goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなく懸賞

コウ(私)が日々の出来事&趣味の旅行&懸賞のことを綴ってます

クリスマスケーキ懸賞の季節

2018年11月14日 14時25分09秒 | Weblog
当選品


※ファミリーマートより
ファミチキ1本無料券
ツイッター懸賞。珍しく当たりました


※ヨシヅヤ より
「走れ!T校バスケット部」映画ペア招待ハガキ
店頭応募分。



※アピタ・ピアゴ
「地球はともだち!わくわくエコツアープレゼント」キャンペーンより
・ライオン商品詰め合わせ&商品券1000円分
・キリン商品詰め合わせ&商品券1000円分(別宅)


はっきり言ってケーマー失格な当選数ですね




そろそろクリスマスケーキ懸賞が花盛りでございます
私は毎年主に
Yストア・ヤマナカ・フィール・コノミヤあたりで探しています。
たまに平和堂にも出没することも。

Yストアでいまのところ見つけているのは
・明治
・フードリエ
・ホクト
・ミツカン
・紀文
・カネサダ
・東海漬物

フィールでは
・カゴメ
以上です。


そー言えば、ボジョレーはずれたね。
ケーマーさんの当選報告も見てないけど。


近況報告では
先月下旬に風邪ひきまして、まだひきずっております
もう3週間くらい。。。なかなか治りませんね。
咳だけが残っている感じです。
最初は3日間、発熱しまして大変でした。
久しぶりの発熱。それでも家事やりました。。。ババさま??もう知らない、、、
初期休養ができなかったのがくやしいです。
一応、めまいで耳鼻咽喉科受診しているので、ついでに診てもらいまして
薬は飲んでます。



毎日草取りなど~

2018年10月19日 14時33分11秒 | Weblog
当選品

※スギ薬局
夏の大総力祭キャンペーン より
Wチャンス賞 商品券500円分


※Yストア&フジッコ より
商品券2000円分


※セブンイレブン
ハッピーサマーキャンペーンより
ハウスウエルフーズ3品無料引き換え券 × 2
自宅&妹宅で当選。



相変わらず、懸賞ブログ読み逃げ&自分のブログ放置状態でございます。。。

庭の芝生が伸び放題なのに、以前購入した小さい芝刈り機が故障
毎日少しずつ芝刈りハサミでチョキチョキしております。
気が遠くなるような作業だけど、ババさまストレスがいっぱいあるので
無心でチョキチョキしている私です^^
草もいっぱいですが近所の落葉樹の落ち葉も庭に舞ってきてて~~やることいっぱいです。



小学校の運動会も一応終わりましたが、、、2回も雨で延期になり
結局平日に開催。
先週は地区の運動会で子ども会の役員として参加。
綱引きに娘も一緒に出場したけど、1回戦負け。。残念。

高1息子&小5娘~先週はともに漢字検定受けました。
息子は3級(中卒程度)、娘は8級(小3程度)受験しました。
ともに合格できるといいけどね。
高1息子は今度は12月にビジネス文書検定受験するようで~~
まあ、パソコン部なんで、部活で勉強しているようですが、
高校生も忙しいわね。



懸賞活動~~
なかなか当選品がありませんが、ぼちぼち応募はしております
・Yストアで桃屋&永谷園のキャンペーンのポップみかけました。
 商品券当たります。
・Yストアでカゴメのキャンペーンのポスター見かけました。
 おせち料理が当たります。
・フィールでCBCテレビ共同企画のキャンペーンハガキ見つけました。
 宿泊券や商品券が当たります。
・森永のジャンボモナカのバーコでジャンボ宝くじが当たるキャンペーンはがき
 見つけました。全国懸賞です。
・明治ブルガリアヨーグルトのマークでディズニーキャンペーンが始まりました。
 ハガキゲットしました。パークチケットやグッズが当たります。全国懸賞です。






久しぶりの雨

2018年09月20日 09時03分19秒 | Weblog
当選品

※CGCグループより
商品券2000円引き換えハガキ
引き換えに身分証明書が必要だったです


※アサヒビール
「簡単ごちそうミールキットプレゼント」キャンペーンより
スモークサーモンと柿のサラダ、3種のきのこリゾット(4食分)
来月発送してもらうんですが、どんな感じで来るのか楽しみです




相変わらず、当選が寂しい今日この頃です
朝晩だい涼しくなってきてます。
秋です。
今週末は小5娘の運動会ですが、天気が怪しい。。。

小5娘といえば、今年2月に初めて漢字検定の受験しまして、
その時は10級で(小1レベル)満点合格でしたが、
今年の夏前に9級(小2レベル)を受験してました。
なんとか9級も満点合格できました。
そして来月10月に8級(小3レベル)の受験します。
ん~~もうだいぶ内容が難しくなってきてるので満点どころか合格も運次第??

