今日は、朝から、義母が実家へと、
里芋と、大根菜を採って来てくれたので、
実家へ行ってきました。
里芋は掘りたてが水分多くてねっとりしてて美味しいって。
大根菜も、井戸水で丁寧に洗って、土ひとつない状態で下さった。
私も里芋も大根菜も大好き💕
大根菜は、胡麻と紅生姜で和えて、
菜飯にしました。
味付けは出汁醤油。

母が、太巻きを手作りしていて、
太巻きと、菜飯と、ミートソースのパスタを出してくれました。
炭水化物祭り(笑)
あと、ちょっといいウインナー。
畑でとれた、イチジクとか、落花生とかも出て来て、お腹いっぱいで帰ってきました😀
母は、パーキンソン病なのですが、
最近は、加速歩行といって、
歩き出すと、小走りに走り出してしまって止まれないと言った症状がよく出て、危なっかしいの。
ヨロヨロ慎重に歩くことが出来るのなら気をつけられるのだけど、
そうじゃなくて、壁にぶつかるまで早歩きで突進していってしまって…
家に手すりもついていますが、そういう症状の時は、役に立たないみたい。
よく転ぶらしく、肩や顔が痛いと言っていました。
お医者さんからは、ヘルメットをかぶりましょうと言われたみたいだけれど、
日常生活でヘルメットかぶり続けるのもなかなかね💦
そして、趣味のカラオケを今週から辞めてしまったみたい。
ラジオ体操は、毎日、父としてるみたいなんだけどね。
11月に、実家の近くで、次男の湊が入院するので、病院へ行きがてら、ちょいちょい実家にお邪魔させてもらおうと思っています。
お母さん、心配だね…。お父さんも大変だ💦
湊君の病院の時は、お昼とか湊君のご飯作りがてら、ちょくちょく寄れるといいね(^-^)
新鮮なお野菜で喜んでたでしょ~♪
お野菜、喜んでたよー🙌
今日は、里芋の皮剥きの作業が大変そうだけど😅
私、里芋はどうも苦手で、こないだヘルパーさんにバケツ一杯剥いてもらったよ。
小分けして冷凍しちゃった。
母ね、転ぶと、骨折とか心配だよね。
骨折からの寝たきりになってしまうと……。
またいつもそうなるわけじゃないから、車椅子、とかも煩わしいのよねー。