2010年8月20日
山がだんだんと朝日に照らされていく


ブランケットを羽織ってコーヒーを飲みながら、
山が朝を迎える時を共に過ごす 静寂なこの空気と共に一日が始まる





朝焼けが綺麗過ぎた・・・
感動的な朝焼けは沢山見ている
でも、なんだろ・・・ここは胸にしみた


山頂から見る朝焼けが初めてだったからかな?
昨夜の炊きすぎたご飯で雑炊を作っての朝ごはん
本日Mt.Victoriaを目指すたいちさん&ゆうじさんをお見送り

朝が明けてまもなく出発のお二人
お気をつけて

今日は天気がよさそうです

気が付けばすでに2人はすでにあんな上


ケンモアThree Sistersはのんびり朝を過ごし午前10時半
山小屋出発です
あの急斜面を登ってきたということは・・・

下りももちろん急斜

本当に下れるのだろうか
こわぁ


ボーダーのりちゃんはガンガン急斜面を下ってゆきます


確実にボーダーです
氷河を通り越してまだまだ下りまーす
そして、見えてきたのがLake Oessa

レイクの色が最高
太陽の光の反射で氷河の溶けた水に含まれた結晶がこの色を創り上げるです

約2時間弱で湖に到着
今日のOessa素敵です
それにしても下りははやいなぁー

うちらの向かったルートはYukness Ledges Alpine Route
今まで何度も着ているLake O'Haraですが未だ機会のなかったAlpine Route

先日と同様、このACCの付けた目印を探しながらのコース


あまりにも壮大にたたずむ山々に見とれる私ww


上から見るLake O'Haraがきれい
隣に見えるのがMary Lake

そして目指すはOpabin Lake
このトレイルは景色はすばらしい

森林限界線が終わると底は緑の絨毯


Tarmigan
雷鳥発見

午後3時
Opabin Lake 到着


マダムまちこwwうちらは4時半のバスに間に合うように帰路へ向かいまーす
今日のLake O'Haraも最高に綺麗だったぁ



何気にうちらの核心は帰りに立ち寄った、日本食屋三木での食べ放題
確実にやりすぎたうちらでしたww


名言:『から揚げは飲み物です』
おつかれちゃーん
みんな楽しい時間をありがとう


さて、誰が一抜けかねww
Lake O'Hara: Yokness Ledge Alpine Route(Yoho National Park)
Abbot Pass Hut(2922m) to Lake Oessa(2270m)
D:about 2km(one way) E/L: 652m Allow: 10:30-12:30 2HR including 0.5HR Break
Lake Oessa(2270m) through E. Opabin Trail to Lake Opabin(2285m)
D: 2.3km(one way)+0.4km to Opabin Lake E/G: 140m Allow: 13:30-15:00 1.5HR Hiking
Opabin Lake(2285m) through E. Opabin Lake to Le Relais Day-Use Shelter(2020m)
D:about 2.1km + 1.4km(around Lake O'Hara) E/L:265m Allow: 15:10-16:10 1HR hiking
Allow: 10:30-16:10 4.5HR Hiking Total Distance: 8.2km
山がだんだんと朝日に照らされていく



ブランケットを羽織ってコーヒーを飲みながら、
山が朝を迎える時を共に過ごす 静寂なこの空気と共に一日が始まる






朝焼けが綺麗過ぎた・・・
感動的な朝焼けは沢山見ている
でも、なんだろ・・・ここは胸にしみた



山頂から見る朝焼けが初めてだったからかな?
昨夜の炊きすぎたご飯で雑炊を作っての朝ごはん

本日Mt.Victoriaを目指すたいちさん&ゆうじさんをお見送り


朝が明けてまもなく出発のお二人



今日は天気がよさそうです


気が付けばすでに2人はすでにあんな上



ケンモアThree Sistersはのんびり朝を過ごし午前10時半


あの急斜面を登ってきたということは・・・

下りももちろん急斜


本当に下れるのだろうか






ボーダーのりちゃんはガンガン急斜面を下ってゆきます



確実にボーダーです




そして、見えてきたのがLake Oessa



レイクの色が最高



約2時間弱で湖に到着





うちらの向かったルートはYukness Ledges Alpine Route

今まで何度も着ているLake O'Haraですが未だ機会のなかったAlpine Route


先日と同様、このACCの付けた目印を探しながらのコース



あまりにも壮大にたたずむ山々に見とれる私ww


上から見るLake O'Haraがきれい




そして目指すはOpabin Lake



森林限界線が終わると底は緑の絨毯




Tarmigan



午後3時




マダムまちこwwうちらは4時半のバスに間に合うように帰路へ向かいまーす

今日のLake O'Haraも最高に綺麗だったぁ




何気にうちらの核心は帰りに立ち寄った、日本食屋三木での食べ放題

確実にやりすぎたうちらでしたww



名言:『から揚げは飲み物です』

おつかれちゃーん




さて、誰が一抜けかねww



D:about 2km(one way) E/L: 652m Allow: 10:30-12:30 2HR including 0.5HR Break

D: 2.3km(one way)+0.4km to Opabin Lake E/G: 140m Allow: 13:30-15:00 1.5HR Hiking

D:about 2.1km + 1.4km(around Lake O'Hara) E/L:265m Allow: 15:10-16:10 1HR hiking
Allow: 10:30-16:10 4.5HR Hiking Total Distance: 8.2km