
シンガポールで有名な観光スポットと言えばここナイトサファリ~

普通のサファリパークと違い、なんとオープンの時間が19時なのです。

それまでは園内にあるレストランで夕食をいただきました。
ビュッフェ方式のこのレストランは、インド料理がメインとなっています。

またまた取りすぎちゃった^^;←毎回どんだけ取るねん
でも、タンドリーチキンにしてもカレーにしても美味しかったです。
特にこのサテはピーナッツクリームソースが抜群に相性よく最高でした。

シンガポールと言えば、これでしょう~
シンガポールスリング
ドライジンベースのこのカクテルは、とっても飲みやすくって美味しい^^
元々は、ラッフルズホテルのバーテンダーが作ったのが始まりだったそうです。
(今回はラッフルズ、行けなかったのでちょっと残念でした)

そして食べ終わった後は、暗くなってくるまでファイアーショー~
写真で見るよりも実物はすごいですよ~
こんなに遠くても火の熱さが伝わって来ます。
超度迫力@@

いよいよナイトサファリ出発です~

写真撮影は禁止では無いのですが、フラッシュはダメみたいです。
動物達がビックリするからね。
でもほぼ暗闇に近い園内、動いているトラムからの撮影は至難の業です。
これなんだっけ?

これはフラミンゴ~

これはライオンさんかな??

これはわかるよね
たぶん象だよ~

この写真達、たくさん取った中から選ばれたものです(笑) 誰か撮り方教えてくださ~い(涙)

ホテルに戻ると、ショッピングモール前で光と水のショー『 ワンダーフル』をやっていました。







これは圧巻ですよ~
下調べ無しでシンガポールに来た物だから、ちょっとビックリでした^^

普通のサファリパークと違い、なんとオープンの時間が19時なのです。

それまでは園内にあるレストランで夕食をいただきました。
ビュッフェ方式のこのレストランは、インド料理がメインとなっています。

またまた取りすぎちゃった^^;←毎回どんだけ取るねん
でも、タンドリーチキンにしてもカレーにしても美味しかったです。
特にこのサテはピーナッツクリームソースが抜群に相性よく最高でした。

シンガポールと言えば、これでしょう~
シンガポールスリング
ドライジンベースのこのカクテルは、とっても飲みやすくって美味しい^^
元々は、ラッフルズホテルのバーテンダーが作ったのが始まりだったそうです。
(今回はラッフルズ、行けなかったのでちょっと残念でした)

そして食べ終わった後は、暗くなってくるまでファイアーショー~
写真で見るよりも実物はすごいですよ~
こんなに遠くても火の熱さが伝わって来ます。
超度迫力@@

いよいよナイトサファリ出発です~

写真撮影は禁止では無いのですが、フラッシュはダメみたいです。
動物達がビックリするからね。
でもほぼ暗闇に近い園内、動いているトラムからの撮影は至難の業です。
これなんだっけ?

これはフラミンゴ~

これはライオンさんかな??

これはわかるよね
たぶん象だよ~

この写真達、たくさん取った中から選ばれたものです(笑) 誰か撮り方教えてくださ~い(涙)

ホテルに戻ると、ショッピングモール前で光と水のショー『 ワンダーフル』をやっていました。







これは圧巻ですよ~
下調べ無しでシンガポールに来た物だから、ちょっとビックリでした^^
うちの冷蔵庫にマグネットがあったはず(笑)
油断して見えずですが?楽しい時間だったような気がします...( = =) トオイメ
そういえば、足つぼにも行きましたよ。
足つぼは、ジモピーのところに連れて行ってもらったんで、かなり痛かった想い出がΣ(>д<) イテッ!!
シンガポールのナイトサファリってひょっとしてここだけなのかな^^
冷蔵庫のマグネット…
わたしも欲しい~ ホシ━・゜・ヾ(゜´Д`゜)ノ・゜・━ィィィ!!!
そういえば今回はアジア旅行だったのに私の大好きなマッサージ受けなかったなあ~
やっぱこっち方面の旅行にはマッサージがいいよね^^
変な日本語のコメントになってました( ̄ー ̄; ヒヤリ
マグネットって、参加したらもらえるものって思ってました。
買った記憶がないんですよ。
マッサージは、安くて足の浮腫みがとれてよかったですよ~。
因みにうちのナイトサファリツアーはすぐ剥がれ落ちる紙のシールでした (^_^;