いつか また 韓国?

韓国の似ているところ、違うところが気になります。 そして自然大好き!

お喋りにお付き合いください

日流ブーム?

2007-02-28 07:48:38 | あれこれ
2月22日の日本経済新聞夕刊に記載された記事から・・

大韓出版文化協会によると、韓国で昨年出版された日本文学は580作品。 十年前の4倍に増えた。 教保文庫の昨年の人気小説の上位100位で日本は31作品を占め、韓国を抜き1位になった。

・・・ある会社員(29)『日本の小説は心理描写が細密でたくみ。 重いテーマでも軽やかさがある』  ・・・ソウル大の権寧教授は『人々の関心は集団から個にうつったのに、韓国文学は変化に追いついていない』

宮部みゆき、東野圭吾、江国香織、奥田英朗などが翻訳されているようだ。


****************************


上の記事を興味深く読んだ。  我々が家族のしがらみの中で悩み、丁寧にそれぞれの心のひだを描くような韓国ドラマに惹かれる一方、 韓国の20-30代の女性は、 もっと今の日本に近いのかもしれない。

そういえば、昨年韓国の焼き肉やで 喋った40代男性が日本はストレスを感じた男性などを描いていて共感できると、 あなた、『うなぎ』見ました?と聞かれた。

これからは、日本の小説を読んでいる方が、韓国の人とお喋りできるのかもしれないと思ったことだ。   

日頃の読書不足を反省しつつ・・・

韓ドラの内容を聞いても、現地の人は 殆ど知らないのかしら?って思うこともしばしば・・・  現地で 『私、あなたより知ってるかも』と思った物だ。

次回、韓国へ行く時は、 現地の人となんとかコミュニケーションをしてみたい・・  やはり 彼らと話の出来るような材料もなんて夢見ている。 


昨日、東京で英語のボランティアガイドをしている友人が、 「『バベル』や『ロストイントランスレーション』のロケ場所を聞かれたけど、 全然わからなかった・・」と言っていた。  日本大好き?で来てくれる外人さんの中には、現地の人顔負けの知識と情熱でやってくる人がいるのだろう。

先日ヨンハはファンクラブへの『photo diary』で「いま会いにゆきます」のゆきますいきますとどう違うのですか?  なんて書いていた。  もう既に皆さん、ハングルで沢山お返事を 彼のミニホに書いていらっしゃったが。  この皆のエネルギーに拍手。 そして、こういう風にヨンハとコミュニケーションできる場所があることに感謝。 客観的な立場であっても嬉しい。

確かに、ゆきますには、柔らかい余韻の残る含みがある・・・  

あ、先日、英語の先生と行ったカラオケ。 先生が「くちづけは ほほに」と「くちづけをほほに」はどう違うの?  なんて聞いてきた。

くちづけは・・は、「もし、あなたがくちづけをするなら」っていう気持ちがあって、
「くちづけを・・」は、少し、積極的にくちづけをして欲しいって気持ちがあるなんて 答えたけど。

いやあ、まだまだと思う今日この頃。  異文化交流、深めたい
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「頑張れ! クムスン」 | トップ | 「あなたを忘れない」 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぶー)
2007-02-28 15:07:27
韓国の方の好きな小説、私と似てます(まじ、うれしぃ~)
よくインタビューなんかに答えてるのを聞くと、村上龍の名前も出てきますよね。
日本の小説ばかり読んでるのは、単に登場人物が日本名のほうが分かりやすいからで、心理描写がうまいとかは思ったことないなぁ~。
韓ドラ見てて思うのは、日本のあやふやな部分もしっかりはっきりと表現してくれて、役者の演技力も手伝って素晴らしいものになっているんだと思うんですが。

今日、先生にどんなドラマを見てるの?と聞かれたんで「噂のチル姫」と言ったら
どうしてあれは7人姉妹じゃないのにチルコンジュと言うんでしょう?って反対に質問されたので、しっかりと説明しておきました(笑)
もう日本に来て長いので、韓国ドラマにも疎くて、私のほうがずっと良く知っている感じです^^
こんな知識より、本当は日本の歴史や文化をしっかり学ばなきゃいけないんでしょうけどねぇ~
返信する
おまけ (ぶー)
2007-02-28 15:10:01
ゆきます、と、いきます・・・
違い、どう説明したらいいんでしょう?
ニュアンス的には分かる気がするけど・・・
返信する
ぶーさん。 (ちゃぎ)
2007-02-28 17:37:51
そうなんですよ。 ぶーさんのブログで本の事が時々出ているでしょう? 私にはチンプンカンプンですが。 あれを思い出して、ああ、読まなくちゃ~と思っているところです。 今、私が読んでいるのは、韓国の両班について。 これも面白いんだけどねえ。
やっぱり、バランスが大事かと。
うちの韓国語の先生も日本のドラマばかり見ていますよ。  
でも、韓国の人が沢山日本の本を読んでくれているの、正直嬉しいです。 似ているようで、分かり合えるようで異文化だから惹かれるってのも アリだと思うのですけどね。

ゆきます、といきます。 上手にヨンハに教えてあげたい!
返信する
ぜひ・・ (シウ)
2007-03-01 16:06:50
そこに森博嗣さんを入れて欲しい所です。
(大ファンとしては・・)
ドラマや映画の交流はあっても
なかなか本て互いにどんなのを読んでいるのか、
知らないですね。
それと日本人なのに日本の事を知らないということも多いです。
シウは以前、韓国から人形浄瑠璃について勉強に来ている人に色々聞かれましたが、
本当に、チンプンカンプンでした。

でも、もうそこまでは許して・・という感じでもあります。
返信する
シウさん (ちゃぎ)
2007-03-01 19:29:57
森博嗣さんの本も翻訳されていると良いですね。 私の事ですが一つに決めたら、他が無くなるので最近反省。 やっぱり幅を広げないと・・と思っています。
日本の事も知らないと~と思います。 日本人なんですものね。
でも人形浄瑠璃はやっぱりあまりにも・・ 韓国でも好きな人がいらっしゃるんですねえ。
シウさんみたいに引き出しが多いの、羨ましいです。
韓国の人気小説に日本の小説がそんなに沢山読まれているなんて、 嬉しいし、面白いですよネエ。

返信する

コメントを投稿

あれこれ」カテゴリの最新記事