ぱくぱくるんるんぱくぱくるんるん 海外ドラマ & 日々雑記 

                時々、時の旅人。ぱくぱくるんるんのぱくはぱくよんはのぱく。日記兼メモのようなブログ。

追記テドロスの一言で(・・;)

2020-03-19 03:17:45 | 私事
今、昨日のひるおびの録画を見てるけど
テドロスが検査検査検査って言うから
喧々囂々

まだ8割は軽症だからとか言ってるし。
濱木先生も言ってるし。

あれだけ反省してる風潮になってるのに
初期に風邪に毛が生えた位って言ってたから油断したって言ってるのに
まだ8割が軽症とか言ってる。
だから日本は危機感がまだ足りないんだよ。
それでもパンデミック宣言がなされて日々世界中のすごい状況が報道されるから最近浸透してきた感はあるけど。


以前に尾身副座長が言ってた2割しか感染させないっていう意味は
例の3つの条件が揃った時にたまたま10人中2人だっただけで
あのデータは100人ちょっとしか調べてない中でのデータだからね。
10人中8人は感染させない体質とかウィルスを出していないというデータではないからね。
⇒ これ以前に番組であるドクターが言ってました。





私個人の見解だけど
このウィルスってやはり数十種類あって別のに何回もかかるのかもしれない。
量が減っても潜伏感染みたくなっていて、免疫が落ちてきた時などに量が増えてきてまた陽性になるのかもしれない。
すでに特定されてる2種類で武漢ではL型(感染力強い)で日本はS型(Lよりは感染力やや弱い)が多いのかもしれない。
で武漢のL型は突然死を誘発するタイプなのか?
アメリカのクリスリードが30歳で心臓突然死というのがどうも解せない。

動画ではイランでも突然倒れる人がいるらしいし。
ウィルスの種類によって違うのかもしれない。
別の種類のウィルスが入ってくるとアナフィラキシーショックになるのか???

マジか?
このウィルスの抗体って作られづらいって岡田先生がおっしゃっていたけどね。
なぜHIVの薬が効くのか?そこにヒントがあるよね。
やっぱHIVのアミノ基が組み込まれているのか?


17年前のことをだんだん思い出してきた。
当時は昼間に39度まで発熱して夜に39.5度まで上がってきたからさすがに驚いて夜の時間帯(真夜中ではなかったと思う)に市の総合病院に電話した。USJにサーズに感染した台湾人医師が来てその2~3日後に行ってしまって手摺がネチャネチャしてた所もあって触ってしまった。もしかしたらサーズに感染してるかもしれないと一生懸命説明したら電話の向こうで若そうな男性がフフんっと鼻で笑った。いらっとしました。こっちは真面目に説明してるのに。
でも翌日に病院に受診に行ったら医者は1メートル以上離れて何も触らないし、採血は看護師の手が震えまくってて2回も失敗されて一週間も手がしびれるし。散々。
自主隔離中も氣を遣いまくり。
17年前もしも少しでもSARSウィルスが私の身体に入って発熱したのだとしたら、当時は少し抗体があったのかしら?もしもあったとしても、もう無いんだろうな。もしも少しでも残っていて次にまた今度はサーズ2が入って来たら今度はアナフィラキシーになるのか???
小学生の頃にミツバチに1回刺されたから次に蜂に刺されたらアナフィラキシーになるかもしれないという恐怖も抱えてるし。
新型コロナもアナフィラキシーってあるの??????

それかサイトカインストームって言われちゃうわね。

わかりません。あくまでも個人の想像です。

(・・;)

イギリスのジョンソンさんも最近まで皆で感染すれば免疫ができるから大丈夫って思ってたみたいで、集団免疫がどうのこうのって言ってたけどね。危険度が高すぎる。その為に何人死ぬと思ってるんだろ?急にその案はひっこめたみたいです。
HIVの遺伝子が組み込まれていたら集団免疫なんて出来るのかどうか怪しいと個人的に勝手に思ってしまっています。
それかあんまり言ってはいけないんだが、やはり民族特有の遺伝子も関係あるんじゃないかな?とこれも勝手に思ってしまっています。細かいことは書けないけどねえ。一応、そこの国籍を取得してても各国いろんな遺伝子が混ざっていますからね。

(・・;)

ニュースゼロの堀先生も相変わらずのんびり。エアロゾルは呼吸器の交換時か気管挿管時位しか発生しないとか言ってるし。
じゃあ岡田先生がおっしゃってたサーズの時の配管からのウィルスの侵入で部屋の中にあがってくるのは?
中国で感染者がバスから下りて30分たってから乗ってきた人も感染したのは何故ですか?
中国はL型が多いから?空調でバスの中にウィルスがばらまかれた可能性も言われていましたよね?
追記
感染者はかなり後ろの席だったそうなので接触感染の可能性も高いと言われていた。



堀先生は紙の上もウィルスは生き残るって言ってくれてたのは注意喚起としてはいいかもしれない。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。