goo blog サービス終了のお知らせ 

 幸せになる方法

  「幸せになる方法」で幸せ
    斎藤一人さん、他
  趣味の話、燕さんの話
     

変な出来事

2021年01月27日 | 日記
忘れもしない 思い出しても気味悪い?話で
迷いましたが お話しします…。
私の住んでいる住宅のゴミ置き場は以前 袋で出していて
あまりにカラスに荒らされるので ゴミはフタ付きゴミバケツに
入れて出す事に決まった。
私の出すところは当時7軒ほどの顔見知りのご近所さん達が
バケツに名前を書いていた。
(お世話好きなご老人が 収集が終わると直ぐに
ゴミバケツを一軒一軒に戻したりして
名前を書いた方が良いという感じだったので)
ゴミバケツになってからも,カラスが隙あらばと 狙っているようで
注意して、きちんとフタをして出した。
が、何やら、カラスとご近所さんが2人ほどいたので その週は 私が
たまたま掃除当番だったので いつもは行かなかいのだけれど、見に行った。
すると何という事か!
家の名前が書いてあるバケツのフタ、きちんと閉めたはず
(回してカチッとなるカラスが開ける事はできないタイプのゴミバケツ)
のゴミバケツのフタが落とされていて 中には山盛りの血液のついた
ナプキンが無造作に入れてあり(無神経な捨て方?)それを
 カラスが突き出して、周りに散乱して,酷い光景になっている!?
ゴミはゴミでも これは~「ギャー!!?」って感じ。
私は 見に覚えのないゴミにすごく驚いた!!
ご近所のおばぁさんが「こういうのは 新聞にでも包んで捨てなきゃ~。」
と言った。もちろん私の家のゴミバケツから出ているので 私に言ったのだ!
家の名前が書いてるゴミバケツに押し込んであるゴミは
 私の家のじゃない!!
と慌てて「これ 家のゴミじゃありません!!」と言った私。
誰か別の人が入れたんだ! 嫌がらせ??
それとも 自分の家のゴミバケツがいっぱいだから
捜して よそのゴミバケツのフタをわざわざ開けて余裕のありそうな
家のゴミバケツ(家はそんなに入れていなかったので)に入れたのか?
それにしても ふたをきちんと閉めてくれてたら、カラスに
荒らされてしまう事もなかったのに~!?
お近所のおばぁさんは きっと私が言い訳してると思ったでしょうね…
他の人が よその家のゴミバケツに入れるなんて、普通は
想像はしないでしょうから。
家のゴミ捨て場を利用してる他のそんなごみを出しそうな女性を
疑ってもみたけど、嫌がらせ?される覚えはない。
当時そんなに親しくもしてはいなかったけど。
それにしても ご近所のおじいさんも傍にいたけど 見るに
見かねて?か少し離れたところで、見て見ぬふりをしていた。
私は そのおばぁさんと その血だらけの散乱したナプキンを掃除しながら
「なんで? 誰かが 家のバケツに入れたんですかね~!
私はちゃんとフタも閉めていたし…どうして…?」
と言うと、おばぁさんは「通りがかりにでも、入れたんかね~?」
と 言ってくれてはいたけど 考えてみても きっと
私がごまかしてると内心 思っていただんだろうなぁ~と…
それにしても、後味の悪い出来事だった…。



最新の画像もっと見る