ちなみに高1息子は学校が準会場になっているらしく
学校で漢字検定3級受験するそうです(初受験)。
なんか息子の方が心配です





懸賞生活~~
当選が少なすぎてあんまりテンション上がってないですが。。。

カルビーで恒例の北海道のじゃがいもが当たるハガキ見つけました。
これ去年ハズレたんだよね~~。
フィールでアサヒグループ食品のタイアップハガキ見つけました。
アオキスーパーのチラシに紀文でお買い物券が当たる告知がありました(バーコ応募)。
最近よくいろんなスーパーで見かけるんですが、アヨハタのバーコ応募の懸賞。
ホテルオークラ監修のオリジナルスイーツ~~食べたいです
めちゃおいしそう!ですね。


夏休み終わった

2018年09月05日 14時10分44秒 | Weblog
当選品

※フィール&丸美屋
ミュージカル「アニー」ペア招待券 × 2
自宅と別宅で当選


※森永製菓
サンデーカップ モスカードプレゼントキャンペーンより
モスカード2000円分


※伊藤園 お~いお茶
ナゴヤドーム中日×広島 観戦ペアチケット
タイアップ先不明。


※サッポロビール
麦とホップだけのうまさ 堪能ギフト当たるキャンペーン より
麦とホップ堪能ギフト


※Yストア&オハヨー乳業 より
商品券1000円分




いつのまにか夏休み終わった~~。
昨日9月4日(火)は台風で学校は休校
私も年1回の歯医者の予約してたけどキャンセル~~来週行ってきます。


夏休みは8月1日~2日で
京都へ旅行
去年も京都だったし、京都づいてるな~
相変わらず 京都は 暑い!!
京都旅行のメモ書き

1日目

・行願寺
 西国三十三番札所の一つ。
 旦那と巡っています。
 せっかく京都に来たんだから1つは行かないとね
 御朱印いただきました。

・三十三間堂
 私は小学校の修学旅行以来。
 境内がキレイになってた。
 
・壬生寺
 新選組ゆかりのお寺です。
 「銀魂」とコラボ??してる感じもアリ。

・八木邸
 こちらも新選組ゆかりの場所です。

夜は京都駅で晩ごはん。にしんソバ食べました。
お土産いっぱい購入~
ホテルはリーガロイヤルホテル京都
京都駅にも徒歩で行けるし、京都駅~ホテルのバスも充実してました。

2日目
ホテルの朝食ビュッフェすごく種類もあっておいしかった

・東寺
 京都駅からすぐの所にあります。
 五重塔が有名です。
 西郷さんゆかりのお寺です。

・河合神社
 美人になれる神社だそうで
 鏡型の絵馬が人気でした。
 早速、小5娘書きました!

・北野天満宮
 去年も行きました。学問の神様です。

・祇園へ行ってお土産探し&散策



さてさて、懸賞活動ですが。
当選が少ない~~
フィールに
・日本ハムのハガキありました(キッザニアや商品券が当選します)
・桃屋のハガキありました(商品券が当選します)
・江崎グリコのハガキありました(商品券やセレクションザグリコが当たります)
・明治のハガキがありました(商品券が当たります)
・不二家のハガキがありました(商品券や首振り人形が当たります)
・伊藤園のハガキがありました(商品券やお米、スイーツギフトが当たります)
全国版では
毎年恒例の井村屋の肉まん・あんまんのキャンペーンハガキがありました。




夏休み

2018年07月30日 08時30分09秒 | Weblog
当選品

※エステー より
赤毛のアン ミュージカルペア招待券  × 2
自宅&別宅で届きました。
自宅分は旦那と小5娘が行く予定です。


※バローグループ&サントリー より
Bコース 商品券 3000円分
お友達の協力で当選できました!


