goo blog サービス終了のお知らせ 

黒らぶ警備隊

pirkaとmojeのHappy LAB LIFE♪

愛はメガ級!!

2009-05-18 | pirka
最近、少々慌ただしくしてる、警備隊です。(;´艸`)ぁぁぁ

日曜日は、鹿児島県総合防災訓練でした。

        


警備隊より、参加したのは…
世話人とチーさん&ピリカ
ワケあって、Q太郎さんとアクアはお休み

で、その防災訓練に…
ピリっぺが、1歳の誕生日を前にして…デモ・デビュー♪

正直、ピリカで大丈夫かと…私も、不安でした。


            


【デモの様子】

パトカーに先導され、現場に向かう。

私の緊張もMAX。【ピリカなら出来る!!】っと、言い聞かせながら…


埋没車両の現場に到着

ハウスで待機するピリカは、落ち着いていました。

ピリカを出すと…チーさんが、
≪私が、やるーー≫と吠えていましたが、無視することに…(-`ω´-;Aフキフキ


埋没車両の検索を始めると、ピリカ…すぐに発見!!
発見の報告!!

が…チョッと予定より、早く発見してしまった。
(デモということで、時間配分考慮しなきゃなんです。ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ )


        



『わぁーどうしよっ、時間が余ってしまったぁ( ̄ー ̄; ヒヤリ
 よしっ!チーさんで、再検索だぁー』

で、チーさんも…急遽出すことに。
ピリカをハウスに入れ、交替でチェリーの準備をして出す。


これまたすぐに発見のアラート。

でもまぁ、何とか…まわりの状況的には、イイ時間!!

で、退場!!!


っな、ワケでピリカ、無事にデモデビューを果たすことが出来ました。
地元のニュースにも、ピリカの捜索の様子が流れたようです。
私は、見逃したのですが…留守番のQ太郎さんは、見てくれたようでした


そんな、ピリカ!!!!
今日が、1歳のお誕生日v(。・ω・。)ィェィ♪


最近、警備隊…少々、慌ただしくしてる為(´・ω・`;A) アセアセ
ピリっぺの1歳の誕生日には、何も用意してあげられず(´ω`。)グスン

でも、今日はスペシャルメニュー???で、
10日ぶりに、公園に行き…
オビ練して、ボール遊び♪
で、さらには夕方チーアクピー揃っての散歩!!
で、ご飯は・・・いつもよりもチョッとだけ豪華に(^_^;)


            



ピリっぺ・・・ゴメンよっ!!
でも、母ちゃん達の愛はメガ級だからねっ♪





ぴっかぴかの1年生♪

2009-04-06 | pirka
週末の雨もやっと上がって
今日は、とっても透き通った春らしい青空が。。。

今日は、近くの小学校も入学式だったようですっ♪


で…

我が家にも、ぴっかぴかの1年生♪が誕生しましたぁ(*^-^*) ニッコリ☆

            
             
               (新1年生より、一足早く記念撮影させてもらいました♪) 


ピリカです♪


先月受験した九州救助犬協会の認定試験に
pirka…救助犬としての認定を頂きました。   


コレから、また新たなスタートです。

まだまだ1年生のpirkaですが
cherryの後継犬として、先輩AQUAと共に・・・
これから、更に訓練を積んで・・・頑張ります♪


ってか・・・
昨日、またもQ太郎さんにダメだしくらった世話人が
一番問題ありのようです。
ヾ(´Д`;●) ォィォィ


          



pirkaの足を引っ張らないよう…
控えめにホドホドに…ぼちぼちと頑張りますよぉ(●≧艸≦)プププッ





多分、いやっきっと…天才だよっ??(汗)

2009-03-24 | pirka
21日(土)・22日(日)は、黒らぶ警備隊が所属する
九州救助犬協会】の救助犬認定審査会がありました。

アクアは、去年の受験で…2年の認定期間をもらっていたので…
今年の試験は、チェリーとピリカの受験の予定でした。

が…チェリーさんが出した休暇届の受理していた為
今年の受験は、ピリカのみ!

今回のエントリーの中では、ピリカが最年少でしたぁ。
だからと言って、ハンディなんて当然ありませんけどネ。

受験科目は、服従審査(高所通過含む)と瓦礫捜索・平地捜索

いやぁー冷や汗モノでしたよん(○´д`A)フキフキ
何てったって、問題は服従審査!!

         


ここ数週間は、ピリカの特訓をしていたのですが
やはり、そう上手くいくはずがありません。
でも、ま…今のピリカが出せる特訓の成果の7割は出せたのかも!!
っと、無理矢理ピリカと自分をなぐさめています。(´-ω-`;)ゞポリポリ



で、次に世話人が不安を持っていたのが、
瓦礫捜索。

いつもなら発見のご褒美貰ったら、
やっほぉーーーっ♪っと、勝手に遊びモードに切り替えるピリカ
世話人、それが、とっても不安だったんです。

         


ピリカ、チョッと一瞬不安な顔をしていましたが
二人のヘルパーを、発見!! 

