goo blog サービス終了のお知らせ 

Chappy-Life

食べる事、楽しい事大好き!日常を撮ったフォトブログ!

胡々里庵

2009-11-10 22:01:01 | 外食

温泉に入った後は、 先週に引き続き、新そばを求めて今度は福島市在庭坂にある
「胡々里庵」というお蕎麦屋さんに行き、天せいろをいただいてきました~

お蕎麦は心地よい喉越しで、天ぷらはからっと揚がっており、さくさくとした食感がとてもおいしかったです


こちらは、ゆず味噌田楽です。
煎った蕎麦の実も入っていて、香ばしかったです


こちらはデザートにいただいたゆずのアイスクリームです。
さっぱりしていてこちらもおいしかったです




こちらがお店の外観です。
真っ赤な楓がとても印象的でした。

今回は食べることができませんでしたが、こちらのお店では一日70食限定の「胡々里膳」というお得なセットメニューがあるそうで、
今度来たときはそちらも試したいと思います

<< 手打ち蕎麦切り 胡々里庵(ここりあん) >>
福島市在庭坂字栃清水12-16
電話:024-591-5571
営業時間:11:00~そばがなくなり次第終了
休み:毎週木曜日(臨時休業あり)




八幡の鴨せいろ

2009-11-02 21:00:39 | 外食

秋と言えば、やっぱり新そば
週末、新そばを食べて来ました~

注文したのは「鴨せいろ」
温かい鴨汁と冷たいつゆの2種類を存分に楽しみたかったので
そばは、2枚頼みました。
これが・・・
かなりのボリュームで、食べ終わる頃には、
動けないくらい満腹になってしまいました。
食べ過ぎには注意ですね。

鴨汁は、鴨の旨みが効いている濃厚な汁で、と~ってもおいしかったです
また、そばとの相性も抜群でした。
ねぎと鴨肉も入っていて、体がぽかぽかに温まり、これからの季節には良いですね。

そばは、細麺で、コシがあり、私好みの食感でした。
食感を楽しむのなら、冷たいつゆの方が良いかも

こちらは、ごま寄せ豆腐です。
クーポンでサービスしていただきました。
ほのかなごまの風味が、そばを引き立てていて良かったです

喜多方ラーメン

2009-10-27 21:22:54 | 外食

週末、裏磐梯のイベントが終了した後、喜多方まで足を運び、喜多方ラーメン「ばんない」で、昼食をいただきました~

手前が「大盛肉そば」で、奥が「肉そば」です。

季節的にも場所的にも、お昼は「新そば」かな~なんて思っていたのですが
うちのフグー(夫)の提案で、ばんないの肉そばに決定しました。

うちのフグーはお肉大好き!
確かに、ここのチャーシューは、とっても美味しいです。
やわらかくて、ジューシーで、それでもってクドさを感じないのです。
もちろん、スープも麺も美味しいですよ

あっという間に完食しました~

お店の外は、相変わらず行列が出来ていました。
私たちも30~40分ぐらい並びました。

また肉そばを食べに喜多方を訪れたいな~

 


雷鮨(らいずし)

2009-09-23 17:34:04 | 外食


昨日は、いわき市にある「雷鮨」と言う老舗のお鮨屋さんで、昼食をいただきました~
連休中ということで、ランチメニューはやっていなかったので、
口取、お造り、めひかり、お寿司、デザートがついて2750円の「弓セット」を注文しました。
ネタがしっかりしていて、とてもおいしかったです。
また、店内の雰囲気は、和モダンな感じで、今度はお酒を飲みながらお寿司を味わってみたくなりました。
いわき市に行った際には、また立ち寄りたいな~





<雷鮨>
住所 : 〒 971-8101 
    福島県いわき市小名浜字定西145
TEL : 0246-53-2012

とら食堂

2009-08-24 22:49:56 | 外食

昨日は白河ラーメンの雄、「とら食堂」に行って来ました。

福島県内外から大勢の方が来ていました。

私は夫と二人で行ったのですが、1時間以上待ってようやく入ることができました。

そして、撮ったのが上の写真です。

麵は中太のちじれ麵、スープは鶏ガラのだしが利いたとてもおいしいラーメンでした。

せっかく来たのだから、と大盛りを注文しました。少し食べ過ぎたかも・・・。

おススメです。


鈴石屋のかつ丼

2009-08-16 23:39:43 | 外食

今日のお昼は、大好物の鈴石屋のかつ丼を食べに行きました

ここのかつ丼は、味、ボリューム、肉の厚さとやわらかさ、満足度120%です

おそば屋さんなので、かつ丼なのに、ミニそばまで付いちゃいます。

これで890円は、とってもお得で~す


ひさごカフェ

2008-05-17 23:25:54 | 外食

 
今日は、水原のクマガイソウの写真を撮りに行った帰りに
「ひさごカフェ」でお昼を食べました。
お昼と言っても、写真をゆっくり撮っていたせいか
3時半になってしまいました。

も~お腹ペコペコ。

前回は、ロコモコを食べたので
今日は、「タコライス」

おいしくて、あっという間に食べきってしまいました。
見た目よりも、実際はボリュームがあって、満腹になりました。
ごはんは、雑穀米をしようしているのでとってもヘルシー


こちらは、夫が食べた、「ロコモコ」
このハンバーグがめちゃくちゃうまい
こちらもごはんは雑穀米でヘルシーです


喜多方ラーメン

2008-05-07 21:00:02 | 外食

 
昨日のお昼は、喜多方ラーメンの「ばんない」の「大盛り肉そば」をいただきました。
喜多方ラーメンは何度か食べた事がありますが、「ばんない」は初めて。
こんなに沢山チャーシューが乗っているのに、スープがあっさり目なので、全ておいしくいただきましたよ。
チャーシューの量も、厚さも、やわらかさも、スープの味も、私好みかも
また、食べないな

 
「ばんない」で食べる為には、まずこの行列に並ばなければならないのです。
相変わらずすごい人気ですね。
今日は50分位並びました。



ラーメンを食べた後は、「煉瓦」でコーヒータイム。
この外観、ものすごいでしょ。なんだか、わくわくしてきます。

 
「煉瓦」という店名から、カフェをイメージしていましたが、中に入ってみると、昔からずーっと続いているというような喫茶店でした。昭和50年に米倉を改装して喫茶店にしたとの事でした。


ひさごカフェ

2008-04-26 23:08:00 | 外食


今日のお昼は、仁田沼周辺の写真を撮り終えた後に
ひさごカフェでロコモコをいただきました

 
初めに、グリーンのポタージュが出てきました。
と~ってもおいしいです。
たぶん、このグリーンは豆なんだろうな~。
今度、お店の人に確認してみよ。

 で、肝心のロコモコの写真は、失敗してしまいました
あと、デザートもあったのですが、こちらは、撮る前に食べてしまいました


食後にコーヒーを注文しました。
お砂糖、かわいいでしょ。
お店の方の心配りが伝わりますよね

スープ+サラダ+ロコモコ+デザート+コーヒのランチは
とっても満たされました


無国籍料理居酒屋 初 -Hajime-

2008-03-29 17:03:39 | 外食

 
  
 昨日は、以前勤めていた職場の人達との飲み会でした3年以上も前に退職したにもかかわらず、今もたまに会って飲む事ができるなんて、ありがたいものですね
 飲み会の場所は、「無国籍料理居酒屋 初」でした。 上の写真は、お通しを撮ったものです。



 こちらは、生ハムのサラダです。他にもいろいろ頼んだのですが、後は、おしゃべりとお酒と食べに夢中で、撮るのを忘れてしまいました。
 全体的においしかったです