ここに干支のイラストを載せるのは3回目です
最初は 水彩LITE で、今は 水彩7 で
読んで下さる方、コメントを下さる方に支えられてここまで
頑張って来れました
更新回数は少ないですが、これからも楽しくブログ続けて行きたいと思います
今年のブログでの目標
長々の文にならないようにする
更新回数を増やす
もうちょっと女の子?らしいかわいいブログにする . . . 本文を読む
こんな状況ですが22日に幼稚園のクラス発表がありました
本当はお着替え袋とかも作らなくちゃいけないんですけどね…
まだ、やっていない私
皆さん、もう作り終わってますよね??
えっと、自分で作ろうと思えば出来るのかもしれないけど…
母が洋裁の専門学校を出ていて、得意中の得意
って事もあり、どうしても自分でやる気になれず
近々一 . . . 本文を読む
ずっと描いてなかったついでに頑張ろうと気合は十分
技術・想像力その他もろもろが追いつかず、苦戦
どうやったら人物がかわいくなるかなぁ~~。とか。
森の中って感じにしたくて、木と茂った草を描きたいんだけど、
どう描いたらいいんだろう・・・とか。
元絵サイズはこちらをクリック
最初、背景の感じ違ったんです。
何気なくやった操作で
「あ、こっちの方がいいかも・・・ . . . 本文を読む
元絵サイズはこちら ↓ ↓ ↓
新しい年が始まりました
テンションが上がりますねっ
無事年が越せた事を感謝
絵の解説
犬じゃないですよ。 耳の垂れたうさぎですよ
ちなみに、happy new year のイヤーと耳のイヤーをかけてます
気付いてもらえないと思ってもやってみました
だって、うさぎと言えば、(大きな)耳。
耳は英語で . . . 本文を読む
ブログを始めて、今日で1年になりました
最初の頃は写真をどうやってパソコンに入れたらいいのかも
わからない状態でした
ここまでやって来れたのも、皆さんのおかげです
いつも見て下さっている方、そして、コメントを下さる皆様方
それから、たまたま見ちゃったって方も
本当にありがとうございます
ブログをやっていると今まで興味がなかった事、やった事なかった事でも . . . 本文を読む