試験ですから、ご褒美はハンドラーの世話人から!
なので、勝手に遊びモードにはならずにすみましたぁ。ププッ ( ̄m ̄*)  




そして、平地捜索!
平地に関して、ピリカがこのところ、
だいぶ自信を持って練習できてたこともあり、
しかも、運よく風もイイ感じに吹き…
とにかくピリカに任せることにしました。

すると、スタート地点から、ピリカはやる気満々!!でした。

 
         


平地では、ピリカ…
コレまでの、練習以上の力を出せたようでした。


         


今回の試験は、チェリーの分まで頑張ってくれたピリカ!!
まだまだ、チェリーのような仕事は出来ませんが…
今後は、チェリーの後を引き継ぎアクアとピリカが…
警備隊を引っ張ってくれそうな気がしてきました。


         

  
ピリカの今後が楽しみです。

多分…いやっきっと天才???だと、かぁちゃんだけは…そう思ってるよっ('ω'*)アハ♪



挙動不審犬

2009-03-11 | pirka
チーアクの安静の為にも・・・
ピリカのみ連れ出しました。(´-ω-`;)ゞポリポリ

土日は、捜索訓練!!
試験まで、強化訓練中です。


ただ、強化訓練から帰ってきてからも…
ピリカの無駄なパワーが、治まらないよなので
世話人が、最近始めたウォーキングに(○´д`A)フキフキ
今朝、ピリカをつき合わせてみました。

これまでの散歩は、時々ではありましたが・・・
いつも、チーアクと一緒!
ピリカのみの散歩は、ピリカにとって、初です。


勢いよく外に出たものの…


ダメです。


挙動不審犬です。

               


車やバイクの音、犬の声、
畑の小屋にあるビニールや道具が風に揺れた度に…ドキッ(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-
で時々、背中の毛を立ててみたり…と
びっくびく♪(ノД`)・゜・。


家では、一番態度デカイんですけどねぇーーー。


ピリカの課題がまたひとつ増えました。


環境訓致!!です。


               


ちなみに、チーアクは土日
大好きな専属シッター(私の両親)が、お泊りに来てくれ…
思いっきり甘えられ…大満足だったようです。

チェリーも、だいぶ元気になってきてます。
アクアのキズも、じゅくじゅくしたいた傷が乾いてきています。ほっ♡♥(。´▽`。)♥♡






☆女子力アッ~プ☆

2009-01-13 | pirka
今朝、雪が積もりました。
とは言っても、ほんの数センチなんですけどね。

          

で・・・ねっ。
今朝寒くって世話人もなかなかお布団から、出れなかったんですよぉ。

もうここ数ヶ月…私、“警備隊部屋”(いちおうリビング)、
チーアクピーのハウスの前に布団敷いて、寝てるんです。

朝一番に目が覚めるのは、
アクアです。

時間がくると目を覚ますんです。

コレが困るんですよぉーーー
目を覚ましたままで、静かにしていてくれるとイイんですが…
まわりの状況とかはお構いなしに、
耳をバタバタっと2・3回振り、
(それがハウスにあたるもんだからウルさいのなんのって(`‐●_‐´怒)ムッ )

人ととおり頭を振ったら、次はカイカイが…
かなり、しつこく始まるんですよぉ。
カイカイ、ブルブル・カイカイ・ブルブル♪っとね!

この行為が、毎朝5時過ぎに始まるんです。

しかも耳元で・・・【#・∀・】ムカムカ


で、アクアが起きると、当然ピリカも目を覚まし…

『ピィピィー♪』

泣き出すんですよねぇー。

チェリーさんは、そこは我慢強いっとこで・・・
決して、私を起こしたりはしません。
さすが、隊長!!v(。・ω・。)ィェィ♪


こんなんが、ほぼ毎朝、休みの日も全然お構いなしです。


で…今朝なんですがねぇ。
寒くってなかなか布団から出られず、そんなアクピーに

『ウルさぁーぃ』

って怒鳴りながら、またも、しばらく布団に…

でも、やっぱウルさい!!

≪もーっ!うるさぁーーーぃ!!!起きるからぁー…≫


            。
            。
            。


ゲッ(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-

やられましたぁーーー
ピリカ、待ちきれず…マットにお漏らししていましたぁ。(ノД`)・゜・。


私が悪いんです。
早く、起きてあげれば…お漏らしすることもなかったのにねぇー

また、仕事が増えました。


         
      

訓練はいっちょ前に、始めてるピリカですが…お子ちゃまです。
今年の“努力目標”として、☆女子力アッ~プ☆目指すぞぉーーーっ♪

      

          それはそうと、アクアちゃん…
          朝もうちょっと寝せてくれませんかぁ?


