Socero _ Footsal _ Texas freak

少年サッカーのコーチ体験を通した健康談義。
各種情報源(新聞・TV・Web)から、画像・動画を使ったメモ・感想。

少年サッカー:新生4年生チームの初試合

2008-06-29 01:53:51 | Weblog
 試合が初めてのメンバーも何人か含んで、
 かなり経験が有り、可能性の高いメンバーも追加され、
 新しい4年生チームの初試合だった。結果は惨敗だったが、教えることが沢山あることが確認できた。
 思い出せば、昨年の4年生チームは、秋頃に、試合毎に課題を見つけ、毎週強くなっていった。
 練習で覚えるのと、試合で体得するのは、子供にとってのインパクトが違う。

 .. 又、
 今まで活躍して、期待していた子供の、次の課題も見えてきている。どんどん、早めに乗り越えるように指導したい。

読書メモ:司馬遼太郎

2008-06-27 00:06:33 | 読書メモ
 坂本竜馬は、司馬以前は、メジャーではなかった?
 日本のリーダーの条件:
 勝海舟、西郷隆盛など、藩本主義→日本国主義に視野を広げた、維新時代の英雄たちの生き様に、
  自分の価値観を注入しながら、歴史小説の説得力をつかう。
 改革期に、世間の動向に敏感な理論家は、何回も登場している。角帽ペン
 司馬さんは、歴史小説に青春を映し出している、pureな自分の願望を、主人公の生き様に投射することで、理想を追い求めている。
 さらば青春の中村雅俊?
 司馬小説には、主人公に対する好き嫌いがハッキリしている。実利的に生き延びる人物は嫌いなようだ。
 又、理性を優先し、無私で現状分析できる理系が好きだったとの分析も。
 何故、NHKの大河ドラマは司馬作品を多用するのか?
 目的を失いそうな若者に、『青春を見失うな!』と問いかけているのだろう。眠い

FireFox3.0

2008-06-21 11:19:43 | Weblog
 登録した後、DownLoadして使ってみた。
 中々、快適で、AddOnの種類も多い。種類が多いので、使いこなすのに時間が掛かりそう。
 少し、軽くなったようにも感じる。
 Tab系の扱いが良く(操作数が減少)なったような気がする。チョキ
【追記】
 Multi-Tabを連続eraseする場合、今まではmouseのevent-queueを捨てていたのが、残っているようだ。
  →複数click後、他Windowに移動しても、健気にeraseしています。親Windowを覚えているようだ...
 Function的にも、確実性を増したように感じる。

UEFAが熱い

2008-06-21 09:41:27 | Weblog
<object width="425" height="344"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/lMUSp1bYjfE&hl=ja"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/lMUSp1bYjfE&hl=ja" type="application/x-shockwave-flash" width="425" height="344"></object>

 この試合は面白かった。
<object width="425" height="344"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/8E73Nxiv1fQ&hl=ja"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/8E73Nxiv1fQ&hl=ja" type="application/x-shockwave-flash" width="425" height="344"></object>

 この紹介もわりやすい。

<object width="425" height="344"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/ee3j-fdK8H8&hl=ja"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/ee3j-fdK8H8&hl=ja" type="application/x-shockwave-flash" width="425" height="344"></object>

 これは、PS2?

読書メモ:世界同時貧困

2008-06-20 00:42:11 | Weblog
 文藝春秋から;
新自由主義→貧富の差の拡大: 歴史は繰り返す。
  →大正時代にも、同一の議論有り、金持ちの贅沢自粛が効果有りとの論調も。
 日米中で、同時進行の、低所得層の増大 ← 個人の怠惰ではなく、社会システムの崩壊。
  江戸時代の日本では、社会救済の環境は存在したが、現代はSubMindに沈没中。
【米】65歳以上の3/4が、飢餓予備軍。USの基本は、社会救済(=年金)が存在せず、
  病気になった瞬間に...
 救急車で搬送された、このclassの患者を引き受けた瞬間に、財務破綻。
  病院は、組織で責任を取らず、担当医師に責任を回す。 + 医療訴訟は個人問題。
 →→ エリートと思われる医師が、貧困へのSpiral。
【中】中国では、『都市貧民』の増大。北京オリンピックが開催されるまで、物価上昇が激しい。
 北京中心街の日雇い・出稼ぎ難民は、物価の影響で食料を削減せざるを得ない。
【日】年収300万円以下は、1700万人、就労人口の1/3.5人。
 年齢が50歳を超えると、不当な就職斡旋業の餌食に。
   政府は無策。今朝の新聞で、コンプライアンス遵守と1面宣伝していたが.. 格好のみ.. 振り
 アパートの敷金・礼金を払えない層は、ウィークリーマンションやnetカフェへ。
  政府の貧困無策が、貧困ビジネスに群がる:グッドウィル、など。
 OECD全体が貧困率を下げているのに、日本の貧困率は急上昇。

  ... 何かがおかしい。

国民乖離の政治屋の縄張り争い → → 目立つ要求 → 官僚の無策:形式のみの辻褄合わせ。弱者いじめ。
 自国民と世界社会へジェスチャー、どっちが...
  水戸黄門さんが必要か...

googleは凄いーpart2

2008-06-14 00:23:29 | Weblog
さあ、ここはどこでしょうか? 【日本編】
Googleで気になる有名な場所の画像を拝借しました。

head
head
head












(1) 青森・十和田湖です
(2) 北海道・朝日岳です
(3) 立山連峰の近く、安曇野の近辺です 飛行機から見下ろすと、大パノラマです。

読書メモ:サムスン恐るべし

2008-06-08 12:08:22 | Weblog
 サブタイトルがオドロオドロシイ。
 何故、日本企業はサムスンに勝てないのか!?
 『恐るべき企業、サムスン』を知ろう。
 ”純利益1兆円・世界最強企業”を解剖する!
   ...
 純益1兆円=トヨタに匹敵するが、企業戦略が違う。
  →製品分野毎に、戦略を変える:低機能価格勝負.vs.高機能ブランド勝負。
 半導体分野:10年間で、日本企業を抜き去る。シリコンサイクルで、逆の戦略。
 中国富裕層=6500万人:DigiCame+携帯の『デザイン』で勝負。AnyCall
  ← 日本の通信インフラは鎖国状態:また、官僚の失政か? iPhone/AnyCall使いたいなあ.. 邪魔者は誰?
 固定費差:17%/24%=サムスン/ソニー
  →安物に集中できる。 ← 韓国/IMF支援を逆手に企業体質を健全化、固定費削減に利用。
 日本の消費者は厳しい:小売業・化粧品には、踏み込まない。
head