goo blog サービス終了のお知らせ 

もものお楽しみBOX

我が家の花たちとゼラニウム、あちこちで撮ってきた花たちを紹介します♪

フロージン’82

2015-09-25 08:30:28 | バラ






独:タンタウ 1982年作出

花名は「陽気な、快活な」という意味だそうです


2015年5月24日

金沢南総合運動公園バラ園で撮影

花霞

2015-09-07 12:52:56 | バラ




セミダブルで、花弁のふちの

ピンクのぼかしが美しいフロリバンダ


日:京成バラ園芸 1985年作出

2015年5月24日

金沢南総合運動公園バラ園で撮影

聖火

2015-09-04 14:05:29 | バラ



1964年の東京オリンピックにちなんで発表された

四季咲き大輪種「聖火」は






京成バラ園芸が作出したバラ

第一号品種だそうです





日:京成バラ園芸 1966年作出

2015年5月24日

金沢南総合運動公園バラ園で撮影

うらら

2015-08-31 16:30:54 | バラ






日:京成バラ園芸 1995年作出

鮮やかなピンクのフロリバンダ

花保ち抜群、耐病性抜群な

初心者向きのバラということで、

マイ欲しいバラリストに加えようと思います


2015年5月24日

金沢南総合運動公園バラ園で撮影