goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しんでる?

遊ぶの大好き、しゃべるの大好き、寝るのも大好き!でも家事はあまり…の50代女子😁のつれづれ日記 

ルーカスフィルム買収

2012-11-03 12:53:37 | 映画
驚きの情報が入ってきた。

『ディズニーがルーカスフィルムを買収!』

このニュース自体は、これもありかもと思ったけど、それよりスターウォーズの続編を2015年に公開するというニュースには絶叫してしまった(ノ゜O゜)ノ
ほんとなのね!

EP3を見ながら、あ~これでSWシリーズは終わりなんだなぁと寂しくなったけど、また新エピソードが見られるなんて!
すでに賛否両論あるけど、私はとりあえず期待大で公開を待ってみたい。

ハリーポッター最終章

2011-07-17 20:04:21 | 映画
待ちに待った、死の秘宝pert2を見てきました。

原作も、part1に合わせて読み進むことをやめていたので
結末が早く知りたかった。
3Dで公開するし、せっかくなら大きい画面で見たかったので
IMAXで見ることに。
パイレーツ4は普通の3Dで見たけど、やはりそれより全然迫力もあり
画面もすごくきれいで驚いた。お金を出す価値はある!!

ストーリーも、納得のいく結末ですっきり。
スネイプの過去を覗くシーンは、せつなかったな。
でも、ずっと彼が味方なのか敵なのかはっきりしなかったので、やっぱり
味方だったんだ!とうれしかった。我が家ではかなり人気高
見終わった今、原作を読み中です

1作目からはまっていた訳ではないけれど、全作通してとても面白い作品
だった。シリーズものが終わってしまうと本当にさみしいなぁ。

パイレーツ三昧

2011-06-07 23:49:06 | 映画
今週は、はパイレーツオブカリビアンにどっぷりつかった我が家でした。
パイレーツ4がいよいよ公開され、まだ1しか見ていないパパが今週1~3を見ていたので、時々チラ見。
そして、土曜日にパパとハルと3人で劇場へ。
話はなかなか面白かった。
またスクリーンでジャックに会えて嬉しかった。
バルボッサが1番おいしいポジションだった気がするけど、
Part2、3のように話が作り込まれてなく分かりやすくてよかった。

翌日曜日は、『渋谷の街をジャック!リアル謎解き』なる映画公開記念イベントに参加するために渋谷へ。
渋谷を歩き回って問題を探し、クロスワードを完成させ、最後に『生命の泉』を探し出すという企画。
初めの方の問題で手間取ったけど、分かり始めたら結構すぐに解け、謎解きは制限時間内に出来たけど、
最終目的地がこどもの城!ちょっと遠いんじゃな~い?ということで、
泉は見に行かず終わりにしました。コスプレを楽しんでいる参加者も結構いて面白かった。

添付写真は、イベントとは全く関係ナシの宣伝カー。
後ろのジャックは、お立ち台よろしくぐるぐる回ってたよ。
前回の映画公開の時は日本に数体しかいないと言われたジャック人形?
今回渋谷だけで3体はいたんですけど??

追悼 MJ

2009-11-21 20:35:11 | 映画
友人達の話を聞いていたら、見てみたくなったTHIS IS IT。
どうせ見るならIMAXで…と、乗り気ではなかったパパを連れて見に行った。
ライブのリハーサル風景のドキュメンタリーだったけれど、
マイケルの熱い思いが十分伝わってきて、とてもいい映画になっていた。
パパも大絶賛だった。

一度もマイケルのライブに行きたいと思ったことはなかったのに、今回の映像を
見て、生で見ておけばよかったとまで思ってしまった。
スリラーの演出は素晴らしかったし、バックの映像の作り込み方も半端ではない。
big artistしか出来ない、さすがとも言える贅沢なステージを見て
本当に亡くなってしまった事、ツアーが幻になってしまった事がとても残念だった。
伝説になってしまったマイケル。
天才がまた一人この世からいなくなったと感じた。

今更ながら、ipodにマイケルを入れて聞いている



チネチッタ前にて

2009-08-02 14:21:30 | 映画
パパと『アマルフィ』を見に行こうと映画館に行ったけれど、
ちょうどいい時間があいにく満席。
やることがなくなってしまったので、近くの立ち飲み屋で
昼から

夕ごはんの買い物も済ませて家に帰ろうとしたら、チネチッタ前が
いつもと全く違う雰囲気。
柵?が張られ、イタリアンカラーの絨毯がひかれてる!
何かあるぞと警備員や近くの人の話に耳を傾けていると、どうも織田裕二達
が来るという。

時間までまだ1時間半以上あったけれど、どうせ暇だしこんな機会も滅多に
ないだろうと待つことに。
そして、ほぼ定刻に織田裕二と天海祐希と監督が真黒なポンテアックで登場!!
2人とも丁寧にみんなに握手していく。

織田裕二、めちゃくちゃかっこいい&顔小さい!
天海祐希、めちゃくちゃきれい&細い!!

私たちは天海さんと無事に握手
織田裕二は川崎市出身だけど、舞台挨拶は初めて来たと興奮気味に話してた。
挨拶の中で、

織「みんな、アマルフィ見た?」

 「は~い

織「もう1回見ない?」(あの笑顔で


おいおい・・ノリが青島になってるよ


和やかな雰囲気の中終了。
なかなか楽しかった。待った甲斐があったかな。