※フィール
名店ランチ ペアチケットプレゼントキャンペーン より
商品券 1000円分 × 2
自宅&妹宅で当選しました。





遅れましたが、夏休み始まりました
毎日猛暑で。。。
その影響で娘の小学校は夏休みのプールがすべて中止になりました

高1息子は高校で夏期講習??的なものがあるようで、学校行ってます。
が、部活と夏期講習が時間がカブってて。。。
夏期講習が終わってからは部活に行くのか???
厳しくない文化系の部活なんで~~~(親心としては行ってほしい

小5娘は遊びばっかり
勉強がすご~く心配です。
マニキュア塗ったり、化粧したり~~
なんか女子の遊びです。
ただ、9月にピアノの発表会があるのでピアノはちゃんと毎日やってほしいです




懸賞活動~~
夏休みのイベントも少しですが当選しているので、ありがたいです。
フィールにカバヤで吉本新喜劇(会場は名古屋)や商品券が当たるハガキ見つけました。



体調不良

2018年07月06日 13時41分23秒 | Weblog
当選品


※フィール
ウソのような本当のキャンペーン より
商品券 1000円分


※アピタ・ピアゴ
あきたこまち・ひとめぼれを買って当てよう!キャンペーン より
商品券 1000円分


※あぴた・ピアゴ&サントリー・エバラ・オタフク より
商品券 5000円分


※フィール&サントリー より
D賞 商品券 1000円分


※カゴメより
カゴメ劇場3席分
今年も観に行けます!
でも、どこのタイアップかわかりません。





毎日雨でジメジメジトジト。。。
そんな今週月曜日、小5娘、体調不良に。。。
腹痛と発熱。
腹痛といっても嘔吐や下痢はなし。どちらかというと便秘。
水曜日まで学校休んで、昨日木曜日から登校してますが、、、
まだ本調子ではない。
腹痛もあるみたいだし、熱も微妙な感じ。36度台後半とか37度1分や2分とか。
薬もなくなるし明日の土曜日もう一度小児科行ってくるか~~!



そして、高1息子~~
最近雨続きなんで、通学に使うため、中学時代に部活で使っていたカッパを出しました。
なんと、、、、カビだらけ、、、、、
それにカビくさい!!
干し方がイマイチだったのかな??
ということで、通学用の(リュック背負ってもOKな後ろ衣が広くなってる物)カッパ購入。
カッパって結構高いよね。



私の懸賞活動~~
Yストアでオハヨー乳業のハガキ見つけました。
他には、ハガキはないですが、味の素でキャンペーンのポップがありました。
ピアゴではキリン&ライオンのキャンペーンハガキ、エスビー食品のキャンペーンハガキありました。







梅雨

2018年06月14日 13時07分27秒 | Weblog
当選品

※フィール&森永製菓 より
森永製菓詰め合わせ


※アピタ・ピアゴ&アサヒビール より
Wチャンス賞
商品券 2000円分


※?&永谷園 より
ナゴヤドーム ドラゴンズ戦ペアチケット
多分、マックスバリュと思うけど、記載がありません。
旦那と息子が行くそうです。
友達にハガキもらっててレシート作りに行った記憶あり。




梅雨入りしたものの、今のところ梅雨らしい天気はないですね。
小5娘の学校もプール開きしたし、洗濯物いっぱいです。

自宅の南隣がもともと畑だったんですが、住宅が建ち
日当たりが一気に変わりました。
自宅の日当たりは良好ですが、自宅の庭に作っていた1坪家庭菜園が。。。。
今年、実験的に家庭菜園にピーマンとキュウリ植えてみた
苗を植えて2ケ月近くになりますが、やはり成長が遅い。
かろうじて枯れてはないですが、、、まだ実がつきません。
日よけ対策で作っているゴーヤと日当たりの良い場所でプランター栽培しているトマトと
甘長ピーマンは成長が良好で収穫があります。
来年はプランター栽培増やそうかな


懸賞活動~~
フィールとYストアのヘビロテです
フィールでは明治のレシート作ってきました。
Yストアでは紀文で大相撲観戦チケットが当たるポップがありました。
ハガキはありません。




やっと

2018年05月23日 09時38分06秒 | Weblog
何も届かない日々だったので、ブログも休眠状態でした

当選品

※サントリー オールフリー
「美味しさ実感!オールフリーオリジナルクオカードが当たる!」キャンペーンより
オールフリー350ml缶1ケース(24缶入り)


