goo blog サービス終了のお知らせ 

わんだふるライフ☆

我が家の家族、マンチカンのcooとラグドールのマリン
2にゃんの様子とガーデニングなど
日々の様子をお話しします^^

こまったものだゎ┓( ̄∇ ̄;)┏

2008年02月06日 12時48分01秒 | 解体


昨日、会社から帰ると
既に工場はなくなっていました( ゜  ゜ ; )
朝、会社に行く前にあわてて携帯で撮ったので
かな~り画像が曲がっていますが・・・正面奥が離れで
その手前が工場があった所です
向かって右側にあるのが母屋ですが
これはまだ玄関のひさしを壊したくらいで、まだそのままです

昨日、工場の解体工事が大掛かりに行われた為
離れの廊下にサークルに入れられて留守番させられてる
キャンディーとチェルシーの所も振動と騒音はすごかったようです
生まれた時は他の兄弟の誰よりも大きく
キャンディーのお乳の一番いい所を我が物顔に独占していたチェルシーなのに
なぜか、ものすごいビビリ屋に育ってしまい
振動と騒音が怖くて、怖くて
結局、2回もチッコをおもらし。。(*ノωノ)
コマッタモンダワ。。。
今日は、なるべく奥まった部屋の方へサークルを移動させ
お留守番させてます
お利口に留守番出来てますように。。。(*-人-*)
解体が終わったら、ワンコたちの住処を新しく作る予定です
それまで狭いけど我慢、我慢



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解体始まりました

2008年02月05日 11時36分46秒 | 解体
昨日から解体が始まりました
業者の方が8時前には来られると聞いていたので
工場から解体する事もあって
工場に置きっぱなしにしてあったプラスチックのバケツを
母屋に移動させました
(お正月のお餅がいまだに食べきれず、水餅にしてあったんです)
それを、犬のサークルを車庫の近くへ移動する時に
外へ出たゴールデンのクッキーが
顔を突っ込み食べてしまったらしいのです!!( ̄(エ) ̄|||
水がいっぱい入ってるのにタベルナ・・・
おかげさまで今朝は下痢をしました[壁]m ̄)プッ 

私は仕事へ出掛けてしまったのですが
昼に1度帰ってきて、解体作業の方にドーナツの差し入れをしました
その時は、まだ境の養生がされていたのと
窓や戸がすべてはずされていただけでした
でも、夕方仕事が終わって帰った時は
重機も入り、工場の3分の1くらいが無くなっていました

一条工務店の営業さんも様子を見に来てくれたようで
水餅を食べると言うハプニングから始まったけど
解体工事は無事始まりました^^

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も片付け

2008年02月03日 19時35分34秒 | 家の事
朝起きると、一面銀世界でした^^;
途中から雨に変わったので、
昼前には雪はすべて融けてしまいましたが、寒いです。・゜・(ノ∀`)・゜・。
とりあえず、借家に行ってみんなでご飯を食べ
片付け作業開始!!!
片付け作業中にガス屋さんが、プロパンガスを撤去し
引き続き、中部電力の工事の方が母屋の電気を切りにきました
今日も母屋でお風呂に入れるかなぁと思ってたけど
今日から借家へお風呂に入りに行く事ケッテーイ(-_-;サムイナァ
本格的に借家と離れを行き来する生活が始まりました
この寒い季節を乗り切れば楽になる!!!と期待してますw
みんなで頑張ったので
殆どの物を片付ける事ができました
明日は可燃物のゴミの日なので
収集場所までゴミ袋を抱えて何往復すればいいのやら
不燃物の収集日も同じくですww

昨日、解体業者の方が近所にも挨拶回りをして下さったようです
これで自分たち、一条工務店、解体業者、すべてが挨拶回りを済ませました
明日は8時前から解体業者が作業に来るそうです
重機が入る事が出来るように、工場からの解体になるので
母屋の解体までには少しまだ日がありますが
今日、おばあちゃんと私とで写真を撮ってもらいました
なかなかみんな揃って撮ろうと思っても撮れませんので
新築後は家族写真を撮れたらいいな~^^

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越し

2008年02月02日 15時57分10秒 | 家の事
今日は引越しでした
ウチの仏壇をクリーニングに出した仏壇屋さんが
トラックに乗って手伝いに来てくれました(^▽^)V
さすが仏壇屋さんで働いているだけあって
大きくて重いものを運ぶのに慣れていて手際がいいです^^
夫の弟も手伝いに来てくれたので
夫と夫の弟と仏壇屋さんと男手3人、順調に作業が進み
昼までには、とりあえず借家で生活出来そうな状態になりました
最低限の物しか持っていかなかったしネ
お昼になったので、ご飯をみんなで食べに行き
(あつ~~~い味噌煮込みうどん食べました・・・さすが尾張地方)
私は午前中だけ有給休暇をとったので昼食後出社しました
とても寒い日だったので引越し作業をしていて
身体の芯まで凍えてちゃった{{(T-T)}}ブルブル
暖かい会社で仕事をするとホッとしましたw
借家はとりあえず住める状態になったけど
まだまだ家の中には物が残っています
明日も片づけだぁ・・・^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気、電話、光の工事

2008年02月01日 12時42分29秒 | 家の事
昨日仕事から帰ると
夕方から仕事へ出掛けた夫が
昼間のうちに色々片付けをしてくれていました
アンテナを離れに付けた為
もう母屋ではテレビを見る事は出来ず
テレビも既に離れに運ばれていました
アンテナは業者に頼まずに夫が屋根に登ってつけたようです
テレビはばっちり綺麗に写ります^^



そして、今朝
母屋を解体しても電気が離れで使えるように
切り回しの工事をして貰いました
これは一条工務店さん紹介の業者さんです
ポールを離れの裏に立てて
そこにブレーカーが入ってるボックスを付けて貰ってます


その工事が終わるとすぐにNTTの工事の人たちが来ました
離れに電話と光インターネットを移し
ついでに光電話にしました
パソコンの位置などを説明し、あわてて出社しましたが
ちゃんと出来てるヨネ
母屋につけてある電話も
適当に離れにつけておいてね~~~と頼んじゃいました
帰ったら確認しますw

さて、いよいよ明日は引越し
帰ったら細かい荷物の片づけで忙しそう( ̄_ ̄|||)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする