もうすでに決めなくてはいけない事はすべて決め
着手承諾書にも印鑑を押しました
2月 母屋、工場などの解体
3月 地盤改良工事、基礎工事着工
4月 上棟
9月 引渡し
上記のように予定が決まっています(かなり大雑把ですがw)
我が家は 一条工務店セゾンV3
大きさは56坪ちょい(2階建てです)
オール電化、オール桧、夢の家Ⅲ、全館床暖房デス
2月2日には引越しです
・・・と言っても、離れは残るので
私たち夫婦と長女が寝るのは離れで
別に近所の一軒家を借りて、そこにおばあちゃんと次女が寝ます
食事とお風呂は借家でです
荷物は倉庫や離れに入れたので
借家にはあまり物は持ち込まなくてもいいのですが
それでも母屋は空っぽにしなくてはいけません(あたりまえかw)
けっこう片付けたつもりでも、まだまだ残ってる・・・^^;
母屋から離れに繋いでいた
電話線、光(インターネット)、水道、電気などを
離れに直接繋いでもらう工事なども
解体までに済ませなくてはいけません
まだまだやる事が山済みです
着手承諾書にも印鑑を押しました
2月 母屋、工場などの解体
3月 地盤改良工事、基礎工事着工
4月 上棟
9月 引渡し
上記のように予定が決まっています(かなり大雑把ですがw)
我が家は 一条工務店セゾンV3
大きさは56坪ちょい(2階建てです)
オール電化、オール桧、夢の家Ⅲ、全館床暖房デス
2月2日には引越しです
・・・と言っても、離れは残るので
私たち夫婦と長女が寝るのは離れで
別に近所の一軒家を借りて、そこにおばあちゃんと次女が寝ます
食事とお風呂は借家でです
荷物は倉庫や離れに入れたので
借家にはあまり物は持ち込まなくてもいいのですが
それでも母屋は空っぽにしなくてはいけません(あたりまえかw)
けっこう片付けたつもりでも、まだまだ残ってる・・・^^;
母屋から離れに繋いでいた
電話線、光(インターネット)、水道、電気などを
離れに直接繋いでもらう工事なども
解体までに済ませなくてはいけません
まだまだやる事が山済みです