  

宝物♪

2009-01-09 | pirka
今日も、またピリカの話。
(´-ω-`;)ゞポリポリ

ピリカの宝物のご披露です。ププッ ( ̄m ̄*)
ほら…コレ↓

        


ピリカの大好きな、【ただの石っころ】です。
庭から、拾ってきます。

私にしてみば、【ただの石っころ】なんですが・・・
ピリカは、これさえ咥えてれば、落ち着くみたいなんです。
安上がりです。ヾ(´Д`;●) ォィォィ


           
          


で、時々油断してると…
チーアクに横取りされ、その【ただの石っころ】横取りしたアクアなんか、
ピリカがその【ただの石っころ】を欲しそうにすると…

    『ガルゥゥゥゥーーー』

とか唸って、ピリカを寄せ付けません。
すると、チェリーさんが

    『何唸ってるのよぉーーーっ!!』

っと怒りだします。
チェリーさん、頼もしい仲裁役です。
(世話人たちにも、その頼もしい仲裁役欲しいとこです。)( ・。・)? アレ?

まっ、そこはスルーして(○´д`A)フキフキ

ピリっぺの歓喜のダンスを、どうぞ!!
  (別に、そんな珍しいもんじゃないんですけどね(-`ω´-;Aフキフキ)


             宝物 007宝物 007by kurolove


【ただの石っころ】でも、ピリっぺにとっては
大事な宝物のようです(●´艸`)フ゛ハッ


感度よし!!

2009-01-07 | pirka
いやぁー今日はpirkaの話なんですがね…

pirkaは、北海道で生まれ…
お母さんは、救助犬としても活躍しながらアジリティもこなす…
人大好きな、優しいワンです。
(お母さんの兄弟も、介助犬やアジリティ界でも活躍してるらしいです。)
ブログを通じて、お母さんの姉妹(トワちゃん)や、
 ピリカのお姉ちゃんのもなかちゃんとも知り合えましたぁ。

お父さんは、アジリティ界ではトップレベルでいつも上位の成績を収めており、
体は引き締まり、足が長く、しかも男前!!!
と、“メタボなおっちゃん”からすると羨ましいほどの体型のワンです。

そんな両親から生まれたpirkaも、もうすぐ8ヶ月になろうとしています。
pirkaの持って生ままれた才能を活かすも、
眠らせたままにするも…私達次第なんですよねぇ。ー(´-ω-`;)ゞポリポリ


そんなpirkaなんですが、実は、未だに【フセ】が出来ません。
【フセ】を教えようとすると、手を突っ張り、力を入れ…
何が何でも、しようとせず
『私は、【フセ】なんかしたくないのっ!!』
っと抵抗するんです。

先日も、【フセ】のスタイルを教えようとすると…
『ヒィィぃーーーーン』
とか言って、大袈裟に泣いたりしちゃってさっ!!(`‐●_‐´怒)ムッ

大丈夫かなぁっ…“ピリっぺ”と、ふっと不安になります。

ひたすら【フセ】への抵抗をする
そんなpirkaですけどねっ…(○´д`A)フキフキ
ただ、人への感度は、めっちゃイイです。(今のとこですけどね…(○´д`A)フキフキ )

普段の生活では、その感度のよさは…
良すぎて困るほどです。

         


そんなんですから、一旦家から庭へ出ると…
すぐさまパトロール開始です。
で、遠くからでも人の気配を感じると…
低い声で、短く
『ボッ♪』とか『ゴッ♪』
とか言い始めるんですよぉ。
正直しつこい・・・です。ヾ(´Д`;●) ォィォィ

まっ今後、救助犬として作業する為には、
究極“しょうがない”とこなんですけどねぇーっ。(ノД`)・゜・。

            訓練始め 032訓練始め 032by kurolove
         
ピリっぺ…その感度よし!!なとこだけは、そのまま伸ばしておくれっ♪
ププッ ( ̄m ̄*)


えぇ子やのぉーっ♪

2008-12-22 | pirka
今日は、我が家の三女ピリカの話です。

空気よめないヤツっと思っていたpirka嬢!!
意外や意外!!
我が家の台所事情を知ってか知らずか???ヾ(´Д`;●) ォィォィ
タイムリミット近づいていた昨日…
無事に、しつこく残っていたあの乳歯が抜けました。

えぇー子やのぉーーーっ

          


年末モノ入りだけど…(´-ω-`;)ゞポリポリ
今年のうちに病院に行っておかなきゃ!!
っと思っていたら・・・

昨日訓練中
ピリカが、口から流血していたんです。
≪藪こぎして、なんか刺さったかなっ?≫っと思ったのですが、
痛がった様子もないので、そのまま訓練続行!
終わって、pirkaの口の中を一応チェックしてみたら・・・

『おやっ???無い!!!!』

もう一度チェック。。。

『やっぱ、ナイ!!やったぁー、抜けたぁーっ♪』

訓練直前まで、ビクリともしてなかった乳歯!!
『pirkaーサメじゃないんだからのぉー』
なんて言われた ププッ ( ̄m ̄*) その直後!!

