goo blog サービス終了のお知らせ 

わんだふるライフ☆

我が家の家族、マンチカンのcooとラグドールのマリン
2にゃんの様子とガーデニングなど
日々の様子をお話しします^^

一条工務店で建て替えデス

2008年01月12日 18時58分32秒 | 家の事
もうすでに決めなくてはいけない事はすべて決め
着手承諾書にも印鑑を押しました

2月 母屋、工場などの解体
3月 地盤改良工事、基礎工事着工
4月 上棟 
9月 引渡し

上記のように予定が決まっています(かなり大雑把ですがw)

我が家は 一条工務店セゾンV3 
大きさは56坪ちょい(2階建てです)
オール電化、オール桧、夢の家Ⅲ、全館床暖房デス

2月2日には引越しです
・・・と言っても、離れは残るので
私たち夫婦と長女が寝るのは離れで
別に近所の一軒家を借りて、そこにおばあちゃんと次女が寝ます
食事とお風呂は借家でです

荷物は倉庫や離れに入れたので
借家にはあまり物は持ち込まなくてもいいのですが
それでも母屋は空っぽにしなくてはいけません(あたりまえかw)
けっこう片付けたつもりでも、まだまだ残ってる・・・^^;
母屋から離れに繋いでいた
電話線、光(インターネット)、水道、電気などを
離れに直接繋いでもらう工事なども
解体までに済ませなくてはいけません
まだまだやる事が山済みです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建て替え

2008年01月11日 13時04分31秒 | 家の事
現在私たちが住んでいる所は
一方通行の道を挟んで約150坪くらいの土地がそれぞれあり
その1方には畑、車庫、倉庫などがあり
反対側が母屋と、3部屋+ミニキッチンとトイレのある離れと
(離れは私たち夫婦と長女が寝室として使っています)
そして、燃糸業を夫の父親が生存中していたのでその工場があります
今回、母屋と工場を取り壊し、母屋の場所に新しい家を建て
離れは物置とする事にしました

現在住んでいる母屋は・・・とても古いです^^;
築60年は過ぎているようです
梁など、とても太い材木を使用しているので
取り壊すのはもったいなぁと、よく言われますが
シロアリにもやられて駆除してもらった事もあるし
床が悪くなっている所もあるし
歪みがある、隙間風が入る、寒い、etc.etc...
まぁ、理由は色々ありますが
建て替えに踏み切ったわけでありますd(*゜∀゜*)

画像は住居がある側の土地です
右側部分が現在の母屋の場所で、ほとんど同じ場所に建て替えます
一番奥が離れで
その前が、現在工場があるところですが
そこは何もなくなるので芝を植えようかなぁと思ってます





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして手術

2008年01月10日 19時48分08秒 | ワンコ
前日の続きデス(;^_^A

とりあえず詰まっていた大きな石が出て
おしっこも出るようになったので
獣医さんのお正月休みが終わるのを待って手術をお願いしました
この機会にと、一緒に避妊手術もして貰いました
手術日は1月7日(月)
そして1月9日(水)に退院してきました
ちょっとまだおとなしい感じですが元気です^^
問題は、尿路結石になった子は、手術をして取ってしまっても
また石が出来やすいようなんです;;
処方食をとったほうがいいと言われましたが
処方食はまったく食べようとしません。・゜・(ノ∀`)・゜・。
今後どうしていこうか、ただ今思案中・・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦の出来事

2008年01月09日 17時26分14秒 | ワンコ
去年の12月にチェルシーのおしっこに血が混じるようになり
小さい石がたまに出ることもあり
もしかして尿路結石なのかなぁと思いつつ獣医さんに連れて行ったところ
予想通り尿路結石ということが判明・゜・(*ノД`*)・゜・
チェルシーは女の子だし(女の子は石が自然に出易い)
たまに石が出ていたので、少し様子を見ることに
ところが1月1日の夜中の11時過ぎ散歩に連れ出したけど
おしっこが出ない!
元旦の夜中にやっている獣医さんもいない!!
仕方ないので名古屋の動物救急病院へゴー
レントゲンを撮って見てみると
みごとに大きな石が尿管の出口で詰まってる∑(⌒◇⌒;)
チェルシーはおとなしい子なので
麻酔などを使わずに尿管にカテーテルを入れて
なんとかたまったおしっこを出そうとしました・・・が
一番細いカテーテルでも入っていかない
太いカテーテルで石を動かそうとしてもダメ
とりあえずおなかから膀胱に針をさしてたまったおしっこを出しました
明日手術をやってくれる獣医さんを探して手術をして貰うように
どうしても見つからなかったら明日の夜ここへ連れて来て手術をするように
でも手術はするけど、ここは入院は出来ないから
入院できる獣医さんを探すようにとの事
1月2日に手術をしてくれる獣医さんを探すのも難しいけど
3日から入院させてくれる所を探すのだって難しい・・・
ため息をつきつつ家へ・・・時計は3時を回っていました
チェルシーを車から降ろすと
なんと、大きな石とともにおしっこをするではありませんかぁああああ
ヽ(`Д´)/わーん! どうせなら連れて行く前に石を出してくれ~~
動物の夜間救急病院の診察代・・・恐るべし(-_-;

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家を新築します

2008年01月06日 17時03分35秒 | 家の事
去年の梅雨に入る前くらいだったか
そろそろ家を建て直すから、住宅展示場に行こう!と
主人とおばあちゃんを誘いました
でも、私的に会社の人の話しや
(実は私、建築会社で働いてるんデス* ・・ ・・(o_ _)oコケ★)
ネットで調べて、最初から一条工務店の家を見に行くつもりでした
話しを聞くつもりだけが本格的に家を建て直すように
予定を立てていくことになりました
すっかり営業さんのペースデスネ(=゜ω゜)ボー
なんだかんだとありまして(すっかり手抜き)
2月初旬に現在住んでいる家を解体し
3月に土地改良工事
そして9月中旬引渡しとなりました
色々決まったことなどなどありますし、
そんな事も含め、これから思いついたことを書いていきたいと思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ始めました^^

2008年01月05日 12時58分52秒 | 日々の生活
先日届いた年賀状・・・犬友達からでした
そこには、ホームページ再開しないの?と一言書かれていたんです
何年か前には犬のホームページを作り、みんなで盛り上がっていたのですが
そのホームページも削除してしまいました
気張らずに、
書ける時にワンコの事や今年新築する我が家の事など気楽に書く!
そんなブログならと、さっそく作ってしまいました^^
どうぞよろしくお願いします<(_ _)>




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする