goo blog サービス終了のお知らせ 

ん?

(o-´ω`-)フムフム

踊らされているような気持ち

2020-06-01 | Weblog
コロナがそこまで恐ろしいウイルスなのかと、未だ私にはよくわかりません。

マスクの効果もさほどアテにしていません。しかし、つけるのがマナー的感覚になっているので、人混みでは必ずマスクを装用します。
もう一つに、自分が感染発症したときに、ここまでやってもダメだったかというものがほしいから。
自分が誰かにうつしてしまったかもしれない、という心配や後ろめたさは、マスクをしていなければより大きくなるだろうから。

店舗に置かれた消毒も使用しています。
アルコールに代わり次亜塩素酸系の手指消毒が置かれているところもあります。希釈含めどのようかよくわからないものを、普段なら全く使いたいとは思わないでしょうけれど。

マスクだって消毒だってプラスばかりじゃないかもしれません。
普段とは異なる状態に身を置くのだから。
疑問に感じながらも流れに身を任せます。

コロナ対策による非日常的生活は、心にも体にも影響を与えます。
今わかっているぶんのコロナの直接的な脅威より、そちらのほうが私は恐ろしいです。
それこそ未知数で測ることができないから。


✳︎✳︎✳︎
映画、新海誠監督の「天気の子」みました。
自然には逆らえないよね。いかなる理由でも無理に逆らおうとすれば代償が伴う。
目には見えない世界があってもおかしくないよね。それには意味があって、バランスがとられてる。
生命は強いです、新たなものに適応しようとする力がある。人間はそこに楽しみも生み出せる。
掘り下げられていない感想で失礼します。

新海監督の透明感のある世界と野田洋次郎さんの歌声と歌詞は調和するようで、とても心地よいです。


関係のない写真です(^^)

それでは。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。