goo blog サービス終了のお知らせ 

熱烈的アルビレックス Maximum

今季J1に昇格できなかった。あと3試合勝っていたらのタラレバばかりだけど、来季は必ず昇格してやるぞ。

羨ましくなんかないやい! ナビスコ決勝 大伍ぉ~・・・

2011-10-29 16:39:28 | Weblog

昨日は宴会の後、温泉でゆったり。
ラーメン食って二次会。
ここから記憶は・・・ありません。どんだけ乱れたのか・・・。

そして秋晴れの秋保から戻り、自宅でナビスコテレビ観戦。
永田さんだけのナビスコ杯。満員の国立。(ゴクッ!
何か最初っから鹿島に押されまくりのレッズさん。
お互いに退場者を出し、それでも押される浦和さん。
今年からちょっとエスクデロに興味津々なのに、大事なところで決めきれない「ズッコケ」エスクデロ。(これがまた可愛かったりする。)


髪があった頃のえすくでろ・・・ヒゲもなー。

結局おいしいところはみんな大迫が持っていったナビスコ。
お菓子1年分は食えるんかい?
でも短期間でこれだけ整えた堀監督も大したものだ。
ああ、来年はマルシオ出れるのだろうか、ていうかマルシオは構想外な気がする。
浦和はこのままの陣形で正解なのだろう。今のところ。
ただし1ボランチはきつい。それとエスクデロはまだまだ未完成、まあ来年か・・・それよりもFW獲得に走るか。
余計にロペス強奪が真実味帯びたりするが。

鹿島はやっぱり鹿島。
大舞台に強い。正直羨ましい。
その中に西大伍。出場機会は無かったものの、この場の雰囲気を味わうだけでもそーとー違ってくるはず。
持ってるんでしょうね。

*************************

早くタイトル決定の場に立ちたいものです。
その前に早く残留決めなきゃね。
毎日のように日報ではアルビの選手の記事が小出しに。
元々右SHの征也がSBでアピール?
元に戻すということか。
右SHには今絶好調の亜土夢が踏ん張っている。
かといってSBは売込み中の村上がいるけど、ちょっと筋肉痛らしい。
この辺りで隙間を狙おうという作戦。ナイス!
こーでもして争わないとね。
三門も一歩リードされていて2番手に甘んじている状況は面白くないだろう。

ナビスコ杯決勝の鹿島は非常に安定した守備で延長戦も浦和に失点しなかった。
この安定性を終盤のアルビのDFに求めたい。
バタバタ感が全く無いのだ。逆に浦和の方に慌てた感があった。
特にCBと中盤の連携が見事。
となれば失点をなくすヒントはCBとボランチの連携?
よく考えるとこのエリア、どちらも菊地が絡む。
後半途中までは菊地はCB、大輔とのコンビ。
終盤は菊地がボランチに上がった。
そして千葉、大輔となった。
数をこなしていたのは千葉、大輔コンビ。(去年も含めて)
試合後半途中までは勲、慶行とCBの連携でいくものの、慶行との交代は三門だったりするわけで、ここから失点する機会が
出てくるとなると、サブ組との受け渡しの問題?
マークのズレとか・・・。

考えたくないけど、これが安定する時には・・・シーズン終わってますがな。
後はGKなんだろうか。
考えたくないけどね。コーチングの問題?
小澤さんの時と武田ん時と怪我前の東口の時と比較してみるか・・・。次回。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日はナビスコ決勝。赤対決... | トップ | 「潟る」に至る要因と今後の... »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝赤様ナビ杯ジンクス適用除外 (北陸道)
2011-10-29 19:53:43
赤様のナビ杯優勝の翌年降格との(大分、千葉、FC東京のたどった)ジンクスから解放されおめでとうございます。
しかし巷では、そのジンクスは3/12の確率とかで、2000シーズンに川崎が残留争い中にナビ杯準優勝でその年に降格したことから新たなジンクスに浦和が該当するのでは無いかと盛り上がってるみたいですなあ。。
潟るから鹿島るに▲も早くステップアップしてほしいです。
なんとか柏に勝って残留を決めてほしいが。。
(作戦発動中)
しかし、首位様のGK、CBは鉄壁で付け隙もないので、アルビの攻撃力では難しそう。
どうしたものやら、サイドバックは村上が戻っても弱点握られてるし、石川は出されたくらいだから通用しないだろうし。。><

燕も先制されたし。。前途多難ですなチェンダイさん。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事