
10月25日から11月3日まで開催されていた「第31回東京国際映画祭」。
メインは六本木会場となるTOHOシネマズ六本木ヒルズ。それに今年は東京ミッドタウン日比谷や東京国際フォーラムも会場となった。
六本木ヒルズは、映画祭の赤い絵柄だらけ。
オフィシャルパートナーの一つ、コカ・コーラカラー??


今回の特徴は、各部門で著名な監督の作品が上映されたこと。
世界各国からは新作16本がコンペティションを競った。


過去1年の日本映画「JAPAN NOW」には、「カメラを止めるな!」や「万引き家族」も。
役所広司作品の特集コーナーでは5本が組まれた。

映像のイベントだけに、どこから撮っても絵になってしまう。


通しで見る通の方は、座り続けるため開催前に体力を鍛えるとか。



私も映画にはとても興味があり以前はよく観ていたけれど・・
仕事とブログを持っていると、鑑賞時間が捻出できないのが実情。