子供が生まれてから歌を聴かなくなって、そのうちにマイステレオが壊れ、カーオーディオが壊れ、その後の歌というのをほとんど知りません
カーオーディオが復活してから、また音楽を聴くようにはなってきたけれど、昔のようにラジオを聴いたりCDを買ったり借りたりしないため、聴く曲は必然的に昔のものになります。
今、聴いているのはBOOWY(それもカセットテープ)。
彼らの曲を聴いていると、昔まだそれほど売れていないころにコンサートを聴きに行ったことを思い出す。
私と友人は「わがままジュリエット」という曲が好きで、BOOWYの他の曲もたいして知らず、メンバーの名前も知らないまま出かけました。
熱狂的なファンが「氷室さーん!氷室さーん!」と叫ぶ中、私たちだって叫びたーい
んで、私たちの耳には「氷室さん」が「木村さん」と聞こえてたんですね。
「木村さーん!木村さーん」と叫んでいた私たち・・・・・
あー、はずかし
そのときはわりと小さな会場だったんだけど、その後有名になったからもう2度とそんな会場にくることはなかったなぁ。
BOOWYの曲は今でも好き
仕事前なんかに聞いて、元気に仕事するのさ

カーオーディオが復活してから、また音楽を聴くようにはなってきたけれど、昔のようにラジオを聴いたりCDを買ったり借りたりしないため、聴く曲は必然的に昔のものになります。

今、聴いているのはBOOWY(それもカセットテープ)。
彼らの曲を聴いていると、昔まだそれほど売れていないころにコンサートを聴きに行ったことを思い出す。
私と友人は「わがままジュリエット」という曲が好きで、BOOWYの他の曲もたいして知らず、メンバーの名前も知らないまま出かけました。
熱狂的なファンが「氷室さーん!氷室さーん!」と叫ぶ中、私たちだって叫びたーい

んで、私たちの耳には「氷室さん」が「木村さん」と聞こえてたんですね。
「木村さーん!木村さーん」と叫んでいた私たち・・・・・

あー、はずかし

そのときはわりと小さな会場だったんだけど、その後有名になったからもう2度とそんな会場にくることはなかったなぁ。
BOOWYの曲は今でも好き

