気持ちとは裏腹に・・・
Squamish・・・・
大雨

Com'on Squamish


そして、キャンプ場もまだClose
ってことで、Vacationモード全開


降り続ける雨の中、ガラス張りのロッジから暖かい明かりを見つけました
私、一目ぼれです
惹きつけられるように入ったこのホテル
Howe Sound Brewing Inn
今夜のお宿はココに決定
長旅の疲れをゆっくし癒してしまおうではないかぁ


いつもお世話になっているちひろちゃんへの私からの『ほんの気持ち

』です


ちひろちゃん、いつもありがとう


メープルリーフが入ったキルトが壁に掛けてあり、窓際にはかわいい腰掛ベット


やばい
かわいい



そこのPUBでちょっと遅めのDinner
とってもアットホームなPUB
Chiefの絵とか飾ってあって、とっても素敵

そして、豪勢にいただきまーす

『君達は、食べずしてよいクライミングが出来ると思うのかい
』By 岡田さん(笑)
彼らも今頃フィナーレでしょうかぁ

天気がいい事を祈ります
それにしても、スコーミッシュ
再会に乾杯
明日天気になりますよーに
マジで、お願い




てか、車にこんないっぱい荷物乗せたの初めてです

ちびっ子2人のうちらだから入ったものの、普通の大人は無理かも(焦)

Yoho National Parkを越す頃には運よくSpiral Tunnelを通過する列車に遭遇


スケジュールがないので、なかなか見るのはレアらしいこの列車

私、なんだかここ通るたびに列車に出逢います


BCは新緑が一足早く始まっていて、タンポポ満開でした



かわいいなぁ







そして午後8時半




9ヶ月ぶりのスコーミッシュ



私がクライマーになった土地






久しぶりのCheifとの再会










初めてこの岩を見たとき、『おぉ


クライマーでなかった私にとっては、やはり大自然のカナダの感動的な景色の一つなわけで・・・
でも、その時に一緒に行ったクライマーの友人が、
この壁を見て大感激していた瞬間がとっても印象的でした



そんな盛り上がる私達の気持ちとは裏腹に・・・
Squamish・・・・
大雨






そして、キャンプ場もまだClose




降り続ける雨の中、ガラス張りのロッジから暖かい明かりを見つけました

私、一目ぼれです




今夜のお宿はココに決定




いつもお世話になっているちひろちゃんへの私からの『ほんの気持ち






ちひろちゃん、いつもありがとう



メープルリーフが入ったキルトが壁に掛けてあり、窓際にはかわいい腰掛ベット



やばい





そこのPUBでちょっと遅めのDinner


Chiefの絵とか飾ってあって、とっても素敵


そして、豪勢にいただきまーす


『君達は、食べずしてよいクライミングが出来ると思うのかい

彼らも今頃フィナーレでしょうかぁ




それにしても、スコーミッシュ


明日天気になりますよーに

