チアキ日記

いろんな事に興味あり。見たこと聞いたこと綴っていきたいな

旦那さん

2007年01月29日 08時20分32秒 | 日常
先日から風邪気味だといって、仕事にいけてない

熱もないなら、行ったら・・・って言ったら
風邪から、「うつ」に移行してきたようだ
3日くらい休んで、1日行くけど、また行けなくなってる。

義父の老いが進むのと、旦那の「うつ」とは微妙に絡んでる。

一緒に寝込まなくても・・・

介護疲れなんて、ないはずなのに・・・(何もしてないから)

気持ちはあるけど、身体が拒否してるんだろうな


受験生の母達

2007年01月18日 00時45分06秒 | 日常
そろそろ受験シーズン
我が家は今年は平和だが、周りの友人宅には中3の子供達が居て、なかなか大変そうだ。

上の子がうちと同級生の家なので、みんな2人目だが、1人目より苦労しているように見える。
下の子はなかなか頑固で、親の思うようにはならないらしい。
見ていると、ここに至るまでは、上の子ほどチェックせず、わりと野放しにしてきて、イザ三者面談、志望校決めとなって、あけてびっくり状態らしい。

それを受けて、急に気合い入れても、子供はかなり反感をもって、家庭内バトルを繰り広げているようだ。

先日もいつもの4人会での時、他の3人は中3の母、色々話していた。
大変やな~とは思ったけど、完全に人事だったが

なんと今日になって、まさか私にその火の粉が来るとは・・・
いつもコンサート友の家の中3生
最後の面接でかなり凹んで、家族に不機嫌を撒き散らしてらしい。
よって、そのコンサート友から「いまの状態では、20日のMISIAのコンサート行けそうにない。誰か他の人誘って」ってメールが・・・
え~!!いきなり言われても

それから思い当たる人に、片っ端からメールして
さっきやっと行ける人ゲット(その子も中3の母なんだけど・・・)
そちらは心配ない様子。
一安心だけど

受験は前から分かってることだし、コンサートは前から取ってるチケットだし
子供のこととだと言われると、それ以上にはいえないし、私が責任も取れないので、仕方ないけど、なぜ私が行ってくれる人に頭下げて、その人にチケット代負担してもらってまでしなきゃいけないのか・・・とちょっと人間不信になりそう

MISIAは私が行きたくて、あの子的には、着いて行ってあげる程度だったようだ。自分が行きたくて、取った時は、どんなことをしても行くというタイプなのに、それを知ってるだけに、ちょっと・・・ね

まあ誘った子が「楽しみにしてる」って言ってくれてるから、救われるが

春に向けて、かなり予定入っているが、ドタキャンの不安と戦いながらの日々になりそうだ。





息子

2007年01月13日 23時01分22秒 | 日常
今日は息子のテニスの試合
中学から軟式、硬式通して試合は見に来るな!と言っていたが
今日は会場が加西の田舎で、自力で行くにはかなり厳しいところだし
約束していた旦那、昨日から風邪気味だといって、ドタキャン(やっぱり、約束は出来ない人だ

朝から加古川駅で息子の友達5人拾って、加西まで送った。
7人乗りのミニワゴンとは言え、高校生6人はさすがにきつそうだけど、誰も文句も言わず乗ってくれた。
一度帰ってまた迎えに行ったら、ちょうど試合始まる所だった
見てるのが分かって、調子崩したといわれるのも嫌なので、少し離れてみてたけど、練習とは違って、全然打っててないし、足も動いてない。明らかにアップ不足
結局5-1でリードされて、追い上げたが7-5で負けてしまった。

聞くとシードもらってたとかで、息子は初戦。相手は勝ち上がり組み
体が冷えてて、温まってきた頃には終わってしまったとか

その後もまだ終わっていない友達待ったりしてて、結局4時過ぎまで会場に・・・

初めて大会見たけど、ダラダラとした待ち時間の過ごし方で、学校の強さがわかるな
強いところは、試合に入る前の準備がちゃんと出来てる。
そこは指導者の教育だろうな

それから、初めて高校の友達2人が家に泊まりにきた。
友達のうちには何度かお邪魔させてもらっているようだけど、家に呼ぶのは初めて

おじいちゃんの事もあるし、みんな姫路の子で息子だけ加古川から行ってるから、遠いのもあって、友達が来るのも初めて
3人ファミレスで夕飯食べて、明日の朝ごはんは買い出してきたようで、部屋でおとなしく過ごしてる。
全然、手はかからない
ちゃんと挨拶も出来る、しっかりした子達のようだ。

中学までは、毎日4,5人の子達がいつも来てたけど、高校になって友達来なくなったら、部屋も片付ける気もなく、すごい状態だったけど、暮れから友達呼びたいと、必死に片付けてた。
布団も自分で用意したり、がんばってた

おじいちゃんの事もあるし、人に来てもらえるのは無理、って決め付けてたけど、子供には今しかないから、出来ることは介護を理由にしないで、させてあげないといけないな~と思った。