とあるお寿司屋さんにてお茶のおかわりを頼むと
「あがり 下駄でー!!」
と威勢の良い声が飛ぶ
あがり=お茶 というのはさすがに分かるが下駄とは??
答えは「3つ」という意味でした。
つまり標準語に直すと「お茶3っつでー!!」と言っていたわけ。
下駄には穴が3つあるから、3の隠語になっているとのこと。
専門的な隠語は面白いな~。10以上の数字にもあるらしいので
今度ゆっくり聞いてみよう。
「あがり 下駄でー!!」
と威勢の良い声が飛ぶ
あがり=お茶 というのはさすがに分かるが下駄とは??
答えは「3つ」という意味でした。
つまり標準語に直すと「お茶3っつでー!!」と言っていたわけ。
下駄には穴が3つあるから、3の隠語になっているとのこと。
専門的な隠語は面白いな~。10以上の数字にもあるらしいので
今度ゆっくり聞いてみよう。