いなか 2013-09-09 19:18:54 | 4コマ こわかった・・・ いなかへ行ってきたそうです。 話を聞いてみると そこはいいとこ そしたら橋がはずされてしまって・・・ #マンガ « 暑中見舞い 2013 | トップ | むかし作っていたジャム »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Unknown) 2013-09-11 16:34:23 や、わたしも目指してる側の人です。キャラ・・・むかしは1話の中で区別ついてればいいかと思ってたんですけど最近少し気にしてます。意味が・・・こればっかりは 時がたってみないと自分では分からないです。完成直後につまらーんと言われるときついですが、1年たっていれば、わたしもそう思います・・・みたいなネタを作るやり方・・・これはだんだん変わってくると思うんですけど、今は 知らない話であること 作った話はつまらないから作らないこと に気をかけてます。(作らない、とはいただいてくるとかじゃないです。念のためー) 返信する Unknown (吉澤マリオ) 2013-09-10 20:06:48 こんばんは、初コメントさせて頂きます。作品見させていただいてます。ボクは漫画家目指してるものですが、紅茶せんぷうきさんは毎日ほぼ更新ありますけど、漫画を仕事にしていらっしゃる方か何かですか?個人的意見でコメントさせていただきますが、キャラが髪型以外に差別化できていないと思います。それと内容やオチの意味がわかりません。もう少し時事ネタや季節感等を考慮してネタを作るやり方もいいかと?いきなり失礼なコメントすいません。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
キャラ・・・
むかしは1話の中で区別ついてればいいかと思ってたんですけど
最近少し気にしてます。
意味が・・・
こればっかりは 時がたってみないと自分では分からないです。
完成直後につまらーんと言われるときついですが、1年たっていれば、わたしもそう思います・・・みたいな
ネタを作るやり方・・・
これはだんだん変わってくると思うんですけど、
今は 知らない話であること 作った話はつまらないから作らないこと に気をかけてます。
(作らない、とはいただいてくるとかじゃないです。念のためー)
作品見させていただいてます。
ボクは漫画家目指してるものですが、紅茶せんぷうきさんは毎日ほぼ更新ありますけど、漫画を仕事にしていらっしゃる方か何かですか?
個人的意見でコメントさせていただきますが、キャラが髪型以外に差別化できていないと思います。
それと内容やオチの意味がわかりません。
もう少し時事ネタや季節感等を考慮してネタを作るやり方もいいかと?
いきなり失礼なコメントすいません。