goo blog サービス終了のお知らせ 

しよんがぷそ

日韓カップルオーストラリアNSW州より★
「しよんがぷそ」とは韓国済州島の方言で来客者をもてなす言葉だそうです‥

ウォッカ

2009-11-02 06:51:21 | 馬のお仕事
昨日は東京でG1天皇賞でした‥競馬です
私とスホは競馬に近い仕事をしているにも関わらず
全っっく全っっく競馬に興味がないんです


オーストラリアに来るまで
競馬で賭けたことなんてありません
 

オーストラリアにきてから
毎日競馬場で働いてたから
何度か賭けましたが
やっぱり自分に合わないのか数回で終わりました


馬も全然知りません‥
私が知ってるのは
ディープインパクトとオグリキャップぐらいです


その私が何故天皇賞の話を
持ち出したのかといいますと‥
初めて興味を持った馬が出来たのです


その馬の名前は ウォッカ 雌馬です


友達がウォッカのストラップを持っていて
かわいい馬だなぁーってまずそこから入りました
上記写真のストラップです


 その友達に初めて
ウォッカのレースを見せてもらった時に
私‥感動したんです


女の子なのに
一生懸命がんばって走ってる姿がなんとも
力強く綺麗で‥


その友達に昨日の天皇賞のことを
教えてもらって初めてレースをみたいって
思ったんです


ここではパブで賭けることが出来ます
今まで一度も賭けたことがないスホも
一緒に2人でドキドキしながらパブへ


勿論どの紙にどうやって書くのか
さっぱりわかりません


パブの店員さんに教えてもらって‥
というか全部してもらって
一人千円ずつ賭けました
上記写真馬券です


 それにしても便利な世の中ですねぇ~
こんな田舎のパブから
日本の競馬に賭けることが出来るなんて‥
しかもレースは同居人がスカイネットに
繋いでたので家から観戦できました


2人でドキドキしながら
開催を待ちました
ウオッカには
武豊が乗ってるから大丈夫と
自分に言い聞かせながら…


15時30分ウォッカスタートっっ
最初は後方にいてました
いけるかなっっいけるかなって
スホとドッキドキ


ラストの直線コースっっ!
まってましたとばかりに
ウオッカが追い上げますっっ


「がんばれがんばれ
ウォッカウォッカーーーーーー


久々に叫びました

 先頭馬カンパニーも負けじと
ゴールへ向かいます
「ウオッカーーーーがんばれーーーーーー」


‥‥‥

カンパニー1着‥
ウオッカ3着

カンパニーに完敗の結果で幕を閉じました


私もスホも燃え尽きました‥
この数分に
どれだけのエネルギーを使ったのか‥
そしてありえない結果にしばし呆然


1番人気のウオッカが負けた‥
ありえない‥何故カンパニー??
5番人気なのに‥っていうか
おじさんなのにっっ


ウォッカの調子は最高に良かったそうです
ただカンパニーが強すぎた‥‥‥


 カンパニーは8歳という高齢での
初G1勝利史上初のおやじ快挙となりました


 競馬って本当にわからないものですねぇ
あの数分に全てを賭けてるんですもんね
 競馬にはまる人の気持ちが
ちょっとわかったような気がします


 昨日のレースは日本中のおじさんに
どれだけ勇気と希望を与えたのか‥
カンパニー‥Good job


ランキングに登録しています
1票お願いしま

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ 人気ブログランキングへ

ここを↑↑クリックし て下さーーい

スホの帰宅

2009-10-29 10:10:55 | 馬のお仕事
今日の晩スホが出張から戻ってきます
以外と早いもんですね‥

3泊4日なんて余裕でした

めちゃくちゃグータラさせてもらいました


掃除料理一切せず
シャワー2日に1回
唯一私の仕事である家庭菜園の水やりも
カタツムリ畑には近寄ることは出来ないので放置


何をしてたかというとですね‥
ネットが1日の大半を占めてます
 

そして今更?ですが
韓国ドラマ冬のソナタを見始めました
ヨン様?と言われてる人のドラマです


 何故かDVDの調子が悪く半分はみれず‥
肝心の最後も‥
なのでいいドラマなのかどうなのか‥


ただあそこまで爆発的に
人気になるほどなのだろうか‥
という疑問だけが残りました

それに比べてスホは昨日1日
セールで大忙しだったそうです


一緒に働いてた女の子が
馬に蹴られ怪我をしてしまったので
スホがほぼ全部一人ですることになり
昨日は早朝から晩の10時近くまで
ご飯も食べずに働いてました


お疲れ様です‥


 今日は仕事はなく移動だけなので
飛行機の時間までスホが大好きな
ハーバータウンという アウトレットショッピングセンターへ
朝から買い物へ行き2時間?だけの自由時間に
必要な仕事着おしゃれ着にと
買い物に走ってるみたいです


