前々回、前回と荷物が届いたときは
近くの郵便局に預けておくので
取りに行ってくれという通知だった。
でも今回はParcel Forceの配送センターまで取りに行くか
50pを払って近くの郵便局に配達してもらうか
平日に家に再配達してもらうか
11ポンド払って土曜に再配達してもらうか
という選択肢で5日以内に連絡がないと
送り返すぞって書いてあった。
配送センターって結構遠いから
50p払ってでも近くの郵便局で受け取るのが
一番良さそうな感じだったのだが
配送番号みたいなのもないしよくわからんので
結局配送センターまで取りに行くことに。
日本でもそうだけど一人暮らししていると
本当に荷物の受け取りが大変。
日本だと宅急便などでは時間指定ができるから
まだいいんだがこちらはいつ届くか聞いても
わからんしあてにもならんので
丸一日待機しないといけなかったりで
下手に再配達なんて頼めないんだよな。
まあ、まだ配送センターは土曜も開いているし
平日も7時まで開いているからイギリスにしては
頑張っている方なんだろうけどやっぱり不便だわ。
土曜の配送ぐらいタダでやってくれてもいいのになぁ。
ってこういう考えが過剰な労働に
結びついていく側面もあるからなんともいえんわけで
必要以上の便利さを求めるのはやめないとダメだよな。
近くの郵便局に預けておくので
取りに行ってくれという通知だった。
でも今回はParcel Forceの配送センターまで取りに行くか
50pを払って近くの郵便局に配達してもらうか
平日に家に再配達してもらうか
11ポンド払って土曜に再配達してもらうか
という選択肢で5日以内に連絡がないと
送り返すぞって書いてあった。
配送センターって結構遠いから
50p払ってでも近くの郵便局で受け取るのが
一番良さそうな感じだったのだが
配送番号みたいなのもないしよくわからんので
結局配送センターまで取りに行くことに。
日本でもそうだけど一人暮らししていると
本当に荷物の受け取りが大変。
日本だと宅急便などでは時間指定ができるから
まだいいんだがこちらはいつ届くか聞いても
わからんしあてにもならんので
丸一日待機しないといけなかったりで
下手に再配達なんて頼めないんだよな。
まあ、まだ配送センターは土曜も開いているし
平日も7時まで開いているからイギリスにしては
頑張っている方なんだろうけどやっぱり不便だわ。
土曜の配送ぐらいタダでやってくれてもいいのになぁ。
ってこういう考えが過剰な労働に
結びついていく側面もあるからなんともいえんわけで
必要以上の便利さを求めるのはやめないとダメだよな。