goo blog サービス終了のお知らせ 

競輪 今日はこのレース


一番記憶に残しておきたいレースはこれ

12/16 成りました。

2010-12-19 01:22:40 | 賭けたレース
遅くなっちゃったので、サラリと。

京王閣5R
馬場和広(98埼玉)の応援に、現地まで出向こうかと思ってたが、
ソコまでの時間と体調作れず、ネット観戦で。スマヌ。

でもオカゲで、"天下布武"、京王閣でよーやく的中でき、
関東地区制覇とアイ成りました。せんきう。
車券的には、またオサエのチョイウキだけども、満足。

何より馬場っちょに今年中にお世話になれて、ホントにヨカッタ。
来年も、バシバシ狙わせていただきたく。何卒、ヨロシク。

上手くタチ回ってくれた白川将太(93青森)にも感謝しつつ、この日は以上。

12/11 これぞ横綱。&向日町署名。

2010-12-12 03:15:24 | 賭けたレース
一宮11R
ちゅーことで、中井太ちゃんサインDVDをいただいたコトへの、
ツーパーツー管轄競輪場に対するお礼勝負・第2弾は、一宮にて。
結果、中部・福岡両ラインの絡みを中心に狙ったためチョイウキだったが、
的中することができ、また更なるプレゼントを頂戴することに。恐縮デス。

レースとしては、とにかく竹澤浩司(90富山)が強かった。
彼はここんとこ、毎回こんな人気を背負っちゃってたから、
ちょっとお世話になるコトはないかな、と思ってたんだけど、
このよーな機会に恵まれてウレシイ限り。

機を逃さず逃げて、他ラインを寄せ付けず粘れる、まさに横綱相撲。
次期S級でも、大きなレースを続けてほしいっす。今度こそ期待。

そして、その先行を差した白井一機(65愛知)も、やはり横綱。
終わってみれば、の安定感。こちらも来期Sで、更に期待。

ココ一宮は、以前のレースから何となく苦手意識があり、
"天下布武"的に、的中は後の方になりそーかと思ってたから、
年内にキメられたコトで、来年に向けての大きなハズミに。感謝っす。


さて、話変わって、向日町の存続を求める署名が始まってるらしいね。
サイトは、ココ

花月園・大津の話は、なんとなく受け入れてしまったけれど、
向日町の場合、ちょっと話が違うと感じております。

去年現地に足を運んだ際に書いたけど、あそこに行って、
競輪場は"大人の公園"なんだ、と感じました。

公園をツブす自治体がありますか?

オレも全面的に、存続に向け協力したいと思います。
ブックマークにも加えて置きますので。何卒ヨロシク。以上。

12/7 客同士のセメギ合い。

2010-12-08 02:19:46 | 賭けたレース
観音寺6R
てなワケで、サイン入りDVDいただいた中井太祐(97奈良)への御礼レースは、
彼に上り調子の安田光法(54大阪)が付けるガチガチの番組だったけど、
まぁそーいう意味合いだから、元返しでもヨカロウ、と。
オトトイの気迫の件はどーした、と言われそーだが。
ソレはソレでヨカロウ、と。賭け金はいつもの半分でヨカロウ、と。

んで事実、前売段階では100円オッズだったんだが、発売直後に動きが。
枠複で1=4と4=5をドンと買った人がいて、何と1=5が350円までハネ上がる。

オレもソコで、コレなら戻しても100円台後半までと判断し満額勝負決め、
あわよくば200円台…なんて期待を抱いてたんだけども、
さすが皆さん、全体をよく見ていらっしゃる。

枠複に流れてくるわ、流れてくるわ。最終的に、車複・枠単より売れてるし。
メッタにありません、こんなコト。

でも他の客の存在をこんなに意識することもメッタにないし、面白かったっす。
結局車複より20円増の170円で落着き、それなりのウキは出せて、満足。
つーか、お礼でまた貰ってちゃ、申し訳ない位だ。中井・安田、アリガトウ。
明日は買えないけど、それぞれまた狙わせていただきやす。その節はヨロシク。

しかしこのレース、他の賭式を含めた売上げは、その後のS級負け戦よりも上。
コレってやっぱり、選手の力あってこそ。中井の可能性を再認識しやした。

もらったサインは、サインと言うよりほぼ楷書に近い感じだったんだが、
丁寧に書かれてて、実直さが伝わるイイ字だった(ヒイキ目入ってるかも)。
この字のごとく、一歩一歩スターダムにのし上がってってほしいね。期待っす。

12/5 SSたる気迫。

2010-12-06 01:50:59 | 賭けたレース
小倉11R
今回の海老根がアタマ獲れると思ってなかった。それだけです。完敗。
でも、"競輪"らしい、いいドラマを観させてもらって、
ナットク・満足・悔いナシ。オメデトウ。

ただひとつ、叩き合いで絶好の捲りごろになった展開の中で、
海老根と新田、どちらが前にいるか、それだけの勝負になったのに、
果たして新田には、"海老根より前に"という気持ちがあったのかどーか。