         

ふぁ~ぃ☆L(´▽`L )♪ ようやく抜けました。
お陰でオペ代…浮きましたぁーっ。v(。・ω・。)ィェィ♪

よっしゃぁー年末乗り切るためにも・・・
焼き肉でも、行こうっかぁーーーっ (*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!
(普通、わが子に肉の一つでも買ってあげねぇかい?   by…Q太郎 )



      新しくブックマークさせていただきました。
      偶然にも、pirkaと同じ日に生まれたイエローラブのマイロ君

            マイロとまいろう♪♪♪
   

おまけのpir

2008-12-09 | pirka
この冬一番の冷え込みだった週末から3日間…
警備隊2号の納車も無事に終えたので…試運転も兼ねて
勝手に、合宿に参加してきました。
(´-ω-`;)ゞポリポリ



で・・・
この合宿でpirkaが、こんなこと見せてくれました。

あくまでも…おまけです。

          おまけ 001おまけ 001by kurolove

        

          おまけ 002おまけ 002by kurolove
        

          関係作りもコレからってとこですが、
           pirkaは…楽しいネ♪
            ってことは理解してもらったようです。
        

           おまけ 003おまけ 003by kurolove


           まだまだ ≪おまけのpirka≫ だけど…
            焦らず、マイペースで楽しく訓練していきまぁーすっ♪


          

大分県国東市のトリミングショップ
 DOG BLOOM
  新しくブックマークさせていただきました。
   いろいろな事に取組みをされていらっしゃるガッツのあるトリマーさんです。
    
      


やられっちまったぁ

2008-12-03 | pirka
ピリカ…今日で198日目

我が家に来た日は…長旅で疲れたのか?とっても大人しいワンコでした。
     ≪この子大丈夫かな≫
っと思うほど。

その日から、チェリーとアクアになかなか受け入れられず(~_~;)
でも、無邪気に遊びを誘う姿を見ていると…切なくなるほどでした。
何度涙したことか・・・

そんなピリカも、日に日に成長し…
チーアクとの関係作りに悩んだ頃が、遠い昔に思えるほどに、
今ではすっかり仲良くなり・・・
そしてチーアクから、いろんな事を学んでるようです。

ただ…チーアクが≪ピリカがやってるからーーーっ≫と、
今までやったことのないイタズラをやらかす!
っという弊害も出てきてるのは・・・確かです。

例えば・・・
庭の石ころをピリカが拾い、カミカミして遊んでると…
チーアクも、同じことをしようとするんです。
アクアもパピーのころ、石ころを飲んでしまうクセがあり・・・
ピリカがカミカミしてることで、そのクセが再発してしまったり・・・
ピリカが、どこからかタオルを持ってきては、
そのタオルの取り合いをしたりっと。。。
結局、ピリカのそんなイタズラを止めさせられない事が、
チーアクのイタズラ気の再発を促してしまってる状況です。

           ダメだぁぁーーー

でも・・・
チーアクから、ピリカが学んでることもイッパイあります。
おすわり(すわれ)・まて・ハウス等など
私たちが教えたっというより、
チーアクを見て、ピリカが学んでいってるようです。(´-ω-`;)ゞポリポリ

最近覚えたことは・・・
私が仕事に行く時
「お母さんは、お仕事だよっ!」
っというと、チーアクは玄関にスタンバイして、外のハウスに入ります。
そんなチーアクを見て、ピリカも自分のハウスに入るようになっていました。
ピリカの、ハウスは外でなく、家の中のハウスですけど

で・・・そんなピリカのために、
コレを購入!

             

             ココで購入♪  

そして・・・月曜から、おニューのハウスでお留守番してもらうことにしました。
その日の昼休み、職場から帰ってみると・・・
おニューだったハウスが、こんな状態!

        

           
         ≪残念だけど・・・まっ、しょうがないなぁー≫



で・・・火曜の朝、よくよくそのハウスを見ると・・・


       

            がぁぁーーーん

コレを、どう修復したらイイのでしょう?

    
   

 
      形あるモノは、修復できるからイイけど・・・
       修復できないモノだってあるんだからねっ。。。チーアクピー♪