実家のユスラウメが、さくらんぼみたい❣️

食べてみたら、ヘビイチゴくらいの甘さ(笑)
持って帰ったら、湊が喜んで、小鉢いっぱい食べました😃
そんなに美味しいなら、もっともらってこればよかったなぁ。

母の日の寄せ植え、
義母も母も、もう枯らしてる😅
特に手前のタイムと言うフワフワなお花が一番に枯れちゃった。
タイムって、弱いお花だっけ?
ちょっと寿命が短すぎる…😭
来年はどうしよっかなぁ。
スシローが近所なので、
すぐスシローに行ってしまう。
お昼をまたいで、パパと澪は、ドンキへ。
2人で、マック買って食べたんだって。
湊と二人で、スシローへ行ってきました。

北海道のフェアをやっていて、ホタテが美味しかったんだけど、
湊は、ミル貝のが美味しいって。
そう言いながら、ホタテを3皿も注文してるの。

剣先イカ

大トロ120円

イワシ

小柱軍艦
私は4皿で終了。
湊は、なんと16皿食べました。
もう6年生だもんね〜。
食べるよね…😅💦
そして、ゴンチャへ行きたいと、
パパにイオンまで連れて行ってもらい、
トッピングなし(タピオカなし)のミルクティーを買ってきました。
タピオカのこと、「パール」って店員さん言うから、間違えるんだよね💧
しょんぼり帰ってきたけれど、
冷凍庫に、タピオカがあったので、茹でて入れてあげました。
無事、タピオカミルクティーが飲めました。
日記が宿題だったので、ネタが出来たわ🤣
湊君16皿!たくさん食べたね!
これから二人して大きくなってくね(^-^)
夜は子どもたち、焼き飯食べたのかな?(^_^;)
湊、食べたわぁ。
澪も食べるようになってきたら、
私の好きなスシロー、そうそう行けなくなっちゃうよね😅
夜は子供たち、炒飯食べてくれたよ〜
澪は自分で採った、グリンピースを剥いて、グリンピースと炒飯食べてたわー😃
湊は、家にあったタピオカを大量に食べて、腹持ちがいいって、炒飯と、マグロのお刺身だけで済ませてたよ。