ここはアトリエドフロマージュの横にあるイタリアン料理の店
10年以上前に1度入った事がある思い出の店
アトリエドフロマージュは最近テレビ等によく登場して有名になってしまった
軽井沢等にも店がある


賞を取得した翡翠というチーズはマスコミで有名になりすぎて生産が追い付かず1日5個程度しか販売しない
今回は買えなかった
ブルーというチーズも人気で来年1~2月頃になれば多少安定するようだ
土産にブルーを買った
さて今回の目的はリストランテフォルマッジオが12月で閉店になるとの事
閉店になる前に思い出のチーズリゾットを食べたいと思いやってきた
メニュー

食事はコース料理を選択
前菜 鮮魚のカルパッチョ有機野菜添え
鮮魚はぶりだった

パン オリーブ油とバルサミコ酢を付けて食べた

そして食べたかった
当店名物のチーズのリゾット

テーブル横で最終仕立てをしてくれる


相棒はパスタ
和牛ミートソースと燻製チーズのスパゲッティー

次は肉料理
信州「峯村牛」サーロインステーキ赤ワインのソース

最後にドルチェと珈琲

大満足
閉店迄にもう1回来たいな
アトリエドフロマージュのカフェで食べられるクアトロフォルマッジオのピザも美味いけどリストランテフォルマッジオが閉店するのは悲しい
近くには道の駅雷電くるみの里もある
ここの新鮮野菜も土産にした
楽しくて美味かったチーズの日であった