goo blog サービス終了のお知らせ 

行きたいぞ、上海。

大、大、大好きな上海に
しばし涙のお別れをして
娘と二人、日本に帰ってきました。
今後ともよろしくm(__)m

褒められた時の返答

2009年03月25日 18時04分01秒 | Weblog
 中国語の授業で、誉められた時の答え方を習った。

1 どこが、どこが
2 ありがとう
3 ○○さんもそう言っていた(○○さんはより説得力のある人物、たとえば先生等)
4 あなたもそうじゃないですか

一番から順番に使う頻度の高い物らしい。
先生が、日本語の時もおんなじか?他にも答え方があるか?と聞くので、種類は一緒だけれど、3と4は使う頻度が入れ替わるかな?後は中国語と一緒で’どこがどこが、でもありがとう’とか’ありがとう、○○さんもそういってくれた’などのように組み合わせで答えると話していた矢先、5個目を思い出した。

5 当然 (中国語でも同じ字を書く、意味も一緒)

よく使われるのか?と先生が聞くので’一般の日本人はあまりつかわないけど使う人はいつも使うよ、日本で働いていた時の上司に二人いた’と紹介しておきました。

’あなた’と’あなた’だよ


最新の画像もっと見る