ちーちゃん(札幌) [chisapporo] です。

ちーのgoo版でーす。 \(^0^)/
よろしく!!

こんにちはー、ちーでーす。\(^O^)/

2013-04-02 16:19:37 | 日記

こんにちはー、ちーでーす。\(^O^)/

 

ひきこもり君(札幌)さんが、先週に
すばらしい次世代コンピューティング環境を構築用として、

新しい次世代環境対応ハイスペック=ノートパソコン、
高速/高性能 Intel Pentiumプロセッサー搭載 windows8 PC
を購入しました。(*^_^*)

その次世代環境対応型ハイスペック=ノートパソコンの
予定システム構成内容に関して、システムの追加がありましたので、
追加システムの内容を発表いたしまーす。(*^_^*)

次のソフトウエア群を追加導入し、新システム構築を行いまーす。


*新システム構成追加ソフトウエア(予定)*
・鍋電卓(プログラム電卓-簡易型BASIC言語)
・リニアンプロセッサー(次世代型プログラム電卓-簡易型C言語)

・満月の夜の姫(短編RPGゲームー-RPG2000RTP要)
  http://www.vector.co.jp/soft/cmt/win95/game/se253647.html
・Three Worlds(RPGゲームー-RPG2000RTP要)
  http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se172881.html
・Three Worlds 外伝 ~イシス編~(RPGゲームー-RPG2000RTP要)
  http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se190057.html
・Saint and Dark(RPGゲームー-RPG2000RTP要)
  http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se194176.html
・リーフ村村長物語(RPGゲームー-RPG2000RTP要)
  http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se251366.html

 

尚、ゲームに必要なRPGツクール2000=ランタイム(RTP)は
下記の場所にあります。
  http://www.famitsu.com/freegame/rtp/2000_rtp.html
パソコンへの導入/設置に関しては、下記をご参照ください。
  http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n65828


又、上記の5つのゲームに関しては、"保存(S)"にてダウンロード後、
"フォルダーを開く(P)" ←これは下部に表示されます。
でゲームがダウンロードされた所を開き、

ダウンロードされたゲームのアイコンを右クリック、
"すべてを展開(T)"を選択し、圧縮されたゲームファイルを
解凍して使用します。
(*win7/8のみ。それ以前のOSは"解凍ツール"で解凍します。)

また、5つのゲームに関してば、map,music,キャラクター等が
たくさん入ったフォルダーの中の下の部分に、
"剣"又は"剣を持った男の子"のアイコンがあります。
それをクリックして、ゲームを始めます。


*ゲーム操作法*
キャラ&カーソルの移動・・・方向キー(上下左右の矢印キー)
決定・・・リターンキーorスペースキー
キャンセル&メーニューを開く・・・ESCキー

[F4]:全画面/非全画面 切替え
[F5]:画面の大きさ切替え(非全画面時)
[F12]:タイトル画面へ戻る

 

以上がひきこもり君(札幌)さんの
次世代環境対応型ハイスペック=ノートパソコンの
予定システム構成(追加分)でーす。\(^O^)/

 


以上、閲覧ありがとうございました。
今日はこれで、失礼いたしまーす。ヽ(^o^)/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