goo blog サービス終了のお知らせ 

黒らぶ警備隊

pirkaとmojeのHappy LAB LIFE♪

楽しかった“パート2”

2006-03-12 | 黒らぶ警備隊

午後からは平地捜索に・・・
しかし、風が無い 困ったもう少し風が吹いて欲しい

平地捜索は、チェリー隊長にやや不安がある為 アクア隊員にまず捜索を開始してもらう!!
パパさん・・・隊員に任せれば大丈夫だからね
パパさんは、風に少々不安を感じながら捜索開始

オッ!!いい風が~

あっという間に・・・1人目のヘルパー発見の「ワンワンッ」が聞こえた。
さすが、隊員である。
次のヘルパーも、その後すぐに発見したようだ。
アクア隊員はスピードがある。
臭気を捉えたら、スピードが上がる。
しかし今後はスピードコントロールが課題となる

続いてチェリー隊長!! やる気満々

オッ反応したか?・・・隊長駆け出す!! しかし、戻って来てしまった。
いいぞ、いいぞ!!
『探 せっ』すぐに反応!!
世話人は、そこで待つ。
隊長を信じて・・・すると『ワンワンッ』ホットした。
いいぞ、いいぞ!!
次の作業へ・・・隊長の作業意欲もまだ継続している。
次の指示を出す。
すると、また反応!!
隊長!!でかしたぞぉ~っ

終 了

ホッとした・・・かなりの手ごたえを感じた

結果発表
チェリー隊長・・・トリプルAの評価  
 *2人目発見のときに少し告知が遅れた。との評価

アクア隊員・・・スーパートリプルA”  
 *何も言うことなし!!今後スピードをもう少し落としていきながら・・・色々と経験させていこう!!

なんという結果だったのだろう 驚いた!!
何故なら・・・昨年の救助犬の競技会では隊長・隊員はブービー2だったのだ!!
成長した。

隊長は、世話人が途中諦めそうになるほど・・・悪かった。
はっきし言って、どうしようもないくらいに・・・
しかし、今の隊長はひと皮向けた

アクア隊員・・・昨年の10月末から本格的に始めて、苦労もした。
しかし、隊員はとにかく捜索が楽しかった!!
これからも、課題がまだまだあるが・・・
隊長・隊員ともに成長していけたらと世話人及びパパさんは願う。

世話人たちだけでは、到底ココまでこれなかった。

ココまでこれたのは、A町のM氏や訓練仲間の先輩方やH訓練所のK所長・M訓練士イッパ~ィ協力してくれたその他多数の方々協力があってこそだったと思う!!

隊長・隊員共々お礼を申し上げます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。