goo blog サービス終了のお知らせ 

拝島チャレ~セブン&ワン

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

拝島駅周辺の食べ物事情・其ノ四

2012年05月14日 | グルメ
今日は某店のある人と電話で話をしていて 某店Aor某店B
その人と以前から『とんかつ』を食べに行く約束をしているのになかなか行けず
本日も流れてしまって、でもとんかつは食べたい…
ラーメンばかり食べてるわけではないですよ、決して。

よく考えたら近くにありました、しかも鉄板なお店が!!
久しく行ってなかったのでドキドキです、お店の方とはしょっちゅう会うのですが。

そのお店はかつ膳さんです


場所は当店駐車場の目の前、真ん前でございます、駐車場のポール入れて撮ってみました。


迷うこと無く女将さんに注文です、特ロース!!と。

注文してから食事が出てくるまで時間ありますが
その間にお新香を戴き(左からキャベツ・梅干し・大根)
手前に見えるすり鉢の胡麻を摩り下ろしておきましょう
後でソースにつけたりとんかつにかけたりしますよ~♪


特ロース登場です、思いっきりブレてる…


炊き方を教わりたくなる程の、ふっくら柔らかの美味しいご飯はお替りできます。
そして味噌汁はとんかつなので赤だしでございます。


卓上の大きめの坪がソース、小さめの坪にキャベツ用のドレッシングが用意されています。


本当に久しぶりにかつ膳さんのとんかつ食べましたがまさに鉄板だと思います。
他にもウナギや天ぷらなどもこちらではいただけます。
ご主人が誕生日だったようで用意してあった手作りケーキまで一緒にいただいてしまって本当にごちそうさまでした!!
これからも美味しいとんかつ食べさせて下さい、そして立派な牙狼リストであってください(笑)

カッパヌードルスペシャル出現

2012年05月03日 | グルメ
5月3日のカッパヌードルは祝日憲法記念日伴って、いい混み具合で2組待ってのやっとこ入店。
お前らはココしかラーメン知らないのか!!と言われそうですが本日は
カッパヌードルのスペシャルメニューのご紹介

こちらのメニューは券売機には無いのです、いわゆる裏メニュー的なやつです。



注文してもダメです



カッパヌードルでもらえるKuucaのウラ面を



こうしたら食べられます!!
ラーメン1杯でスタンプ1個押してもらえます
5個で替え玉サービス
10個でオリジナルステッカー
15個でスペシャルとご対面出来ます♪

写真は300円払って全部のせにしてもらいました。



皆さんもぜひ!!

シーフードヌードル捕獲

2012年04月18日 | グルメ
表題の通りです。
ここでも度々紹介している東京都福生市のラーメン店
カッパヌードルにて先日食べそこねたシーフードヌードルが
なんと定番メニューとして復活していました!?

ラーメンデータベース

全部のせシーフードヌードル&専用ラー油


シーフードヌードル全部のせアップ


専用特製ラー油アップ


お気づきの様にシーフードヌードルのみラー油がともに提供されます。
貝の出汁の塩味スープにラー油&胡椒が非常にマッチします!!

チリトマトもつけ麺はまだですがラーメンの方は完全復活のようです♪

チリトマトヌードル並盛


チリトマトヌードル全部のせ


トマトとラーメンの組み合わせ
おそらく殆どの方が邪道、ありえないなどと思うでしょうが
トマトを嫌いな人でもなければぜひ体験していただきたいラーメンです!!
ドンブリ右側に見えるトマトソースを絡めて頂きましょう、悶絶します。

醤油(カッパーヌードル)全部のせ

 
醤油が先日より太麺から細麺に変わりました、オーナーの島田さん曰く
細麺の方の作り方?配合?を17日より変えているそうです
細麺にも関わらずもっちり感アップとの我々の見解なのですがみなさんもぜひ!!

カレーヌードルが準備中のみたいです、つけ麺とのうわさ。

また5月9日発売の東京ウォーカーの取材が本日あったみたいですのでそちらも
どのような記事になっているのか今から楽しみです♪



KAPPA-NOODLE 再訪

2012年03月30日 | グルメ
拝島から近いということもあり~
予想通り毎日行(逝)っちゃってます♪

噂の新店『カッパヌードル』
ラーメンデータベース



懲りもせず開店日から4営業日中の3日間通っているラーメン中毒スタッフ達、入店待ちで不機嫌になってます。



店舗裏、この看板が専用駐車場の目印です!!



前回、紹介を忘れたこちらのお店のグランドメニュー
激ウマ鶏白湯つけ麺


つけ麺はつけ汁がよく絡み、かつ汁を吸い過ぎない画像の様な太麺
左の丼ぶりから溢れそうなのが大盛りで
右の高さがなく丼ぶりに収まっている方が並盛
カッパヌードルでは嬉しいことに、さらに食べたいと言う方のためになんと!?いつ樹では無かった替え玉もあります!!
そして食が細い方や女性などは麺少なめもやってくれますよ~
気配りが満載のお店です。

日替わりOR限定?のシーフードヌードルを食べそこねたので
そのうち捕獲できればと考えておりますがいつになるのやら…

祝開店カッパヌードル

2012年03月24日 | グルメ
今日は当店とは全く関係ないラーメンのお話。
関係あるとすれば当店のスタッフが大好きなラーメン店の新店のレポでっす!!

その新店の名は「カッパヌードル」といい、福生市にオープンしました。
ご説明しますと当店スタッフが大好きなラーメン店が青梅にある「いつ樹」というお店で
それはもうなんとも言えない病みつきになるつけ麺&ラーメンを提供してくれる素晴らしいお店です。
ラーメンデータベース・いつ樹

そしていつ樹の定休日である毎週月曜日にスタッフのシマダさんが
間借りという形で営業していた「モジャモジ屋」が独立店舗を構えてオープンしたお店が今回紹介する「カッパヌードル」!!
場所は不二家レストラン福生田園の向かいです。
福生市北田園1-6-9

以前青梅いつ樹にあったカッパヌードル開店の案内


カッパヌードルの外観3月24日オープン当日


メインの一つチリトマトつけ麺


つけ汁
トマトの酸味と名前忘れましたがイタリア料理によく使われている香草?香辛料?の香りがたまりません。


麺ですがトッピング全部のせしてしまって見えません…
今までのつけ麺とは違ってお蕎麦のような麺でした。
今回写真は無いですが鶏白湯つけ麺はいつ樹と同じ様な地粉太麺な見た目でした。


スープ割り頂いた後にトッピングを全部のせて食べます、自己流です。
麺を先に食べないとつけ汁が冷めてしまうのでこの順序にたどり着きました…!!


以前いつ樹の超限定だったこのメニューが毎日食べられるかと思うとかなりヤバイ

初日にもかかわらず店内混み合っていました。
店舗裏に駐車場も用意してあり駐禁の心配もないです。
近くにこの味あったら青梅まで行かなくなってしまいそうです…

いつ樹同様オシャレな店内にグランジ系ロックが流れ
テーブル席もあり彼氏彼女連れ家族連れも気軽にこれると思います。
拝島から車や自転車ならすぐですので是非行ってみて下さい♪