昨日のブログに書いた、
息子に送るつもりの42000円を、二度も
誤送金で、イオンフィナンシャルグループへ送ってしまった、と言う話。。
今日、イオンのコールセンターに電話しました。
コールセンターのお姉さんに、話しが通じなくて

イオンカードの支払いを、誤って二重に支払ってしまったと言うことですか?
と、言うので、
息子に送るつもりが間違えて、イオンさんへ送ってしまったんです、と話したら、
「では、息子さんが電話をしてきてください」と、トンチンカンなことを言う…。
「いえ、息子に支払うのに、履歴から、息子ではなく、イオンさんを間違って選択してしまったのですが」と言っても、
「履歴は関係ないです」だって

伝わんねーーー

最初から説明して、やっと伝わったのですが、
愛想もなにもなく、
「はい、確認しました所、9/3日の42000円しか把握できません」とか、冷たいのよ。
「昨夜の分はまだ反映されてないと言うことですか?」と言っても
「こちらでは確認できないので分かりません。」だって。
そりゃそうでしょうけど…
「また明日以降お電話ください」で、終わりました。
このやり取りを、また明日やらなくちゃならないのかなー

すぐに伝わるオペレーターさんだといいけれど…
今日は、プラセンタの注射の後、ニトリのデコホームへ行ってきました。
大型家具はなく、ニトリのインテリア専門店です。

スヌーピーコラボはこれだけしか購入しなかったよ。
ウエットティッシュケースと、計量カップ。
そして、昨日、スリコで買えなかった、ペラペラの食器洗いスポンジと似たのが買えました!

我が家のシンク、汚れがつきやすいので、表面がザラザラしてるスポンジが良くて。
その名も、シンククロスでした。
スリコのは、ミディアムクロス、だったかな。
お友達のお勧めで、使い捨てのスポンジも購入してみました

魚焼きグリルとか洗ったあとに、サッサと捨てられるのがいいな!と思い

(はるちゃん紹介ありがとうね。見つけたよー!)
そうそう、
今日、駐車場に、パックで車を停める時、前から自転車が来たので、行き過ぎるのを待ってたの。
そしたら、その自転車、何を思ったか、
私が入れようとしてた駐車スペースに突っ込んで来た……っっ!!
(駐車場の後ろは柵があり、通り抜け出来るわけじゃないのに、柵の向こうが歩道で、通り抜けたかったみたい。)
安全装置が、ピーピピピピ!!!と鳴って、あれって、車が急ブレーキかけてくれるの?
びっくりして、自分でブレーキ掛けたのか、安全装置なのか分からないんだけど。
とにかく無事で良かったです。
車は、バックギアに入れて、ピーピー鳴ったまま停まってて、自転車は、前方から来て、私の右側から後ろを通り、後ろの駐車スペースに入って行った、と言うことね。
一瞬、何が起きたか分からないくらいびっくりしたんだけれど、そういうことだったみたい。
昨日に引き続き、ついてないのが、
交通事故なんて、引き当てたくないです。
あー!心臓がギューってなった…