山ほど韓国食品も買ったそうなので
明日から久々に韓国料理も堪能できそうです


今晩スホとの再会とお土産が楽しみですっっ
わーいわーい



ランキングに登録しています
1票お願いしま

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ 人気ブログランキングへ

ここを↑↑クリックし て下さーーい



:ニューカッスルの教会です
ステンドグラスが有名なので
中をみたかったのですが
ミサをしてる時間だったので中に入れずじまいでした

スホの旅立ち

2009-10-26 08:10:30 | 馬のお仕事

スホが旅立ちました‥


って何だか相当大げさに聞こえますが
ただ数日出張に行っただけです


ここから2時間かけて空港へ迎い
2時間飛行機に乗り
ゴールドコーストへ向かいます


 今回セールに出る馬は
4歳馬の虚勢手術をしていない男の子達12頭
3歳までを子供扱いしてるので
4歳からは大人の仲間入り


とってもコントロールが難しい子達なのです


まず虚勢手術をしている馬と
していない馬では全くパワーが違います


ワイルドな男から
今でいう草食系男子へと
変わったようなものです


尚且つ彼らはすでに競馬厩舎に所属しており
毎日トレーニング中
私は触ることすら出来ないでしょう‥


スホですらこの子達の相手は疲れるといいます


 
それなのに今回選ばれたのは
スホと若い新人の女の子なんです
どう考えてもパワーのいる男の方がいいのに何故女の子



スホ曰くセールとは牧場のイメージが大切で
彼女は誰にでも親切でやさしくて
みんなから好かれてる人柄で
選ばれたと思うと言っておりました
(勿論スキルも問題ないので)


 セールとは馬の技術だけでなく
真面目で牧場の顔になる
人物でなくてはならないのです


 セールは都会であるし
1日$50 4千円の追加収入もあるし
誰でも行きたい場所なのです
 田舎生活からしたら
魅力満点の仕事なのです
はっきりいって取り合いです


しかし‥残念なことに
こういう都会に行くとはめはずして
二日酔いになる人もちらほら
ありえないですよね
仕事で行ってるのに
以前2日酔いになり
寝て終わった人もいてたそうです‥
何をしに行ってるのやら‥


なのでこういう場所は
規則正しい日常生活を送れる人物‥
ある程度の常識やマナーのある人になるわけです


 スホはまぁ‥真面目ですが
アジア人からしたら普通です
特別でも何でもありません



しかし欧米人はありえないほど
いい加減な人が多く信用出来ない人が沢山
残念なことに
特にこの馬社会はそういう人が沢山



それにしても3日間も一人でつまらないなぁ~

しかも今日は

更に気分は憂鬱です




ランキングに登録しています

1票お願いしま

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ 人気ブログランキングへ

ここを↑↑クリックし て下さーーい



:6月のマジックミリオン(馬のセール)にて
1番左側にいてるのが
今回スホと一緒に行く「とみこ」さん
 彼女は生粋のオーストラリア人なのに
何故か名前は日本風‥何故??
1番右がスホです

Horse handler

2009-10-25 14:25:19 | 馬のお仕事
Horse handlerとは
馬を扱う人のことを言います
馬をひいてる人
横で歩いてる人のことです


 一見簡単そうで
誰でも出来そうに見えますが
これが難しいんです



 ただどこかへ移動するのに
連れて歩くのは問題ないのですが
マジックミリオン等の
大きなイベントで歩くとなると難しいのです
いかに簡単に楽に歩くかが大切です


 基本的に馬はおとなしいのですが
こういう場所だと異常に反応して興奮して暴れたり
 また逆に怖がって歩きたがらなかったり‥‥
なので馬に平常心を保たせ
自分に従うようにもっていかないといけません


 私は出来ません

経験不足なのと馬が怖いって
思ってしまってるんです


小さな私の夢ですが
いつかこういう晴れ舞台で
馬を連れて歩きたいと思ってます


きっと2年以内にはこの夢が叶えられているはずです


ランキングに登録しています
1票お願いしま

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ 人気ブログランキングへ

ここを↑↑クリックし て下さーーい



:6月のマジックミリオンセールにて
スホが雌馬を連れてます
ゴールドコースとの競馬場の前に
マジックミリオンのセール会場があります
 ただで誰でも入れるので
もし行く機会があるなら是非とも訪れてみて下さい

何千万~何百万単位で
次々と落札されていく馬達
見ごたえ満点ですよ

出張

2009-10-23 05:40:01 | 馬のお仕事
スホが出張に行きます
行き先:ゴールドコースト
ここから片道10時間


観光スポットの
サーファーズパラダイスがあり
以前私とスホはここに住んでおりました


 期間:来週の月曜日から木曜日までの3泊4日間
仕事内容:マジックミリオンという
馬のセールがあるのでそのお手伝い


スホのボスが
「一緒に行きたいなら自費だけど行ってもいいよ?」と


スホと2人で大喜び
わ~いわ~い しかし‥飛行機代がぁ‥
た‥高いっっっ


普段なら往復1万5千円?
ぐらいなのにもう来週と迫っている為
往復3万超えてました
更に電車代、タクシー代等を計算すると
この貧乏生活から
とてもじゃないけどいけないことが判明


スホと何度も話し合い
今回はあきらめることにしました
はぁ~いきたいなぁ~


住み慣れた町だし
日本食店、韓国店等買い物が沢山出来るし
友達にも会えたのになぁ‥‥
それに4日間もこの家でひとり
更に閉じこもり生活かぁ‥‥って

行きたかったなぁ‥‥‥


貧乏大嫌いだぁーーーー



ランキングに登録しています
1票お願いしま

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ 人気ブログランキングへ

ここを↑↑クリックし て下さーーい



:今年の6月のマジックミリオンのセールです
スホが子馬ちゃんを連れて歩いてます
この子は相当やんちゃだったみたいです