夕刻の空に環天頂アークと幻日が観られました♪ 2024-10-31 | 空/雲 夕刻の西の空に環天頂アークと幻日が出ていました~♪幻日はぽつぽつと見かけるのだけど、環天頂アークはなかなかお目にかかれず。見つけてわくわく♪環天頂アーク太陽側が赤になります。反対は紫色に。幻日こちらも太陽側が赤になります。虹色わんわん♪★豆知識ハロとアーク※画像はウェザーニュースからお借りしました。アークと一口にいってもいろいろあってややこしい。最近ようやく区別ができるようになりました~。
朝のぼんやりした空に月がぷかり♪ 2024-10-22 | 月/星 朝のぼんやり~とした薄青い空にぷかりと月が浮かんでいました。「正午月齢19.3」だそうな。つい先日に大きな満月“スーパームーン”だったのにね。月の満ち欠けを観ていると、時はとめどなく過ぎてゆくのだな~と思います。☆豆知識月の満ち欠けはこんな感じでおこります。こちらの画像はウェザーニュースさんからお借りしました。
早朝の空模様は朝焼け♪ 2024-10-16 | 空/雲 早朝、家族に「朝焼けが綺麗だよ~」と起こされまして。自分は寝ぼけ眼のパジャマ姿。急いで着替えて、ノーメイク、ノーUVでスマホだけ持ってダッシュ!間に合いました~♪淡い茜色、朱色、金色が織りなすグラデーションが美しくて♡色彩が消えるまでぼ~っと眺めていました。なんだか朝焼けって神々しくで泣きそうになるのです。私だけかな。。
夕刻の空にクロスする飛行機雲♪ 2024-10-15 | 空/雲 今日の夕刻の空はにぎやかです。複雑にクロスする飛行機雲と羽根のような巻雲が織りなす光景に見とれて♡どれだけ飛行機が飛んで行ったのだろう?どこへ行き、どこへ帰るのか。ほんのり~と焼けた空は静かに暮れてゆきました。明日もよい日でありますように。
薄雲を切り裂くような消散飛行機雲! 2024-10-11 | 空/雲 今日は一日中、刷毛で描いたような、羽根のような薄雲がいっぱいな巻雲祭りでした。秋空だね~。そんな中、薄雲を切り裂くような消散飛行機雲を見つけましたよ。飛行機が雲の中を通過した後にできるのだけど、そんなには見られないから嬉しい♪☆豆知識「消散飛行機雲」とは、飛行機が雲を通過するとき、高温な排気ガスや乾燥空気と混ざることで雲が蒸発したり、過冷却の水雲内で発生した氷晶の成長のために過冷却雲粒が蒸発することなどで発生すると考えられています。上記の説明は、雲研究者 荒木健太郎さんの著書『雲を愛する技術』210-211P.を抜粋させていただきました。