オレはスタートで、彼が海老根の動きを見ながら前に出させたトコロで、
"新田は獲れない"と判断して、車券の半分を諦めたけど。非常にザンネン。
一応来期SSにはなるワケで、それなりの気迫をレースで観せてほしい。

…と言ってるオレも、今年の収支をプラスに持ってく為には、
今回絶対に負けられなかったハズなのに、いつの間にか、
"GⅠは獲れなくてモトモト"とか、"小倉はニガテだから"
って気持ちと入れ替わっちゃってた。これじゃ勝てんす。

勝負に対する気迫。それがビンビンと伝わってきたのは、こちらのレース。

小倉10R
ダイジェストでは観られないが、ライブを観てた方、お気づきになったろーか?
周回中から武田は、坂本に競りかけ、なんと一発喰らわしている。
慌てて小野が挟んで下げさせたが、それで完全に武田ペースになり、
後位から差して勝った兵藤のSS入りを、グッと引き寄せた。

"そこまでやる?"というコトまでやって、己れの道を通す。
トップだからこそ、勝負は甘くないと解ってるからこそ、そこまでやる。
いい勉強になりました。こっちに賭けときたかった、と思わされた。
オレも今年の残り数レース、それに近い気持ちで、臨んでみたいっす。以上。

12/1② 念願の地。

2010-12-01 22:34:38 | 賭けたレース
四日市9R
先述の奈良で負けて、今日はコレで引き下がろうかとも思ったが、
やっぱ悔しいので、本チャンのコッチもやることに。

結果、ウマイこと買えて、的中。まぁまぁの配当。
それでも、今日のトータルではちょいマイナになっちゃったけど、
連敗確率の高かったダブルヘッダーで盛り返せたし、
中部2場目の"天下布武"トロフィーも付いたし、満足。

以前のレースから塩田大輔(96静岡)の評価ができてたのがヨカッタ。
人気を裏切らない、ナイスファイト&ナイス粘りでした。アリガトウ。

そして何より、武藤龍生(98埼玉)、初優勝オメデトウ。
できれば赤坂サンを引っ張って、ってのがオレの理想だったけども、
包まれる苦しい展開からよく抜け出して、伸び切ってくれたと思う。
次は自力の決まり手付けて、で。今後ともヨロシク。

しかし、四日市っちゃあ、去年阿部大ちゃんがA上位初優勝を成し遂げた、
記念の地でありますよ。それと同じ場所で初めて優勝したとくらぁ、
武藤ちゃんってば、イイコトあるよ!!うん、間違いない!!
…え?ただの偶然?それを言ッちゃあ、オシメーよ!

…書いててクダラン気持ちになってきたので、オシメーにしたいと思います。
それにしても、気づけば埼玉選手ばっかり応援してる気がするなぁ…。

あ!!コレはもしや、埼玉がオレのルーツに深い関わりのある、
因縁の地だったりするんでありましょーか!?マサカ!!??

…母方の、実家です。

あ~、クダラン。早くオシメーにしろよ…。

12/1① ほしがりません、が。

2010-12-01 21:42:16 | 賭けたレース
奈良8R
今日は、後述の四日市にしぼる予定だったんだけど、
ちょーど黒川茂高(97滋賀)のレースの時に時間があいたモンで…、
打たずにはいられませんでした…。結果…、キ、キビシイ…。

モコウもな~、準決までのガムシャラな気持ちで、早いうちにシッカリ出切れれば、
流す時間があったり多少楽な展開になるんだろーけど、決勝になるとね。
前回同様、相手の出方を見ちゃって、そーこーしてる内に、相手も引けないポイントに。
そーなるってーと、ダッシュタイプと言えないモコウは、きゃなり脚使っちゃうよね~。

と、2度目のガッカリだったんだけども、何だかこの選手に関しては、
収支関係ナシに、勝つまで狙いたくなってしまってるので、まだまだ行きます。
ほしがりません、が、なるべく早くお願い…、ヨロシク。

まぁ今は来年に向けて、西の、特にA3に残る選手を出来るだけ覚えておきたいんで、
離れた佐野洋継(97京都)や、捲った山田祥明(97岐阜)の力加減を押さえられただけ、
収穫としよーと思います。

それにしても奈良…、"天下布武"達成に向けて、最後の方まで残っちゃうかな…。う~む…。

11/20 ツッパられました。

2010-11-22 01:03:12 | 賭けたレース
熊本11R
ちゅーワケで、初の黒川茂高(97滋賀)狙いだったけども、
河上泰範(98高知)に見事にツッパられちゃいました。

最近タイハンは、捲りに回るイメージ強かったから、マサカマサカ。
モコウがどーだったかワカランが、オレはバリバリ油断してた。
以前の対戦で主導権取られたリベンジを、心に決めてたのかもね。

