goo blog サービス終了のお知らせ 

行きたいぞ、上海。

大、大、大好きな上海に
しばし涙のお別れをして
娘と二人、日本に帰ってきました。
今後ともよろしくm(__)m

鶏毛菜

2008年09月30日 10時08分46秒 | Weblog
以前はまっていた野菜は空心菜ですが、最近はこの鶏毛菜と言うやつが美味しい。
日本でサラダ用のベビーリーフにちょっと混ざってそうな、見るからに優しくってやわらかそうな葉っぱです。青梗菜をぜいたくに五センチ以下ですべて刈り取って新芽だけを頂いているような、味も匂いも似ている。
炒めてもゆでても、また生で食べても独特のちょっとした苦味がおいしいですが、だいたいおひたしにしたり 味噌汁の碗種にしたりしてます。
春菊の苦味は苦手だけれど、この苦みなら白和えで食べたい。

日本名 つまみ菜 春野菜らしいです。


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
姑の野菜 (チューリップ)
2008-09-30 13:26:13
時々届けてくれる野菜ですが、変わったのがあります。青梗菜は、もちろん葉っぱは、緑。茎は、紫。名前は知りませんが、、そして少し前にミニ南瓜が届きました。もちろん食べれたのですが、こんな種類の南瓜があるのにビックリでも、とっても嬉しいです
返信する