※アサヒ飲料 中部エリア限定企画!
「十六茶・六条麦茶を飲んで、ご当地を楽しもう キャンペーン」より
Wチャンス賞
「十六茶」「六条麦茶」「濃いめの十六茶」3本セット




早いもので、GWも終わり、もうすぐ梅雨入りかな~~。
GWは久しぶりに実家へ帰省できました。
2泊でしたが、実家近くでいちご狩りに行きました
もういちご狩りは終わりの方だったので一人1000円で楽しめました。

先週は高1息子、初めての定期考査でした。
中間テストなのに10教科もあるらしく、食事中もブツブツ言いながら
暗記(?)してました。
息子は日本史が好きなので旦那と話が合います。
もちろん大河ドラマの「西郷どん」も一緒に観てます。
今週は体育大会があるそうで~~。高校もいろいろ忙しいですね。


今週は小5娘~1泊でキャンプです。
天気が怪しいです。晴れるといいけど。


私の懸賞活動~~
なんせ、当選品がない。。。。
永谷園で北斎の絵皿が当たるキャンペーンハガキ見つけました。
バーコ応募です。
以前のキャンペーンで当選した、相撲の遠藤関のバスタオル~使ってます!
息子が遠藤関好きなんだけど、絵皿は。。。
フィールではサントリーフーズのレシート作ってきました。
フィールでは不二家でアンパンマンのペア映画チケットが当たるハガキがありました。




もうすぐGW

2018年04月25日 12時52分40秒 | Weblog
当選品

※フィール&メイトー より
B賞
商品券 1000円分


※AGF ブレンディ
40TH SPECIAL THANKSキャンペーンより
Bコース スイーツカタログギフト
お友達の協力で当選することができました


※フィール&江崎グリコ より
セレクション・ザ・グリコ





ん~~月日が経つのが早すぎる~~。
もうGWが目と鼻の先です


高1息子のお弁当開始に伴い
私が毎朝のルーティンに慣れていません。
もともと旦那のお弁当は作っていたんだけどね。
1つが2つになっただけなんだけど~~。
食の好みもあって、毎日じゃないけど少しおかずを変えたりしてます。

それに通学団の送り出しのお手伝いも時々あってね
まだ1年生が歩くのが遅くて
通学団に付いていけるようにがんばって一緒に歩いてます。
そんな時は7時半には通学団へ行くので、自分の準備もそれまでに!って事でバタバタ。



で、小5娘の漢字検定9級の申し込みしてきました。
昨年度10級受験して満点合格で(小1レベル)
ただ、9級は小2レベルだけど、問題やらせると時々間違えてる。。
大丈夫か??




懸賞活動~~
ヨシヅヤへ行ったら店頭応募が始まってました。
4000円以上のレシートだから、お米買えば1回のお買い物で応募できるけど
ちょっとハードルが高いので、何回か行ってレシート貯めて応募します。
あとYストアで雪見だいふくのキャンペーンハガキがありました。

全国懸賞ですが、伊藤ハムのアルトバイエルンでキャンペーンが始まりました(マーク応募)。



生きてます^^

2018年04月09日 14時46分46秒 | Weblog
当選品

※CGC&カンロ より
カンロ詰め合わせ



ブログの放置状態でした
当選品もないし、子どもたちは春休みだし~~。
自分も小さいことでバタバタしてて
やっと、今日小学校が始業式でした。
なんか今年度始業式が遅くない???
明日から給食開始です。うれしい^^
給食さまさまです
春休み中は実家に帰省できなかったのでGWは帰省の予定入れたいと思います。
実家の両親とは一緒に3月に兵庫県の淡路島へ1泊で旅行に行ったのでとりあえずは会ってます。



高1長男は先週木曜日4月5日入学式~~
4月6日金曜日よりお弁当開始
土曜日も登校(始業式)~~。
で、今日月曜日となり、もう慣れた感アリですね。
明日からは授業開始だそうです。
部活動も入部届けだしたし、高校生活スタートです。


私はいろいろ高校の書類何回も見直して(心配性がでてます)、
そして、地域の子ども会役員も今年度はやっているので、そちらも書類見てはバタバタ。
なかなかバイトデビューできず。。。(やる気あるのか??



懸賞生活は~~
フィールで2000円以上のレシートで応募できるキャンペーンが始まってます。
対象商品とかないので応募しやすいです。
フィールではロッテのハガキがありました。
Yストアではフジッコのハガキありました。