goo blog サービス終了のお知らせ 

せめてここで…王様の耳はロバの耳

どこにも言えないことだけど貯めずにいれば笑えるかも?!

この家の価格

2019-07-31 00:21:00 | 新しい世界への扉
この家は大きな義父名義の土地の
一画に建ててある

土地の名義は義父
建物の名義はオレ様

試しに査定してみたら
約1000万と返答が来た

まだローンがあるし
どうなんだろうなって考える
調べたりもしてみる

たぶん結果的にゼロになる気がするので
残りのローンも今までの分も
お願いしてしまい…
ここを空け渡す代わりに
新しい私たちの家の初期経費と
引越しにかかる料金を負担してもらおう

家具の細かい分配もしたい

ただ
ここで使ってるものを
持って行きたくないので
このまま残しておき
新しいものの購入をお願いしたいと
思ったりしています

・引越し代金
・電化製品購入費
・新居の初期費用…家賃のほか



10の手当て

2019-05-12 19:12:00 | 新しい世界への扉
1.児童手当…中学生10000円/月

2.児童扶養手当…47000円/月

3.母子家庭の住宅手当…10000円/月

4.ひとり親家庭の医療費助成制度

5.こども医療費助成制度

6.特別児童扶養手当

7.障害児福祉手当

8.生活保護…①生活扶助②住宅扶助③教育扶助④医療扶助⑤介護扶助⑥出産扶助⑦生業扶助⑧葬祭扶助

9.遺族年金

10.児童育成手当

ネットで発見したけど
長男だけのことしかあてはまらないのか
次女は二十歳になるからな
でも療育手帳は役に立つのかな?

とりあえずは覚書として残しておこう

住むところ

2019-03-21 07:32:00 | 新しい世界への扉
離婚したらどんなタイミングで
この家を出て行ったら
引越しなら大騒ぎをしたり
するのかな?って
なんとなく悩む…不思議

離婚しようって決めても
しばらくは一緒に暮らすんだろうな

でも決まってからなら
気も楽になるなあ

離婚する前に住むところ
決めるというよりも
離婚するって合意できたら
探して決めるんだろうな

だからみんな
その間一緒に暮らしていたり
別居っていう期間があったりするんだ

もし合意ができたら
4人でお部屋借りて
一時的にそこに住むんだな
あっ!
調べたんだけど
その別居してる間に必要なもの
…必要な電化製品とかも
お金出してもらえるんだって

よかった
それがわかった時
すごく安心したの
だってへそくり?逃走資金?
貯まらなかったら
離婚どころか別居も無理だし
へそくりとかも貯金と同じだから
折半になっちゃうと思うんだわ

ひと安心です



こうやって
離婚後のことを考えるだけで
ポジティブにいられて
まだわたし笑えるようになるかもって
希望が持てるとがんばれる

あれこれ言われてばかりだけど
倒れないように
後ろできっと支えてくれる人が
どっかにいると思って⁉︎
いつもわたしの味方してくれる人
どっかにいると思って⁉︎
絶対に支えてくれてるかおちゃんが
いっつもいると思って
頑張らないとな


慰謝料ってさ

2019-03-20 20:04:00 | 新しい世界への扉
慰謝料はどうなんだろ?

だいたいもう5年以上は
セックスレスなのは確実
…たぶんもっと長い

それに
証拠とかわからないけど
モラハラはひどいと思ってる

それだけでは慰謝料どうだろ?

200万円くらい
全部でいえるかな?
わたしの我慢って
お金にするといくらでもないんだな

オレ様も「ずっと我慢してる」って
言ってるからお互い様なのかな?
わたしのやってることが
不出来すぎるって
逆に慰謝料言われたりして…

面会

2018-09-15 02:02:00 | 新しい世界への扉
面会は月に1回くらいになるのかな?

【半年に1度】は
だめなのかなぁ…

その他は子供たちと直接やりとりして
会ってもらうというのは
どうなんでしょう?

うん!
これいいかも…
もうみんな大きくなるから
お誕生日とかには
父として?逢いたいかもしれないし
それくらいはないとかな

あっオレ様のお誕生日には
子供たちと4人で食事とかお出かけとか
いいんじゃないかな?

それだと
自分のお誕生日に
お金使うことになるから
さすがにかわいそうかな?