パチンコもついにここまで来ましたか!?といった感じの機種
天才バカボン4 決断の瞬間
メーカー公式はこちらから
2012年5月新台「大一CR天才バカボン4~決断の瞬間~」
賞球数3&10&15
通常時大当たり確率1/278.7
確変時大当たり確率1/27.9
確変スペック67%
平均出玉4R:約540個 10R:約1350個 16R:約2160個
ラウンド・カウント数4or10or16R/9C
時短:全大当り終了後50回












スロットでは4号機の頃から揃えた絵柄でチャレンジBIGで大量獲得・ビタ押し必須や
ノーマルBIGは獲得少ないけど目押し要らずみたいな台ありましたが
パチンコでどちらか大当たり選べる台は初だと思います、演出は随分前から選べましたが。
図柄が揃ったあとに盤面右上のVと呼んでいいのかよくわからないんですが
Daiichiでは『ドキドキゲート』と呼んでいるみたいです。
台全体が緑に光っている間にゲートに玉を通すと必ず10ラウンドの大当たり、
台全体が赤く光っている間にゲートに玉を通すと1/2で4ラウンドか16ラウンドの抽選になる仕様です。
このゲートの切替は5秒ごとに切り替わりすぐに打たなくてもパンクするようなことは無いので
落ち着いてよく考えて打つといいと思います♪
ちなみに16Rは2000発出る仕様になっているみたいです。
安定の10R?ドキドキの16R狙いでがっかりの4Rなんてこともありえます!?
5月7日より導入開始、皆さんならどうやって楽しみますか~??
天才バカボン4 決断の瞬間
メーカー公式はこちらから
2012年5月新台「大一CR天才バカボン4~決断の瞬間~」
賞球数3&10&15
通常時大当たり確率1/278.7
確変時大当たり確率1/27.9
確変スペック67%
平均出玉4R:約540個 10R:約1350個 16R:約2160個
ラウンド・カウント数4or10or16R/9C
時短:全大当り終了後50回












スロットでは4号機の頃から揃えた絵柄でチャレンジBIGで大量獲得・ビタ押し必須や
ノーマルBIGは獲得少ないけど目押し要らずみたいな台ありましたが
パチンコでどちらか大当たり選べる台は初だと思います、演出は随分前から選べましたが。
図柄が揃ったあとに盤面右上のVと呼んでいいのかよくわからないんですが
Daiichiでは『ドキドキゲート』と呼んでいるみたいです。
台全体が緑に光っている間にゲートに玉を通すと必ず10ラウンドの大当たり、
台全体が赤く光っている間にゲートに玉を通すと1/2で4ラウンドか16ラウンドの抽選になる仕様です。
このゲートの切替は5秒ごとに切り替わりすぐに打たなくてもパンクするようなことは無いので
落ち着いてよく考えて打つといいと思います♪
ちなみに16Rは2000発出る仕様になっているみたいです。
安定の10R?ドキドキの16R狙いでがっかりの4Rなんてこともありえます!?
5月7日より導入開始、皆さんならどうやって楽しみますか~??