安物と言うと言い方は悪い、お買い得商品が好きな私だけれど
多少のこだわりはあった。
コーヒーや紅茶に入れるミルク
コーヒーフレッシュ?小さい小分けになった
ミルクを使ってる、粉末もクリープだとか薄い物ではなく濃い物
牛乳はコーヒーに入れないけど入れるなら低脂肪以外の4.4牛乳とかが好き。
クリープとか粉末のミルクはヨーグルトに入れると安いヨーグルトが
本格的なヨーグルトになるという裏技で,いつもおいしく頂いてる。
先日フレッシュミルクをキッチンの床に落としているのを気付かず
踏んでしまい、1個でも粗末にしたくないので(掃除も面倒だしミルクって
臭くなるから洗わないと駄目だしー)
とても,もったいない事をした気分だった。
ポーションミルク、フレッシュ(も低脂肪とかだと薄くてダメ)
あれは直ぐ固まる、悪くなる,と言う人がいるけど
定期的に振ると固まらずに長持ちする。
あと嫌いなのが,カロリーオフの飲料やゼリーなんかも
安く販売してる事あるけど独特な後味が苦手でダメなんですねー
それくらいで…本当に好き嫌いは ほとんど,ない私。
あ、あとあった、ココナッツのケーキやクッキー類。
噛んだ時キシキシするやつ、一口で「ひゃーっ」となるほど嫌い。
ケーキは全般的に大好物だけど
それだけは気をつけないと一口も食べられない。
ココナッツが千切りの様になっててクリームに混ぜ込んであったりするもので
ケーキはあまりないけど、クッキーはたまにある。
昔、喫茶で友と二人で同じものを注文して「今日の日替わりケーキ」
というので出てきて私は食べられなくて友達に「食べてー」と言ったら
「一個で十分」と言われて泣く泣く残してきた。
お店で残すという事はしない私なのに・・・。
という話でした。