いずれにせよ、このレースでタイハンの評価がグッと上がったのは確か。
やっぱり、逃げて強くなれる選手だと思うんで、ガンバってほしいっす。

かと言って、モコウにゲンメツしたワケではなく、
元々ウィークポイントなのは承知の上だったんで、
シッカリ出切れる鋭い踏み出しを、身に付けてっていただければと。
上に上がったら、更に簡単じゃなくなるだろーしね。
今後も期待して観させてもらいつつ、また狙わせていただきやす。ヨロシク。

11/14 成果と課題。

2010-11-15 03:03:25 | 賭けたレース
前橋12R
いやはや、優勝争いよりも、も~永澤豊(37茨城)にしか目が行かなかったぜぃ。
離れながら、よく3着残ってくれた。アリガトウ。

まぁ、3単獲れたっつってもこの配当だもんで、またもや何とかプラスですが。
でも、2車だけならトリガミだったので、大感謝。

3単取り入れて、去年までならガミって終了のパターンをカバー出来たり、
あるいはウキを付け足せたりできるよーになったのは、間違いなく今年の収穫。
あとは、的中率のワリに異常に低い回収率を、どーやって上げてくかだな…。
またバランス崩さんよーに気を付けつつ、今後の課題としてガムバロウ。

トにもカクにも、地元ワンツー、オメデトウ。カッコ良かったっす。
先月からの好調のキッカケを作ってくれた三木翔太(95群馬)だけに、
三木自身の勝利で車券獲れたコトは、とても喜ばしいし、
約2年ぶりに櫻井学(84群馬)にお世話になれたのも、ハッピー。

はたまた、松坂の阿部ちゃんも、形はどーあれ1勝してくれたし、
2日分合わせてもチョッピリな回収金額以上に、満足な土日でございました。多謝。

11/13 モクロミ通りじゃなかったが。

2010-11-14 15:05:54 | 賭けたレース
宇都宮10R
宇都宮も、"天下布武"的にまだ未的中場だったため、
またもや相川にお世話になろ~かとモクロんでたんだけど、準決敗退。

んで、ココの守澤太志(95秋田)か、別府の黒川茂高(97滋賀)か悩んだ末に、
やっぱり過去の実績を取って、守澤に託しやした。

結果、無事的中マークを付けるコトには成功。感謝。
収支としては、ウッカリに期待してしまったために、
最後買い足した分で何とかプラス、って感じだったけど、まぁヨシ。

城もね…、善方サンに引き出してもらう最高の展開になって、
突っ張る気持ちがあれば余裕で突っ張れたんだろーけど…。
まぁ、ソレされてたらオレは負けてたし、ソレがナイと予想しての狙いなんだが…、
ちょっとね…、カナシイネ…。

…というのは置いといて、キッチリ先頭の仕事をしてくれた坂本敏也(93北海道)と、
シッカリ付いてってくれた小橋明紀(73青森)に謝辞を述べるだけにしとこう。さんきう。

これで"天下布武"、関東地区制覇まであと1つ。残るは…、京王閣!?
…マサカでした。まぁ、現場行っちゃってるから、ってコトにして、
タイミング合えば狙いましょう。ぐらいで。ガムバロウ。

かたや、別府11Rのモコウなんだけど、コチラも見事なレースだったねぇ。
ジャンで出て流した瞬間、"あっ、モコウの勝ちだ!"と思ったさ。
前日までは、出切ってからも踏みっぱなしで、最後粘れずだったからね。
オメデトウ。ウマい流し方でした。また1つレベルアップした感じ。
賭けときゃ良かった、と思わされたっす。ゼヒ次。ヨロシク。

11/5 快心でした。

2010-11-06 02:53:29 | 賭けたレース
弥彦12R
というワケで、平日ながら休みイタダケてた今日、
前走観て決めてた通り、相川永伍(95埼玉)の先行力を信頼しての投票。

また、ココを狙いたかった理由にはも~1コありまして、
電投の"天下布武"埋めるのを、来年の目標の1つにしたく、
今年中にも~少し未的中の場を減らしときたかったもんで。

んで、結果相川ラインの上位独占で、シッカリお世話になれました。
ホント、埼玉連携にはいつも"信じてヨカッタ"と思わされる。感謝。

相川はズブられはしたけども、着以上に価値あるレースだったと思う。
阿部ちゃん、根田に賭けた時くらいイレ込んだっす。アリガトウ。

そして高瀬卓(87埼玉)飯塚裕紀(81新潟)、自分の勝ちだけに捉われない、
エクセレントなライン戦を観させていただいた。グッジョブ、サンキウ。

またオレの車券的なトコロでも、買うトコと切るトコをキッチリ分けられて、
回収率こそ目標ギリギリだったけど、快心、と言える勝負ができたっす。

これで"天下布武"の残りはあと20場。・・・ケッコ~アルナ…。
でも11月もイイ形でスタートさせてもらえたんで、積極的に動きつつ、
1つずつ数減らしていきたいと思います。ガムバロウ。以上でございます。